十文字学園女子大学非常勤講師。毎日新聞記者などを経て現在、日本ニュース時事能力検定協会監事などを務める。近著に『政治のしくみがイチからわかる本』『国際関係の基本がイチから分かる本』(いずれも日本実業出版社刊)など。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
26〜50件/213件(新着順)
- 物価高に実質賃金下落で生活が苦しい! 本当はストライキなど「闘ってもいい」根拠と手順を紹介
- 大手電力決算で多くが過去最高益更新したもっともな理由と高止まるいびつな構造の両面を分析
- イスラエル・パレスチナ問題の基本用語の指差確認続編。関係国・地域や「三枚舌外交」など
- 梅毒感染が過去最悪を更新予測。マッチングアプリ説などを追うと見える多様化・少子化という現実
- ジャニーズ問題で注目を浴びた「記者会見」とはそもそも何か。自社主催と記者クラブ主導の違いなど
- 騒然とするイスラエル・パレスチナ問題の基本用語を指差確認してみた
- ふるさと納税まで値上げの背景にある元々不十分な独自財源を取り合う制度上の不備
- 同じ「壁」でも「106万円」と「130万円」は別の話。対象や違いをわかりやすく解説
- 過去の消費税論議で確認する「本当はマイナもインボイスも要らなかった」経緯
- クライマックスシリーズでぶっちぎり優勝チームに漂う不公平感と興行面での面白さを両立させる手段とは
- 内閣改造で改めて考える「なぜ19人も大臣がいるのか」。知らない人が見慣れぬポストに就いては替わる理由
- 「新邸が豪華」「佳子さま別居」「悠仁さま東大?」と続く秋篠宮叩きにみる「差別された特権階級」の悲哀
- 代表戦で盛り上がった国民民主党が自民と選挙協力したら衆院小選挙区は3人しか立候補できないという先々
- 安倍派改め「塩谷座の15人」に関与する森元首相と約30年前の福田赳夫元首相の異同と今後
- ラグビー日本代表チリに快勝も不安視された戦前の状況と今後の展望
- プーチン、ゼレンスキー、バイデンと笑顔で会えるトルコ大統領。NATO加盟国なのにヨソ者扱いを逆手に
- 「エッフェル姉さん」の陰で堂々と年5億円の公金を使う国会議員の海外視察を見逃すな
- 「全員悪人」で打開のメドさえ立たないスーダン情勢。誰がどう悪いのかを検証
- 「井上尚弥に喧嘩なら勝てる」発言からかぎ取る「ボクサー=粗暴」という袴田事件に通じる持続低音
- 夏の甲子園始まる。酷暑下での対策が弥縫策に止まるなか心配される「最悪の事態」回避を願いつつ
- マイナ保険証の「ミス」は21年3月時点でわかっていた。今日に至る経緯をカード交付開始の16年から検証
- 暑さ指数「運動は原則中止」でも強行される高校野球地区大会。甲子園より怖い予選ならではの理由と対策
- 6月の沖縄戦と8月の敗戦の間にあった7月の空襲。31日中25日に実行されて被災地は58個所に及んだ
- 岸田首相も河野デジタル相も該当する政治家の「3代目世襲」約50人の検討。「王国」から途絶家系まで
- 照ノ富士が親方になれないかもしれないという近未来の「年寄株不足」を現役力士の実名を挙げて考察