十文字学園女子大学非常勤講師。毎日新聞記者などを経て現在、日本ニュース時事能力検定協会監事などを務める。近著に『政治のしくみがイチからわかる本』『国際関係の基本がイチから分かる本』(いずれも日本実業出版社刊)など。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
151〜175件/213件(新着順)
- 天皇陛下即位、令和元年から1年。過去の元号の2年目は?
- 法律論以外で探る検事長定年延長問題と検察の特殊性
- コロナ禍になすすべない安保理の惨状
- 「国民1人10万円給付」を決めた補正予算案修正の何が「異例」か
- 五輪延期を奇貨としてコロナ対応や改革をはかれないか
- 改正特措法「緊急事態宣言」発令が何を引き起こすか
- 特措法改正で注目される「緊急事態宣言」とは
- 新型ウイルス対応のWHOってどんな組織? 事務局長やCDCとの関係など
- WHOが宣言した新型コロナウイルス肺炎への「緊急事態」とは(追記:31日に宣言)
- 17年振りに国会議員が収賄罪で逮捕。理解すべきポイントは
- WTOは死んだのか。軍靴の音が再び聞こえる
- ところで日本の首相は「弾劾」できるのか
- 過去に弾劾されそうになった3大統領とトランプ氏との比較
- トランプ大統領に及びそうな「弾劾」とは何だ
- 安倍首相が並ぶ首相在職日数史上1位「桂太郎」とは
- 山川高校日本史教科書の「日韓関係」の扱いは増加・厳格化(約半世紀の推移)
- 年金「財政検証」の「モデル世帯」は夢物語の与太話
- 『拝謁記』の張作霖爆殺事件における昭和天皇発言と定説との違い
- 在任日数で並ぶ安倍首相と佐藤栄作元首相の共通点など
- 善き立憲君主を目指した昭和天皇の蹉跌と明治憲法
- 「8月15日」は終戦の日なのか
- ハンセン病家族訴訟判決で出された首相談話と政府声明の二重基準
- かんぽ生命暴走と「手紙・はがき不振」の奇妙な関係
- ハンセン病家族訴訟判決と「救らいの父」光田健輔
- 「理詰め」の上位概念に居座る土下座の抑圧力