1977年、東京都生まれ。成城大学中退後、渡米。Bellevue Community Colleage卒業。「すべての若者が社会的所属を獲得し、働くと働き続けるを実現できる社会」を目指し、2004年NPO法人育て上げネット設立、現在に至る。内閣府、厚労省、文科省など委員歴任。著書に『NPOで働く』(東洋経済新報社)、『大卒だって無職になる』(エンターブレイン)、『若年無業者白書-その実態と社会経済構造分析』(バリューブックス)『無業社会-働くことができない若者たちの未来』(朝日新書)など。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
76〜100件/172件(新着順)
- 識字ができない若者たちはどこにいるのか。
- 働けない若者に受け入れられた「働かざるもの食うべからず」論
- 教育格差解消に挑む「スタディクーポン」への期待
- 人生を変える一枚の写真 若者500名の岐路を映し支えるフォトグラファー
- SNS相談、その舞台裏で見えた課題
- もし、おねえちゃんやおにいちゃんがいつもとちがうならおかあさん、おとうさんにつたえてね
- オフィスに行くことも、社員と出会うこともないインターンシップ
- 終わらせるぞ、夏休みの宿題。お盆休みだからこそ、子どもたちが来られる「場」を創って。
- あきらめていた模擬テスト
- 「こども宅食」の革新性
- 未来をつくる若者を推薦できない自治体に、その存在を伝えよう。
- パパ、スーパー戦隊は仕事なの?「スーパー戦隊と人材採用」
- 働いていないと孤立する社会
- 双子家庭の救世主、「ふたごじてんしゃ」が生み出す価値
- 子どもたちに宿泊型のキャンプの機会が重要であるもうひとつの理由
- 中年ニート120万人に対する就労支援
- フードバンク、気楽さを大切に
- 就職でも進学でもない、高校卒業時の進路決定を認めた東京都立秋留台高校
- 現場から見たソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)実施報告
- 変容する若年無業者の呼称。前田敦子さん主演、映画『サポステ』イベントにて
- パパ、スーパー戦隊は仕事なの?「スーパー戦隊と地域展開」
- 少年院で迎える成人式
- 「みんなが動き出すから」は適切な助言ではない。
- 漢字、アルファベットが理解できない少年院の子どもたち
- 躍動する少年と家庭の複雑性、少年院運動会を見て