英国を中心に欧州各国の社会・経済・政治事情を執筆。最新刊『なぜBBCだけが伝えられるのか 民意、戦争、王室からジャニーズまで』(光文社新書)、既刊中公新書ラクレ『英国公文書の世界史 -一次資料の宝石箱』。本連載「英国メディアを読み解く」(「英国ニュースダイジェスト」)、「欧州事情」(「メディア展望」)、「最新メディア事情」(「GALAC])ほか多数。著書『フィナンシャル・タイムズの実力』(洋泉社)、『英国メディア史』(中央公論新社)、『日本人が知らないウィキリークス』(洋泉社)、共訳書『チャーチル・ファクター』(プレジデント社)。
記事一覧
176〜200件/606件(新着順)
- 【#BlackLivesMatter】英「ヴォーグ」の編集長に人種差別的発言 出版社は爆速処理
- 【#BlackLivesMatter】倒された奴隷商人の銅像の代わりに反人種差別の女性の像が置かれた
- 【#BlackLivesMatter】米国のフロイドさん事件をほうふつとさせる 英国人男性の死
- 【#BlackLivesMatter】英国代表選手に職務質問で手錠!? 警察は手法見直しへ
- 日本の「経験と知識に裏打ちされたキーパーソン」31人が全員男性 性の平等には「見える化」努力必要
- 【#BlackLivesMatter】F1ドライバーが片膝をついた日 ハミルトン英選手の差別体験
- 【#BlackLivesMatter】英歴史学者が「いまいましい黒人」発言で失職、本の出版も中止へ
- 【#コロナとどう暮らす】感染者、医療スタッフへの中傷を止める英国のやり方 みんながかかると認識
- 【#あちこちのすずさん】戦時の体験をいかに伝えるか 現在の枠組みとの関連付けも重要
- 【#コロナとどう暮らす】英国編 不要不急の買い物OKで商店街に列 電車やバスでマスクは義務化
- 【テラスハウス・出演者死去】英国のリアリティ番組でも、問題続出 私生活露出でもOK?
- 【新型コロナ】もっとイチゴを食べて!と呼びかける英生産者 パブ閉鎖で余ったビールは捨てられる
- 【新型コロナ】アイルランドの失業率、驚きの28%に急増 若年層の半分は職なしに
- 英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」の記者が他紙のZoom会議を「盗み聞き」?
- 【新型コロナ】ロンドンでは交通機関職員約7000人が一時解雇へ 乗車利用数の90%減少で大打撃
- 【新型コロナ】感染者の体験を共有し、遺族とともに追悼する英国 謝罪は求めない
- 書評『ドキュメント 誘導工作 情報操作の巧妙な罠』 瞬間的なサイバー攻撃以上に警戒するべきことは何か
- 【新型コロナ】外出禁止令の英国から、日本の皆さんへ 「ロックダウン(都市封鎖)」になる前に
- 新型コロナの感染を防ぐための「リモート会見」で、厳しい追及から逃れるジョンソン英政権
- 【実名報道を考える】メディアスクラムをどうするか?記者の仕事はどうあるべきか
- 【実名報道を考える】私たち一人一人が「パブリック」を構成している 「お客さん」ではない
- 【実名報道を考える】「行儀の良さ」よりも「戦闘的ジャーナリズム」を 英米報道の現場とは
- 【実名報道を考える】「出る杭は打たれる」空気 メディアは当局との距離をどう取るか
- 新型コロナ 感染拡大を防ぐための「ロックダウン(閉鎖)」で市民の生活はどう変わったか
- 【実名報道を考える】現場の記者に聞く なぜ実名報道が基本になっていくのか