Yahoo!ニュース

検索結果

199
  1. 青木涼真がパリ五輪代表入りを確実にする優勝 日本の3000m障害レベルアップと自身の成長をリンク【日本選手権】
    …、日本の3000m障害のレベルが上がっていることを示している。 世界陸上ブダペストで日本選手2人が決勝を走っただけでも、日本の3000m障害にとっては…
    TBS NEWS DIG Powered by JNNスポーツ総合
  2. パリオリンピック男子200m本命の鵜澤飛羽選手(築館高校出身)トップで予選通過【陸上日本選手権1日目】
    …選手たちのパフォーマンスは…。 27日開幕した陸上の日本選手権。女子3000m障害には宮城出身のベテラン小池彩加が出場しました。14人がエントリーした…
    tbc東北放送宮城
  3. “箱根ランナー”中央大2年の柴田大地が3000m障害で大健闘の2位 「潰れても前でいきたいと思った」 【陸上・日本選手権】
    …日間にわたって熱戦が繰り広げられます。 大会初日の最終種目には、男子3000m障害が行われ、中央大学の柴田大地選手(2年)が力走しました。 この種目の…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  4. 永原颯磨選手(佐久長聖高校出身)と小林舞香選手(東海大諏訪高校出身)はともにパリオリンピック出場ならず 陸上日本選手権3000m障害で14位と10位
    …パリオリンピックに向けた陸上の代表争いも大詰めを迎えています。 パリオリンピック出場をかけた陸上の日本選手権に長野県勢が挑んでいます。 新潟市で27…
    SBC信越放送長野
  5. 【陸上】女子円盤投・オールマンが70m72で快勝! ライルズ200m予選トップの20秒10 ホロウェイは110mH12秒96/全米五輪選考会
    …ンピオンのL.タウサガは予選で記録を残せず、五輪出場を逃した。 女子3000m障害は上位9人までが自己記録を更新するレースとなり、V.コンスティンが大…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  6. 箱根駅伝5区の“元区間記録保持者”青木涼真が3000m障害で初の日本一「あくまでも本番は夏」 【陸上・日本選手権】
    …繰り広げられます。 大会初日の最終種目には、近年活況を呈している男子3000m障害が行われました。この種目の日本記録保持者で東京五輪7位入賞の三浦龍司…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  7. 【陸上】2年前の走高跳インターハイ女王・森﨑優希が自己新V! アツオビンがハンマー投で67m52/U20日本選手権
    …飾り、女子ハンマー投は嶋本美海(九州共立大)が58m25で快勝した。3000m障害では男子は佐々木哲(佐久長聖高・長野)が8分39秒89の好記録で制し…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  8. 【陸上】3000m障害・青木涼真が初V「スピードが確実に上がった」パリ五輪へ前進/日本選手権
    …スRC)が“地元”で初の頂点に立った。 女子は3000m障害、走高跳、ハンマー投が行われ、3000m障害は吉村玲美(クレーマー・ジャパンTC)が9分4…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  9. 【陸上】「妻への恩返し」3000m障害青木涼真が初優勝「不安の方が強かったけど」初優勝に安堵
    …<陸上:日本選手権>◇27日◇第1日◇新潟・デンカビッグスワンスタジアム◇男子3000メートル障害決勝  21年東京オリンピック(五輪)3000メー…
    日刊スポーツスポーツ総合
  10. 青木涼真 2大会連続五輪に前進 男子3000メートル障害、初V ラスト1周で逆転
     ◇陸上・日本選手権第1日(2024年6月27日  新潟・デンカビッグスワンスタジアム)  男子3000メートル障害決勝が行われ、青木涼真が8分24…
    スポニチアネックススポーツ総合
  11. 陸上日本選手権、男子3000m障害で青木涼真が初優勝…五輪2大会連続出場有力に
     陸上・日本選手権第1日(27日・新潟デンカビッグスワンスタジアム=読売新聞社後援)――パリ五輪代表選考会を兼ねて行われ、男子3000メートル障害は…
    読売新聞オンラインスポーツ総合
  12. 【陸上】3000m障害・青木涼真「鬼の居ぬ間に」初優勝!2大会連続五輪へ大きく前進/日本選手権
    …)1日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の1日目が行われ、男子3000m障害は青木涼真(Honda)が8分24秒21で初優勝を果たした。パリ五輪…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 【陸上】男子3000m障害・柴田大地が学生歴代2位の8分24秒68! 「攻めの走りで行こうと」/日本選手権
    …スワンスタジアム)1日目 第108回日本選手権の1日目が行われ、男子3000m障害で初出場の柴田大地(中大)が8分24秒68の日本歴代8位、学生歴代2…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  14. 箱根駅伝で過去最高の3位 城西大学・櫛部静二監督が語る「アフリカ勢と戦うためには低酸素トレーニングが最適」
    …目指してうちで練習したいと言ったOBの山口浩勢(現加藤学園副顧問)が3000m障害で約10秒記録を縮め、五輪に出場したことがキッカケですね」 ――箱根…
    RUNNETスポーツ総合
  15. 日本選手権が開幕、田中希実がパリ五輪2種目目の内定へ好スタート ! 男子3000m障害は青木涼真が初V
    …した自己ベスト1m88に肉薄する1m87をマークし3連覇を達成。女子3000m障害では吉村玲美(24、CramerJapanTC)が9分45秒77で2連覇を果たした。
    TBS NEWS DIG Powered by JNNスポーツ総合
  16. 陸上の日本選手権、新潟で開幕 青木涼真が初優勝、高橋渚3連覇
    …権第1日は27日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われ、男子3000m障害は昨年の世界選手権代表の青木涼真が8分24秒21で初優勝した。女子走…
    共同通信スポーツ総合
  17. 日本記録保持者の三浦龍司不在の3000M障害は青木涼真が初優勝 中大の柴田大地が日本学生歴代2位の好記録
     ◆陸上 ▽日本選手権 第1日(27日、新潟・デンカビッグスワンスタジアム)  男子3000メートル障害決勝が行われ、21年東京五輪代表の青木涼真(…
    スポーツ報知スポーツ総合
  18. 青木涼真 3000M障害で初優勝 参加標準記録突破できずもパリ五輪代表有力に
     「陸上・日本選手権」(27日、デンカビッグスワンスタジアム)  男子3000メートル障害決勝が行われ、21年東京五輪代表の青木涼真(27)=ホンダ…
    デイリースポーツスポーツ総合
  19. 【陸上】パリ五輪懸けた日本選手権!4日間の熱戦、今日開幕 初日は男女3000m障害など6種目決勝
    …となる。 初日の決勝種目は6種目。男女の3000m障害、ハンマー投、男子三段跳、女子走高跳だ。3000m障害の男子は三浦龍司(SUBARU)がパリ五輪…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  20. 【陸上】100mに西岡尚輝 400mHにU20アジア選手権金メダルの渕上翔太 走高跳に福士湊が参戦/U20日本選手権男子展望
    …子陽太(学法石川高2福島)、濵口大和(佐久長聖高3長野)が挑む。男子3000m障害の黒田然(青学大)と佐々木哲(佐久長聖高3)の走りにも注目だ。 ハー…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 全日本大学駅伝選考会でひるまず攻めた東洋大が1~3組でトップを奪取、最終組はエースたちが伊勢路を目指して激走!
     また10000m平均タイムで3位につけていた順大は関東インカレの1部3000m障害を制した村尾雄己(3年)が最下位の40着(32分36秒82)に沈み、…
    JBpressライフ総合
  22. 【陸上】日本選手権みどころ女子トラック編/パリ五輪内定の田中希実が3種目挑戦 100mHは田中、福部が五輪出場に向けて熱戦
    …戦。55秒台での優勝争いに期待したい。 トラック種目最初の決勝となる3000m障害は齋藤みう(日体大)、西山未奈美(三井住友海上)、吉村玲美(クレーマ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  23. 【陸上】日本選手権みどころ男子トラック編/混戦の100mは栁田大輝が初V狙う!ハードルはパリ五輪代表へ熾烈、400mに44秒台決着の予感
    …45を出していた佐藤圭汰(駒大)は故障のためエントリーしなかった。 3000m障害は日本記録保持者・三浦龍司(SUBARU)がパリ五輪代表に内定したた…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  24. 2:23
    【長崎】サッカーと陸上の二刀流の高校生ランナー インターハイ出場懸けた北九州地区予選会・3000mSC
    …北部九州インターハイ出場を懸けた陸上の北九州地区予選。異色の経歴のランナーが3000m障害に出場しました。長崎日大高校3年の松本快斗選手。松本選手は、県内有数…
    長崎文化放送長崎
  25. 【陸上】最終組で東海大・花岡寿哉、順大・玉目陸、早大・山口智規が激突 石田洸介と吉岡大翔は3組/全日本大学駅伝関東選考会
    …た。 8大会連続29回目の出場を目指す順大は、1組に関東インカレ1部3000m障害優勝の村尾雄己(3年)、3組に吉岡大翔(2年)、4組には同10000…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  26. 【陸上】100mH・谷中天架 ライバル対決制して大会新V!! 3000m障害の牟田颯太は独走で8分54秒17 九産大九産が男子両リレー制覇/IH北九州
    …3秒92と上位4人が13秒台というレースに会場は大きく沸いた。 男子3000m障害では牟田颯太(鎮西学院3長崎)が1600m過ぎから独走し、8分54秒…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  27. 【陸上】仮屋愛優が100mHと七種競技を制す「ライバルのお陰」全国も2冠狙う 男子マイルリレーは3分11秒台決着/IH南関東
    …ェレミー(東京2)が高校歴代6位タイの13秒91(-0.4)で優勝。3000m障害は向田泰誠(三浦学苑3神奈川)が9分13秒83で制した。男子三段跳は…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  28. 【陸上】佐々木哲3000m障害8分39秒15「ラストの切り替えがうまくできた」佐藤克樹200m20秒90の大会新 神園弥優が3冠/IH北信越
    福岡インターハイを懸けた北信越大会の4日目(最終日)が行われ、男子3000m障害は昨年のインターハイ8位の佐々木哲(佐久長聖3・長野)が先輩・永原颯…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  29. 【陸上】男子3000m障害で佐々木哲が高校歴代2位の8分39秒15 三浦龍司の高校ベストを上回る/IH北信越
    福岡インターハイを懸けた北信越大会の最終日(4日目)が行われ、男子3000m障害決勝で佐々木哲(佐久長聖3長野)が高校歴代2位の8分39秒15で優勝した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  30. サシで走った3000m、異例のレースは「すごくやりづらかった」 初V大園倫太郎が生かしたチームの絆【日本学生陸上】
    3000m障害をスタートしたのは2人だけ…激戦で生きた鹿屋体大ならではの環境 陸上の2024日本学生個人選手権は16日、神奈川県のレモンガススタジア…
    THE ANSWERスポーツ総合
  31. 【陸上】アツオビンが「投てき3冠」40年ぶり偉業!仲埜が女子短距離2冠、年綱は200m21秒03/IH近畿
    …が59秒59とそろって60秒切りという好勝負が繰り広げられた。 男子3000m障害は残り1周で抜け出した加嶋翼(洛南3京都)が自身初の9分切りとなる8…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  32. 【陸上】小針陽葉が相次ぐケガから復活の100mV「自分の走りを見直してきた」 男子棒高跳・谷口海斗は5m00で快勝/IH東海
    …男子100mの土屋太陽(富士見3静岡)が10秒59(-0.9)で大会2連覇を達成。3000m障害は安田怜生(名古屋大谷3愛知)が9分07秒60でトップ。400mハー…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  33. 【陸上】旭川志峯がマイルリレー男女V!!女子は3分44秒20の道高校新で花を添える/IH北海道
    …いだ。 女子七種競技は圓山莉菜(立命館慶祥2)が4449点でV。男子3000m障害ではキプゲノ・ケネス(3年)が8分54秒41の大会新で優勝した。 男…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  34. 【陸上】ナンバーワン決戦 パリ内定の北口榛花・田中希実がエントリー 箱根わかせたランナーや注目の高校生も
    …また、すでに内定している100mのサニブラウン選手、110mハードルの泉谷駿介選手、3000m障害の三浦龍司選手は今回の出場を見送りました。 今大会でパリ五輪の代表権…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  35. 【陸上】U20日本選手権エントリー発表 8月のU20世界選手権を目指して有力選手集結 若菜敬、川口峻太朗、髙橋亜珠、林美希ら登録
    …。400mハードルではU20アジア選手権金メダルの渕上翔太(早大)、3000m障害に黒田然(青学大)らが出場する見込み。 円盤投には53m65の記録を…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  36. 【陸上】日本選手権のエントリー発表! やり投・北口榛花が出場!! 田中希実は800m、1500m、5000mの3種目、豊田兼は110mH、400mHに登録
    …Honda)、遠藤日向(住友電工)などの出場が新たに発表されたほか、3000m障害の青木涼真(Honda)も登録した。 フィールドの走高跳では赤松諒一(SEIBU…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  37. 【陸上】棒高跳・谷口海斗さらに記録更新なるか ハイレベルの女子100m、男子110mHに注目/IH東海
    …西垣俐玖(中京大中京3愛知)を含めた各県王者が岐阜の舞台で激突する。3000m障害はインターハイ7位で、自己記録8分54秒09の杉本憲亮(高田3三重)…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  38. 【高校】男子中長距離は佐久長聖勢が充実 200mは佐藤克樹、砲丸投は田村凪に注目 女子スプリントは秋澤理沙、100mHは神園弥優が軸/IH北信越
    …8月下旬のU20世界選手権(ペルー)を見据えた走りをするつもりだ。 3000m障害で昨年のインターハイ8位の佐々木は、長野県大会で8分50秒04の自己…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  39. 【陸上】ベルギーのドームが400m44秒15の大会新V!女子ハンマー投はファンティーニが制す/欧州選手権
    …ムメンターラーは男子200mで20秒28(+0.8)の自己新で勝った。男子3000m障害はA.ミエル(フランス)が8分14秒01の自己新で制した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  40. 【陸上】IH100m3位の山崎心愛はじめ、旭川志峯女子短距離陣が充実 ルーキー・大垣尊良も注目 北の大地から全国目指す/IH北海道
    …長距離では5000mに13分36秒01のベストを持つG.サミュエル(札幌山の手2)、3000m障害に8分47秒34のK.ケネス(札幌山の手3)がエントリーした。 投て…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  41. 【陸上】十種競技ノイゲバウアーが8961点の世界歴代6位!女子4×400mRはアーカンソー大が3分17秒96/全米学生選手権
    …10000mも大会新の31分46秒09で勝ち2冠を獲得している。女子3000m障害でもD.レンゴレ(アラバマ大/ケニア)が9分15秒24の全米学生新で優勝した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  42. インターハイ陸上、京都府大会 近畿大会の切符目指した高校生アスリートのそれぞれの思い!
    …の選手がいますが、勝ち切っていけるような選手になっていきたい」 男子3000m障害で特別な思いを持って出場した選手がいました。 福知山成美高校3年、伊藤選手です。
    KBS京都(京都放送)京都
  43. 【陸上】男子3000m障害・牟田颯太が8分59秒26の大会新記録で連覇! 女子100mHの松田晏奈は13秒82&走幅跳5m52/IH長崎県大会
    …長崎県大会は6月1日~4日の4日間、トランスコスモススタジアム長崎で行われた。 男子3000m障害では5月に8分56秒48の県高校記録を出した牟田颯太(鎮西学院3)が…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  44. 【陸上】ホクレン・ディスタンスチャレンジで2年連続電子ペーサー導入! 7月6日から北海道各地で全5戦予定
    Balance)や、東京五輪マラソン6位の大迫傑(Nike)、男子3000m障害で日本記録(8分09秒91)を持つ三浦龍司(SUBARU)らが出場。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  45. 【陸上】世界記録保持者・ギルマ、デュプランティス、アレクナが快勝 男子800mセジャチが1分43秒23の今季世界最高でV/DLストックホルム
    …ダイヤモンドリーグ(DL)第7戦のバウハウス・ガランが開催され、男子3000m障害では世界記録保持者のラメチャ・ギルマ(エチオピア)が今季世界最高の8…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  46. <パリ五輪>高橋尚子、8大会連続でSPキャスターに就任 総合司会・安住紳一郎アナと3度目のタッグ「選手に寄り添いながら頑張りたい」
    …■8月5日(月):深夜1:30-朝5:00 陸上 女子5000m決勝、男子3000m障害予選 ほか ■8月7日(水):夜7:30-11:00、深夜0:30-2:00…
    WEBザテレビジョンエンタメ総合
  47. 【陸上】走高跳・赤松諒一が2m25でV!現役復帰の衛藤昂が同記録で3位に入る/台湾オープン
    …)が続き、71m67を投げた福田翔大(住友電工)が3位だった。 女子3000m障害の大宅楓(大東建託パートナーズ)はフィニッシュ直前でかわされて10分…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  48. 【陸上】3000m障害・小原響がまた自己新!米国で日本歴代8位の8分25秒07をマーク
    …ティ・トラックカーニバルが5月31日、米国・テネシー州で行われ、男子3000m障害で小原響(GMOインターネットグループ)が日本歴代8位の8分25秒0…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  49. 【陸上】サニブラウン9秒99!!パリ五輪参加標準突破で2大会連続五輪内定 T&Fで5人目/DLオスロ
    …北口榛花(JAL)、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)、男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)、女子5000mの田中希実(New Bal…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  50. 上田誠仁コラム雲外蒼天/第45回「インカレの舞台に立つ難しさ~走ることを楽しみ、意義を見出して~」
    …山梨学院大学は、800mで3名が決勝に進出。10000m競歩、1500m、3000m障害、走幅跳、三段跳でも得点を重ね、留学生が出場した10000mとハーフ…
    月刊陸上競技スポーツ総合

トピックス(主要)