Yahoo!ニュース

検索結果

398
  1. 男子100mは柳田大輝が優勝 準決勝で追い風参考9秒台
     陸上の日本学生個人選手権第2日は15日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで行われ、男子100メートルは昨年のアジア選手権覇者の柳田大輝(東洋大)が追い風1…
    共同通信スポーツ総合
  2. 陸上100m山形愛羽が11秒41!!「二次加速が修正できた」土井杏南のU20日本記録を12年ぶりに更新/日本学生個人
    …目 “学生ナンバーワン”を決める日本学生個人選手権の2日目が行われ、女子100mで歴史が動いた。世界リレーの日本代表にも選ばれた大学ルーキーの山形愛羽…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  3. 陸上】濵口大和1500m大会新の3分45秒15で2連覇 神園弥優100mH13秒82の自己新 4継は東京学館新潟が男女V/IH北信越
    …転優勝を果たした。 女子1500mは23年インターハイ5位のパウリン・ワンジク(帝京長岡2)が4分23秒51で1位。女子100mハードルは昨年の国体少…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  4. 陸上】急成長・小竹颯人がハンマー投59m71の自己新V 男子5000m競歩は中島壮一朗が完勝/IH中国
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  5. 陸上】鹿児島南4×100mR40秒56で制す 喜久里彩吹が三段跳12m39の大会新で2冠 やり投は赤嶺勝永63m54で優勝/IH南九州
    …)が51秒98で、女子400mハードルは23年インターハイ4位の佃華月(鹿児島南3)が60秒76でそれぞれ制している。 女子100mは木原万里花(宮崎…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  6. 陸上】高校100m史上初の「10秒2台決着」西岡尚輝が高校歴代3位10秒21でV!アブラハム10秒29 4継は洛南39秒86、京都橘45秒87/IH近畿
    …めなかった。 女子4×100mRは全国連覇を目指す京都橘(京都)が、今季チーム初の45秒台となる45秒87で2連覇を飾った。同100mは仲埜心葉(市西…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  7. 陸上】旭川志峯がマイルリレー男女V!!女子は3分44秒20の道高校新で花を添える/IH北海道
    …と2冠。 男女の200mはいずれも100mと2冠。男子は小澤斗維(北海道栄3)が21秒30(-0.9)の大会新、女子は山崎心愛(旭川志峯2)が24秒17(-1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  8. 陸上】男子走幅跳・奥澤真が7m53で激戦制す「全国でも優勝したい」 110mH橋爪蓮翔は向かい風の中14秒28/IH東海
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  9. 陸上】ハイレベルの走幅跳は土屋拓人が大会新7m73で2連覇 女子400m松田陽和55秒59 1500mは簡子傑が制す/IH東北
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  10. 3:07
    インターハイ目指し熱戦!「南九州陸上」2日目 宮崎県勢5種目で優勝
    …インターハイでは絶対に優勝を決めて家族や先生方に恩返しがしたい。」 女子100m決勝、注目は予選トップ!宮崎北の木原万里花。 木原は鋭いスタートでトッ…
    宮崎ニュースUMK宮崎
  11. 陸上走り高跳び、原口が大会新V 2m23、日本学生個人選手権
    …隼人(筑波大)が3.1mの追い風参考となった決勝を13秒41で制し、女子100m障害決勝は高橋亜珠(筑波大)が13秒35で勝った。
    共同通信スポーツ総合
  12. 陸上】100mH関東インカレVの髙橋亜珠が“2冠”男子も筑波大・樋口隼人が制す/日本学生個人
    …目 “学生ナンバーワン”を決める日本学生個人選手権の1日目が行われ、女子100mハードルは髙橋亜珠(筑波大)が13秒35(+0.3)をマークして優勝した。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 陸上】ナンバーワン決戦 パリ内定の北口榛花・田中希実がエントリー 箱根わかせたランナーや注目の高校生も
    …中選手は、1500mでも代表権をねらいます。 また、すでに内定している100mのサニブラウン選手、110mハードルの泉谷駿介選手、3000m障害の三浦…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  14. 陸上】パリ五輪出場資格獲得条件の世界ランキングが更新 欧州選手権の結果を受け、1万m葛西潤、100mH寺田明日香らが圏外に
    …大雅(Team SSP)、同やり投の﨑山雄太(愛媛競技力本部)、女子100mハードルの寺田明日香(ジャパンクリエイト)がターゲットナンバーから外れている。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  15. 陸上】U20日本選手権エントリー発表 8月のU20世界選手権を目指して有力選手集結 若菜敬、川口峻太朗、髙橋亜珠、林美希ら登録
    …、アツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が激突しそうだ。 一方、女子では100mに22年インターハイ2位の小針陽葉(富士市立高3静岡)、200mには…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  16. 陸上】日本選手権のエントリー発表! やり投・北口榛花が出場!! 田中希実は800m、1500m、5000mの3種目、豊田兼は110mH、400mHに登録
    …も名を連ねる。 女子では走幅跳の秦澄美鈴(住友電工)はすでにパリ五輪の標準記録を突破しており、今大会の優勝で即時内定となる。100mハードルは寺田明日…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  17. 陸上】男子100mブロメルが全米選手権欠場 3大会連続の五輪代表ならず マクローリン・レブロンは400mHに専念
    …オ、東京と2大会連続で100mの米国代表となっていたが、3大会連続の代表入りを逃すことになった。 また、オレゴン世界選手権女子400m5位のB.ウィル…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  18. 陸上】400mH畠山このみが初60秒切りの大会新V2!男子5000mサミュエルと吉田が好記録/IH北海道
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  19. 陸上】男子400m衝撃の46秒台決着!久保が高2歴代4位46秒69でV 高宮が走幅跳6m23 アツオビン67m05/IH近畿
    …兵庫・塩瀬中3年時に全中400mで3位に食い込んでいる。同じ中学出身で、全中100mを制している1つ上の先輩・年綱晃広にあこがれ、同じ滝川二に進学。「冬季か…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  20. 陸上】5000mは増子陽太VS留学生か 八種は高橋駿士、女子短距離は千葉安珠が軸 男女ともに走幅跳や三段跳で好記録の可能性も/IH東北
    …短距離では、青森県大会4×100mリレーで40秒58を出した弘前実がどんなバトンワークを見せるか。 女子は、前回の東北大会で100mにリレー2種目(4×100m、4×4…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 陸上女子100mHは谷中天架と松田晏奈が今季3度目の対決 男子走高跳・中谷魁聖は大会連覇の期待膨らむ/IH北九州
    …は高い。昨年の北九州大会のハイレベルバトルの再現をぜひ期待したい。 女子100mハードルは、U20アジア選手権金メダルの谷中天架(大分雄城台3)と2位…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  22. 2:44
    インターハイ出場めざし熱戦! 宮崎市で「南九州陸上」開幕
    …13日から高校生の南九州陸上大会が始まりました。 大会には、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄4県の予選を突破した選手たちが出場。 女子ハンマー投では、宮崎工業…
    宮崎ニュースUMK宮崎
  23. 陸上】ドルーリーは800m、1500mに登場!100mH木梨光梨と別所みゆが激突 男子投てきに好記録の予感/IH中国
    …1500mは留学生に前を譲ったものの4分19秒00で4位に入った。 女子100mハードルはハイレベルになりそう。昨年の全国4位に入っている木梨光梨(倉…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  24. 陸上】棒高跳・谷口海斗さらに記録更新なるか ハイレベルの女子100m、男子110mHに注目/IH東海
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  25. 陸上】東京勢のハードル仮屋愛優、古賀ジェレミーに注目!! 女子走幅跳・近藤いおんがランキングトップ 激戦の両リレー/IH南関東
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  26. 陸上】小室歩久斗を軸にハイレベルな男子短距離 13秒台並ぶ100mH 女子走高跳で昨年インターハイV髙橋美月/IH北関東
    …~17日の4日間、駒沢陸上競技場と大井陸上競技場(ハンマー投)で行われる。 男子短距離にハイレベルな選手がそろう。男子100mは昨年のインターハイ6位…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  27. 陸上】円盤投全国トップの田窪一翔 100m10秒5台の畠中とマルティネスの対決 走幅跳全国4位の山崎りりや登場/IH四国
    …ら8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  28. 陸上】五輪目指す栁田大輝が日本選手権前ラストレース やり投・清川と巖の80mスロワー対決、女子は山本亜美山形愛羽が登場/日本学生個人
    …げを見せるか。 女子短距離には世界リレー代表の山形愛羽(福岡大)が出場を予定している。100m、200mとにもエントリーした。100mは11秒46のベ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  29. 陸上】インゲブリグトセン大会新で1500mも完勝「今大会の走りに満足」 女子走幅跳ミハンボ7m22 デュプランティス金/欧州選手権
    …ヒ(チェコ)が88m65のシーズンベストで制した。 最終種目の男子4×100mリレーはイタリアが37秒82で優勝し、同国が合計11個の金メダルを獲得。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  30. 陸上100mは小澤斗維が向かい風1.8mで10秒58!北海道栄4継は40秒10 女子100mは山崎心愛が11秒78でV2/IH北海道
    …飛翔(2年)を加えた4×100mリレーは決勝で40秒10の好タイムで大会新V。悲願のリレー全国制覇へ好発進した。 女子100mは昨年のインターハイで3…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  31. 陸上】八種競技全国4位の三森咲大朗やルーキー髙城昊紀の110mHに好記録の予感 女子長距離は神村学園 男子投てきは高レベルの争い/IH南九州
    …り、比較的ハイレベルな戦いが予想される。女子三段跳も沖縄勢が主導権を握りそうで、県大会で3年連続3冠(100mハードル、走幅跳、三段跳)に輝いた喜久里…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  32. 陸上】最注目は男女800m高校王者・落合晃&久保凛 投てき3冠目指すアツオビン、充実の洛南、京都橘勢ら各種目で全国上位候補ぞろい/IH近畿
    …る。 女子のトラック種目では、北海道インターハイでリレー2冠の京都橘(京都)を軸とした4×100m、4×400mの両リレーがハイレベル。100mハード…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  33. 陸上】IH100m3位の山崎心愛はじめ、旭川志峯女子短距離陣が充実 ルーキー・大垣尊良も注目 北の大地から全国目指す/IH北海道
    …記録が誕生した。旭川支部では昨年のインターハイ女子100mで3位となった山崎心愛(旭川志峯2)が100m12秒20(-2.5)、200mは自己新の24秒41(-0…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  34. 陸上】マクローリン・レブロンが女子400m48秒75のセカンドベスト ライルズは200m19秒77でV/WAコンチネンタルツアー
    …6)で快勝した。 強い向かい風の中行われた女子100mはF.オフィリ(ナイジェリア)は11秒18(-2.1)で、女子200mはブダペスト世界選手権銀のG.…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  35. 陸上】十種競技ノイゲバウアーが8961点の世界歴代6位!女子4×400mRはアーカンソー大が3分17秒96/全米学生選手権
    …大記録となった。 このほか、女子200mではM.ロング(ミシシッピ大/米国)が21秒83(+1.0)で自己新V。100mも10秒82(+2.2)で制し…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  36. 陸上】ハーフはクリッパ、グロブダルが大会新 女子走高跳Vのマフチフ「いい記録で連覇できてうれしい」/欧州選手権
    …3度目の優勝。女子100mはドーハ世界選手権200m金メダルのディナ・アッシャー・スミス(英国)が10秒99(+0.7)で制した。 女子1500mはオ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  37. 「自分の限界を超える」 12年ぶりメダルへ 鈴木聡美の進化を支える向上心と言葉 山梨県
    …場すると、200m平泳ぎで銀、100m平泳ぎで銅、女子400mメドレーリレーで銅と3つのメダルを獲得しました。日本女子初となる同一大会複数メダルとなり…
    YBS山梨放送山梨
  38. 0:37
    8月に開幕 パリでのパラリンピック 代表選手の選考会も兼ねた陸上競技大会 三重県伊勢市で開催
    …した。  フィールド競技ではやり投げや走り幅跳び、トラック競技では、女子100mや男子200mなど、14種目の競技の決勝戦が行われました。  大会は、…
    メ〜テレ(名古屋テレビ)三重
  39. 陸上】走幅跳・テントグルーが8m65の自己新で3連覇!! ジェイコブス、インゲブリグトセン、ティアムが快勝/欧州選手権
    …5(+0.6)の自己新V。イタリア記録も樹立した。また、最終種目の男子100mでは東京五輪金のラモント・マルセル・ジェイコブスが10秒02(+0.7)…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  40. 陸上女子四種競技で岡田紗和(豊野中3)が3296点の日本中学新! 従来の記録を63点更新
    …2年生ながら2992点を獲得して2位に入っている岡田。秋のU16大会女子100mハードルでは4位、今年2月の日本室内大阪でもU16の部の60mハードル…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  41. 陸上】御家瀬緑が日本歴代6位の11秒37!!5年ぶり自己ベスト更新 小池祐貴は10秒15マーク
    …日に行われた「Last Chance Sprint Series」の女子100mに御家瀬緑(住友電工)が出場。予選を11秒50(+0.3)の組4着で決…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  42. インターハイ陸上、京都府大会 近畿大会の切符目指した高校生アスリートのそれぞれの思い!
    …いる思いは人一倍あったと自分では思っている。 人生で一番うれしい」 女子100m決勝では、西城陽高校3年、森井選手が6位に入りました。 1年の終わりか…
    KBS京都(京都放送)京都
  43. 陸上】東京五輪十種競技銅メダルのモロニーが快勝 女子円盤投ゴルスフスキー大会新V/オセアニア選手権
    …で金メダリスト。オセアニア選手権は19年以来2度目の制覇だった。今回は100m10秒75、走幅跳6m93、砲丸投14m40、走高跳1m99、400m4…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  44. ナイキ ペガサスの最新モデル「41」が登場。関連イベントで陸上・坂井らが決意を語る
    …だと思います」と、あらゆる場面で活用している。 昨年の日本選手権で男子100mを制した坂井は、ペガサス39から愛用している。ペガサスシリーズは、ウォー…
    和田悟志スポーツ総合
  45. 陸上】男子3000m障害・牟田颯太が8分59秒26の大会新記録で連覇! 女子100mHの松田晏奈は13秒82&走幅跳5m52/IH長崎県大会
    …崎南3)は走を務めた4×100mリレー、4×400mリレーを41秒81、 3分17秒21と短距離3種目を制した。 女子100mハードルではU20アジア…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  46. 陸上女子棒高跳・志賀日向子が3m70の熊本県新! 男子5000m競歩・楠岡史朗21分06秒56の大会新V/IH熊本県大会
    …優勝した古木は長距離2冠を達成した。このほか女子100m、200mの佐美三ひなた(熊本工)、女子100mハードル、400mハードルの太田葵(九州学院3…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  47. 陸上】男子円盤投・田窪一翔が48m92の大会新! 松岡美来が中長距離3冠 1年生・井手友郎が男子200m快勝/IH愛媛県大会
    …走した。 女子100mと200mは河野由奈(済美2)が優勝し、47秒17の県高校新記録で制した4×100mリレーと合わせて3冠に輝いた。女子投てきでは…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  48. 陸上】男子400mH木村公響が52秒97! 女子400mリレー・添上は47秒07 男女棒高跳で好記録/IH奈良県大会
    …59m95で2位と十津川勢が上位を占めている。 女子では伝統校、添上が短距離種目で強さを発揮。100mで1、3、4位。200mと400mで表彰台独占と…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  49. 陸上】マルティネス・ブライドン・ボイドが短距離4冠!! 川上大智が2種目大会新 女子400m松井詩乃が大会新/IH香川県大会
    …大会記録を上回った。 100mと200mは武内七千愛(3年)が12秒35(-0.2)、25秒13(+1.1)で2冠を獲得。女子1500mと3000mは…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  50. 鈴木亜由子、鈴木芽吹、坂井隆一郎も絶賛、ランナーに愛され続けるナイキ「ペガサス」最新モデルの実力は?
    …うか」  陸上選手だけでなく、野球、サッカーなどのトレーニングシューズとしても活躍するモデルといえそうだ。  オレゴン世界陸上の男子100mで準決勝に…
    JBpressライフ総合

トピックス(主要)