1983年生まれ、兵庫県相生市出身。皇學館大学文学部卒業、皇學館大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。兵庫県立大学内播磨学研究所研究員、姫路日ノ本短期大学講師、姫路獨協大学講師を歴任。『播磨赤松一族』(KADOKAWA)、『北条義時』『仇討ちはいかに禁止されたか?』(星海社)、『家康クライシスー天下人の危機回避術ー』(ワニブックス)ほか著書多数
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
126〜150件/238件(新着順)
- 承久の乱 北条泰時に援軍を要請した佐々木重綱の特殊な出立ち
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】北条泰時が意識朦朧とした武士を救った意外な方法
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 宇治川の戦い 馬が川に流され、水底に沈んだ武士が命拾いした理由
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 宇治川の先陣争いの行方
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 北条泰時が宇治川を渡るために案出した秘策
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 鎌倉幕府軍がピンチに陥った深刻な理由
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱における北条泰時の巧みな人心掌握術とは
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 後鳥羽上皇が頼りにした大寺院と、北条義時死すの流言
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 連戦連勝の幕府軍 しかし北条義時が不安に思った意外な理由
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】鎌倉幕府軍、都に迫る!その時、後鳥羽上皇は?
- 三浦義村の次男・泰村が承久の乱で北条泰時の軍に加わりたいといった深い訳
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱 北条泰時の子・時氏の奮戦と官軍の敗北
- 承久の乱 官軍が幕府軍を迎え撃った大井戸の戦いとは
- 承久の乱 北条時房の軍勢に突如、割り込んで来た武士の意外な正体
- 【大河ドラマ鎌倉殿の13人】承久の乱の緒戦は、意外にも越後国で戦われた
- 北条義時を討て!鎌倉に潜入した後鳥羽上皇の使者・押松丸が助命された訳
- 承久の乱 官軍の大将軍・藤原秀澄が関東武士の襲来を聞いて、都に知らせたこと
- 承久の乱により都に向かう北条泰時のもとに馳せ参じた謹慎中の武士の正体
- 承久の乱 北条泰時の出陣と鎌倉居残り組が行ったこと
- 承久の乱に際し、執権・北条義時が京都への進撃を決めた訳
- 承久の乱に際し、武士の変心を防ぐために、大江広元が唱えた秘策とは?
- 承久の乱で後鳥羽上皇方を裏切り、北条政子に会いにきた公卿の正体
- 待機か出撃か?承久の乱における北条政子の決断の行方
- 承久の乱勃発!幕府軍を京都に派遣し、官軍を討つべきことを説いた男とは
- 承久の乱勃発!三浦義村が弟・胤義の使者にした「塩対応」