1969年TBS入社。ドキュメンタリー・ディレクターや放送記者としてロッキード事件、田中角栄、日米摩擦などを取材。90年 米国の政治専門テレビC-SPANの配給権を取得。日本に米議会情報を紹介しながら国会の映像公開を提案。98年CS放送で「国会TV」を開局。07年退職し現在はブログ執筆と政治塾を主宰■オンライン「田中塾」の次回日時:11月24日(日)午後3時から4時半まで。パソコンかスマホでご覧いただけます。世界と日本の政治の動きを講義し、皆様からの質問を受け付けます。参加ご希望の方は https://bit.ly/2WUhRgg までお申し込みください。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
「田中良紹のフーテン老人世直し録」
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3、4回程度(不定期)
「フーテン老人は定職を持たず、組織に縛られない自由人。しかし社会の裏表を取材した長い経験があります。世の中には支配する者とされる者とがおり、支配の手段は情報操作による世論誘導です。権力を取材すればするほどメディアは情報操作に操られ、メディアには日々洗脳情報が流れます。その嘘を見抜いてみんなでこの国を学び直す。そこから世直しが始まる。それがフーテン老人の願いで、これはその実録ドキュメントです」
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
426〜450件/1,005件(新着順)
- 猪瀬、舛添、竹田と邪魔者を次々に消す「アベノミクス」4本目の矢
- 金丸信にますます似てきた二階幹事長の政治手法
- お番犬様がみかじめ料の値上げを迫ってくる前に考える
- 変装はゴーン被告が検察から弁護団の支配下に入ったことを示す儀式である
- 予算委員会で政府を追及するのをやめたらどうか
- 合意を先送りしたトランプと金正恩の政治的思惑
- 沖縄県民投票の結果は安倍政権より本土の日本国民に向けられている
- 日本は再び「負け戦」をやめることが出来なくなる
- トランプ戦略のキーワードは「ニクソン」と「モンロー主義」だ
- 「統計不正」は日本が「情報偽装国家」であることを示している
- 「結束」を訴えて「分断」が際立ったトランプの一般教書演説
- 自分で自分の国の歴史を書けない国が自分の現状も正しく捉えられない
- 立憲民主党は「野党業」と「野党病」に取り付かれていないか
- 成果がないように見せた日ロ首脳会談こそ警戒すべきである
- ゴーン事件を巡りいよいよ「日仏戦争」が表に出てきた
- 背水の陣を敷いたか?フランスの司法VS日本の司法
- 衝撃ニュースのタイミングの裏には必ずナニカアル
- 河野太郎は60年前の藤山愛一郎の「密約交渉」をやらされるのか
- 在日米軍はロシアに敵対的でないと言う安倍総理の思考回路
- 米国の思惑通り隷属化の道を歩んだ平成の政治
- 海外でも国内でも重要なニュースが立て続けに起きている年の瀬
- ゴーン容疑者らの保釈は何を意味するか
- 誰にも知らされないNHKという伏魔殿の闇
- 平成の終わりは世界大乱の様相である
- 国会はあってなきがごとしの平成の終わり