1958年生まれ。京都市出身。1984年早稲田大学卒業後より文筆業に入る。落語、ディズニーランド、テレビ番組などのポップカルチャーから社会現象の分析を行う。著書に、1970年代の世相と現代のつながりを解く『1971年の悪霊』(2019年)、日本のクリスマスの詳細な歴史『愛と狂瀾のメリークリスマス』(2017年)、落語や江戸風俗について『落語の国からのぞいてみれば』(2009年)、『落語論』(2009年)、いろんな疑問を徹底的に調べた『ホリイのずんずん調査 誰も調べなかった100の謎』(2013年)、ディズニーランドカルチャーに関して『恋するディズニー、別れるディズニー』(2017年)など。
記事一覧
251〜275件/282件(新着順)
- 外出を禁じられた姫の物語『塔の上のラプンツェル』を、いま大人にも勧める理由
- 朝ドラ『エール』に描かれた「文通で始まる大恋愛」の時代 もう一つの事実
- 岡江久美子を喪くした衝撃の大きさ 彼女がもたらした大事なものは何だったのか
- 「楽しんできなさい」という奇妙なセリフ 朝ドラ『スカーレット』の母の言葉に隠されていた真意
- 大河ドラマであまりメインに据えられない信長 「景気のいい話」にならない奇妙な符合
- 『鬼滅の刃』の人気は「死」の捉え方にある 大詰めを迎えた漫画が示す圧倒的な死生観
- 志村けんの死でわれわれは何を失ったのか 彼が作り続けたコント世界のすごさ
- 朝ドラ『スカーレット』は壮絶な神話だった 女性芸術家の半生を振り返る
- ドラマ『テセウスの船』 隠されていた真のテーマ
- 「R−1ぐらんぷり」は売れっ子を生み出さない ピン芸人としての野田クリスタルの限界
- 漫画『100日後に死ぬワニ』と大河『麒麟がくる』に共通する“死生観”
- 『鬼滅の刃』はなぜ現代人をここまで惹きつけるのか。「失っても戦う物語」のもつ圧倒的魅力
- 講談師「松之丞」改メ「神田伯山」の披露興行は、あきらかに事件である
- 大河ドラマで姫を演じる川口春奈への期待 過去ドラマの呪縛から逃れられるか
- 大河ドラマ『麒麟がくる』が見せた圧倒的映像の力 視聴者を惹きつけたポイント
- 『すべらない話』で見せたGACKTの笑いの実力 声の力で引き込んだ
- 正月ネタ番組で漫才を見せた回数2位はEXIT 203組中トップは誰か
- 紅白歌合戦で最も長く歌ったのは誰か 歌唱時間で比べる歌手の差
- 『グランメゾン東京』で見せた“木村拓哉の天才的閃き”の魅力
- M-1で優勝したミルクボーイの凄みと、上沼恵美子の叱言の意味
- 『俺の話は長い』31歳ニートの生田斗真 「働いたら負けだ」と思わせる力
- 安心して見ていられた「梅宮辰夫」という人柄 ドラマの役で振り返る
- 小芝風花がNHK地震ドラマで見せた 現代日本の若者の問題点
- 『同期のサクラ』の高畑充希が示す若者像 忖度できない人はどうなっていくのか
- 朝ドラ『スカーレット』の成長物語としての魅力 8週分を振り返る