Yahoo!ニュース

【1週間】短期間で即効お腹痩せしたい!女性が内臓脂肪・皮下脂肪を減らすやり方って?

ダイエット専門トレーニングYUKIKOフィットネストレーナー

「すぐにお腹痩せしたい!」

「どうしても急に
お腹を痩せなきゃいけない!」

そんな時もありますよね!

1週間でお腹を細くする=痩せるなら、
便秘を解消するのが
最も効果的な方法です。

しかし他にも
短期間で効果がある方法はありますので、

今回はそんな時に使える
1週間などの短期間で
可能な限りお腹痩せするやり方と
その効果についてご紹介します♪^^

カエル足ダイエット&腸マッサージを
動画で試す方はコチラ

その他のお腹痩せ方法についても
次より具体的にご紹介します♪

1.最短1週間でお腹痩せする具体的なやり方は?

基本的には体の変化を出すためには
2週間ほど必要です。

しかしそうはいっても
1週間しかない、ということも
人生にはありますよね!

具体的で実践的な
お腹痩せする方法と
その効果についてご紹介します♪

1.便秘を解消する

便秘はお腹が張るだけでなく、
体にさまざまな悪影響を及ぼしいます。

体調が悪くなったり、
肌荒れの原因になったりするだけでなく、
なんと口臭の原因になることも…

便秘になると、腸内で悪玉菌が
増殖して腐敗発酵を起こし、
腸内でガスが発生しやすくなります。

すると、便秘の人は
おならも出やすくなります。

また、便が出口をふさがれているので、
ガスが腸内に留まり、お腹の張りや
痛みも引き起こします。

にきびやしみ、そばかすなど
肌荒れの原因にもなります。

肌荒れは、便秘によって
自律神経の働きが乱れたり、

発ガン物質やアンモニア、
硫化水素、メタン、
活性酸素などの有害物質が
腸壁からどんどん吸収されて
血液をめぐるためだと言われています。

便秘によって、悪玉菌が増え、
腸内環境が悪化すると、
体に取り入れたい栄養素も
うまく吸収できなくなくなります。

特に牛肉やアルコールを
過剰に摂取することで悪玉菌が増え、

新陳代謝を低下させやすく、
脂質や老廃物をため込みやすい体となります。

お肉は種類で言うと
牛→豚→鳥の順に
悪玉菌が増えやすいです。

中でも、鶏ささみ、鶏むね肉は
たんぱく質の代謝を助ける「ビタミンB6」が豊富です。

しかしそれだけでなく、
肉そのものの飼育方法によっても
腸内環境に影響が出ます。

昔の野生動物は、優れた腸内細菌の
マイクロバイオームを持っており、
それらを食べることによって、
人は良い腸内細菌を持っていました。

※マイクロバイオーム
共生する微生物(細菌・真菌・ウイルスなど)の総体のこと。

現在では、飼育されている
牛や豚や鶏に、

人に用いる数倍の量で
抗生物質を使用していると言われています。

そのため、その肉を食べると
人体の腸内細菌にも悪影響を与えるため、

食べるならなるべく、
自然なお肉を選ぶことも
腸内環境のためには良い傾向です。

抗生物質だけでなく、
ホルモン剤や遺伝子組み替えの
飼料を使っていないもの、
良い飼料を使っているもの、

できるだけ平飼いなどで
鶏や豚にストレスを与えないものが良いです。

便秘は血行不良や
むくみを引き起こす原因ともなりますので、

お腹が出るだけでなく、
ぷよぷよした見た目になってしまい、
ダイエットの面でも早く解消するに
越したことはありません。

カエル足ダイエット&腸マッサージを
動画で試す方はコチラ

2.精製された炭水化物をやめる

単純糖質は、デザート、甘いドリンク、
調味料、加糖乳製品、白米、パスタ、
パンなど白く精製された穀物などによく見られます。

精製された炭水化物
(砂糖・白米・小麦粉など)は、
消化に時間がかかりません。

これらの食品は食べ過ぎを招き
太ることが2019年の研究でも判明しております。

Schlesinger S, et al. Food Groups and Risk of Overweight, Obesity, and Weight Gain: A Systematic Review and Dose-Response Meta-Analysis of Prospective Studies. Adv Nutr. 2019 Mar 1;10(2):205-218.

口にするとすぐに
血液に吸収されるため、
食後に血糖値も急上昇します。

すると
膵臓に負担がかかるばかりか、

それらの糖分を
体が必要としていない場合、
「脂肪細胞」に蓄えられてしまいます。

定期的に摂取すると
高確率で太ります。

それに比べて未精製の炭水化物
(玄米・野菜・全粒粉など)は、
食物繊維が多く含まれています。

消化・吸収されるのにも時間がかかり、
食後の血糖値の上昇も、
ゆるやかになります。

豊富に含まれる食物繊維によって、
腸内の微生物(善玉菌など)の
生存と繁殖を手助けしてくれます。

可能な限り、精製された炭水化物は
摂取を控えることがオススメです♪^^

3.睡眠時間を7-8時間確保する

十分で良質な睡眠をとると
睡眠中に多く分泌される
「成長ホルモン」の分泌も増えます。

成長ホルモン
筋肉や骨などの成長にかかわるほか、
脂肪細胞を分解する作用もあります。

また、成長ホルモンの分泌は、
「概日リズム」によって調整されています。

※概日(がいじつ)リズム とは
睡眠・覚醒リズムは体内時計によって、
約1日のリズムに調節されており、
このことを概日リズムと呼びます。

参考 厚生労働省 概日リズム睡眠障害

慢性的な寝不足は
概日リズムに影響を与えます。

さらに寝不足は、
食欲を高めるホルモン「グレリン」の
分泌量を増やします。

お腹痩せに
過剰な食欲は大敵ですので
過食を防ぐためにも
質の高い睡眠をしっかり確保しましょう!

一般的に必要な睡眠は
一日あたり6~8時間です。

短眠の遺伝子を
先天性的に持っていない限り
6時間以下で疲労は取りづらいです。

まずは7時間睡眠
心がけてみてください。

筋トレは睡眠の質を
向上する研究報告もありますので
ぜひ取り入れましょう!

Kovacevic A, et al. The effect of resistance exercise on sleep: A systematic review of randomized controlled trials. Sleep Med Rev. 2017 Jul 19. pii: S1087-0792(16)30152-6.

人体で単一で
最も大きなお尻の筋肉を活用した
消費カロリーが高い
カエル足ダイエット筋トレはコチラ

4.運動45分前にコーヒーを飲む

2019年の最も信頼度が高い
分析方法による研究により
「コーヒーによるダイエット効果」
について報告されました。

これらの結果から
コーヒーを飲むことは
皮下脂肪、内臓脂肪の両方の減少効果に
関連していると示されました。

Lee J, et al. Coffee Consumption and the Risk of Obesity in Korean Women. Nutrients. 2017 Dec 8;9(12). pii: E1340.

2015年の研究ではコーヒーに含まれる
ポリフェノールやフラボノイドには
抗酸化作用があり、

それらを摂取することにより、
運動による酸化を防ぎ、
運動パフォーマンスが上がるとも報告されました。

Braakhuis AJ, et al. Impact of Dietary Antioxidants on Sport Performance: A Review. Sports Med. 2015 Jul;45(7):939-55.

コーヒーを吸収する時間も考慮すると
45分-1時間前に飲むことがオススメです。

5.運動する

直接お腹の脂肪を減らすのは
食事のコントロールをおこないつつ、

筋トレ・有酸素・HIITでなどを中心に
運動をする以外に方法はありません。

運動前にコーヒーを飲んだら
運動もおこなってお腹痩せ効果を上げましょう!

ただし
睡眠に影響する可能性があるので
コーヒーを摂取するのは
16時までがオススメです。

筋トレやHIIT、有酸素運動は
研究報告でも皮下脂肪や
内臓脂肪を減らすと報告されており、

ストレッチやマッサージにおいては
こういった報告は出ていません。

2017年イタリアで行われた研究報告では
ダイエットに効果的な運動は
有酸素運動をするよりも
多くの関節を一緒に動かす
低強度の筋トレだとも示されています。

Paoli A, et al. Resistance Training with Single vs. Multi-joint Exercises at Equal Total Load Volume: Effects on Body Composition, Cardiorespiratory Fitness, and Muscle Strength. Front Physiol. 2017 Dec 22;8:1105.

マッサージは筋トレ後の
筋肉の疲労回復効果があると
示された報告はあります。

たった4分で筋トレと有酸素運動の
両方の要素が得られ
有酸素運動の3倍カロリー消費する
HIITトレーニングはコチラ

カエル足を使った
股関節周辺をたくさん動かす
カエル足ダイエット筋トレ

5.食事前に冷水を500ml飲む

2020年の早稲田大学の研究で
10時間一晩絶食した後に
2度、37C​度、60度のお水を
5分間に500mlの水を飲んだところ、

最もエネルギー摂取量が減ったのは
2度のお水を食前に飲んだ時でした。

2度のお水は食前の空腹感が減り、
食事のエネルギー摂取量が減り、
食べ過ぎを防ぎやすいことが示されました。

Fujihira K, et al. The effects of water temperature on gastric motility and energy intake in healthy young men. Eur J Nutr. 2020 Feb;59(1):103-109.

便秘解消、そして
効率よくお腹痩せするためには
食事の前だけは冷水を
500ml一気飲みしましょう!

6.全身浴する

ダイエットには全身浴がオススメです。

実は半身浴で
長くお風呂に入って汗をかいても、
ダイエット効果はほとんど期待できず、

全身浴の方が、
カロリー消費ができます。

足のむくみ解消にも、
水圧の関係で半身浴より効果があります♪

体には、タンパク質の障害を修復する
ヒートショックプロテインを
生み出す力が備わっています。

日常生活の中で
ヒートショックプロテインの増やす方法が
全身浴です。

40度のお湯に20分つかると、
2日後の血中のヒートショックプロテインが
優位に増えることも確認されています。

全身入浴またはシャワー浴の入浴習慣がその後の HSP 入浴法に及ぼす影響https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjhr/42/0/42_202142G03/_pdf

体温を高めることで基礎代謝が上昇し、
脂肪を燃焼する効果が上がりますので

全身浴はこの点でも
ダイエットに役立つと言えるでしょう。

さらに睡眠90分前の入浴
スムーズな入眠に役立つこともわかってきています。

人は、手足などの毛細血管から熱を逃がし、
深部体温を下げると眠くなります。

入浴で一度上がった深部体温は、
約90分後に下がるため、
そのタイミングで入眠することで
睡眠の質の向上に役立ちます。

参照 スタンフォード式 最高の睡眠
(著) 西野精治

【1週間】短期間で即効お腹痩せ!
内臓脂肪・皮下脂肪を減らすやり方まとめ

いかがでしたか?

1週間と言う短期間の場合は
太りやすく食べ過ぎを招く
精製された炭水化物を減らし

食事量を適切にしつつも
食物繊維の多い
全粒穀物を取り入れつつ、

質の高い睡眠と
適度な運動が鍵になると思います♪^^

これらを全部急におこなうのは
難しいかもしれませんが、
1つでも多く生活に取り入れると
中長期的なお腹痩せにもつながりますので、

短期と言わず、
中長期でも導入を検討し
引き締まったお腹を手に入れ続けてください!

■■■■ ダイエット関連人気記事 ■■■■

1週間で太もも痩せ・脚痩せする方法
誰でも簡単にできるやり方って?

【即効】寝ながらお腹痩せする方法
ポッコリお腹の脂肪を落とす簡単筋トレで効率よく痩せよう!

ポッコリ下腹部に効く!
お腹痩せダイエット筋トレはこれ!

2週間で確実に即効二の腕痩せする方法!
簡単なやり方って?【1週間で2cm痩せた方法】

お腹と脚痩せもできる!
スクワットダイエットの効果と【最新】効果的なやり方

■■■■■ ストレッチ 人気記事 ■■■■■

【初心者向け】
股関節を2分以内で柔らかくするストレッチ!
メリットと効果のある方法

反り腰なのに猫背 | 巻き肩などの
悪い姿勢を矯正•改善する意外な方法とは?

■■■■■食事管理でダイエット関連記事■■■■■

【ストレッチ】ダイエットはダンス・ストレッチ・
筋トレ・食事どれが1番効果がある?(答え:体脂肪率によって違う)

痩せたいのに食べてしまう!原因と心理って?
【研究で証明】された対策方法とは

痩せるヨーグルトダイエット!
おすすめの方法は?効果や選び方•注意点【完全版】

痩せる豆腐ダイエット!効果やレシピ・
注意点と太る理由【完全版】

【空腹ゼロで痩せる具体的な方法!】
あなたもこれでダイエットに成功しよう!

【超効率的ダイエット】食後やるべき
たった1つのこと・注意点・効果が出ない人とは【血糖値】

女性がプロテインでダイエットするのに
おすすめの種類と効果・やり方は?【注意点あり】

10日で5キロ痩せる具体的方法

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

フィットネストレーナー

13年間競泳選手・4期連続出場国体選手・全中・インターハイ・インカレ出場のヨガ・フィットネストレーナーです♪自身が幼い頃から見た目にコンプレックスを持ち、自信が持てなかった経験から、『美しく、健康的に年齢を重ねる』をモットーに、20代~60代までの幅広い年齢層に向けた、自分に自信を持ち、元気で愛せる体作りを提案中「人は自分が諦めない限り、必ず変われる」

ダイエット専門トレーニングYUKIKOの最近の記事