1〜25件/689件(新着順)
- 疎開小屋の記憶たどる 奄美大島 戦争体験語る奄美市の才田さん
- 戦後77年「戦跡は伝える」~安脚場砲台跡から~ 要塞となった大島海峡
- 親子で稲刈り体験 黒米作りサークル「あぶし会」 奄美市名瀬芦花部
- 夜の森の生き物に歓声 大和村で夏休み子ども自然観察会
- 徳之島で月遅れのブンムケ 3年ぶりに移動制限なく
- 多彩な催しでにぎわう 奄美市名瀬の商店街夏祭り
- お盆休み、観光地にぎわう 奄美大島遺産センターに1千人
- 与論高生が身近な水を分析 東大サイエンスキャンプ
- えらぶまもるくん、ふるさと納税PR 和泊町の非公認キャラクター
- マンゴーおいしいよ 徳之島町がふるさと納税PR
- リュウキュウアユ、楽しく学ぼう 宇検村で学習会
- 先祖との別れ惜しむ 奄美各地で旧盆送り
- 山肌もくっきり 沖永良部島から硫黄鳥島撮影
- 街歩きで英語に親しむ 児童が実践、海外交流も 瀬戸内町イングリッシュキャンプ
- 「食」で徳之島の魅力PR 東京でキャンペーン展開
- 米寿記念に写真贈呈 139人、長寿健康祝う 奄美市社協
- 「島気分を味わって」 東京でヨロン島フェア 特産品使ったメニューが好評
- ユリムンの不思議目を引く 「海の一升展」奄美各地で 迫力満点、トラの剥製も
- 「理想のしま」へ児童生徒が提案 瀬戸内町子どもサミット
- 先祖の霊迎え、導く 奄美各地で旧盆入り
- 夜空彩る花火1800発 徳之島「あまぎ祭」
- 自然遺産の魅力捉えた50点展示 吉行さん、龍郷町で初の写真展
- 中学生議員が当局ただす 奄美市ひかり議会 自然保護、人口減対策など質問
- 祖父母の古里・宇検村を初訪問 ブラジル日系3世のカワサキさん
- 夜間利用に「地元枠」 ナイトツアーで人気の三太郎線 奄美大島、今秋実証実験