一児の母として、コーチングや心理学を子育てに応用する方法などを発信。産後うつや育児ノイローゼを経験し、発想の転換や思考の癖などを理解することで克服。実践しやすい「育児や人間関係の問題」に役立つ物事の捉えかたを一緒に考えていきましょう!
記事一覧
51〜69件/69件(新着順)
- 家族で共有しておきたい!「危機管理能力の高めかた」
- サンタさんって、いつまで続ける!?
- 親子で自己肯定感を高める方法5選
- 子どもが行き詰まった際に親ができること5選
- 【自信はなくてもいい!】自信がない子の背中を押す方法5選
- 【失敗を恐れる子へ】失敗の捉えかたを変える方法5選
- 「やりたいことがわからない」自分で考える力を引き出す方法5選
- 子どもに自主的にやる気を出してもらう方法5選
- 子どもに「〇〇しなさい」と言うのをやめる方法5選
- 子育てをする上で捨てたほうがいい思考5選
- 子どもの自立を促す5つのプロセスとは?
- 子どもの行き渋り、どう対応する?
- 子どものお手伝いを習慣化させるコツ
- 夏休み突入!子どもの勉強を習慣化するコツ
- あなたのお子さんは何タイプ?〜個性を知る〜
- 自分軸を育てる教育とは?
- 子どもの自己肯定感を高めるにはどうすればいい?
- 子育て中の心配事との上手な付き合いかたとは?
- 子どもとの適切な関わりかたとは?〜子育てで試される親の対応力〜