1969年TBS入社。ドキュメンタリー・ディレクターや放送記者としてロッキード事件、田中角栄、日米摩擦などを取材。90年 米国の政治専門テレビC-SPANの配給権を取得。日本に米議会情報を紹介しながら国会の映像公開を提案。98年CS放送で「国会TV」を開局。07年退職し現在はブログ執筆と政治塾を主宰■オンライン「田中塾」の次回日時:11月24日(日)午後3時から4時半まで。パソコンかスマホでご覧いただけます。世界と日本の政治の動きを講義し、皆様からの質問を受け付けます。参加ご希望の方は https://bit.ly/2WUhRgg までお申し込みください。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
「田中良紹のフーテン老人世直し録」
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3、4回程度(不定期)
「フーテン老人は定職を持たず、組織に縛られない自由人。しかし社会の裏表を取材した長い経験があります。世の中には支配する者とされる者とがおり、支配の手段は情報操作による世論誘導です。権力を取材すればするほどメディアは情報操作に操られ、メディアには日々洗脳情報が流れます。その嘘を見抜いてみんなでこの国を学び直す。そこから世直しが始まる。それがフーテン老人の願いで、これはその実録ドキュメントです」
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
201〜225件/1,005件(新着順)
- 日本の野党勢力は「野党病」と「野党業」からの脱却を図れ
- なぜ日本には政権交代が起きないのかを考える(その2)
- なぜ日本には政権交代が起きないのかを考える(その1)
- 立憲民主党代表選が護憲か改憲かの論争になるようなことがあれば自民党万年与党時代に逆戻りだ
- 公明党の選挙公約を与党内調整ではなく公開で修正させた岸田政権の政治手法
- 総選挙結果で見る安倍元総理と菅前総理の暗闘第二幕の幕開け
- 自民党を勝利させた立憲民主党は敗北を認め解党的出直しを図るべきだ
- 不思議な不思議な不思議な国の不思議な不思議な不思議な選挙が終盤に入った
- 安倍元総理を操った元総理首席秘書官に操られる岸田総理の史上最短記録総選挙
- 右翼陣営の票欲しさに自らの考えを封印し、8政党の党首と異なる対応をした岸田総理を国民はどう見る
- 総理就任から衆議院解散まで史上最短記録を作った岸田政権の党利党略
- 岸田政権の掲げる「新しい資本主義」は、いつ沈むか分からないタイタニック号ということか
- 菅前総理の世代交代を鎮圧した安倍元総理の前に「大宏池会構想」が立ちふさがるか?
- 菅義偉の仕掛けた世代交代は鎮圧され、安倍晋三がキングメーカーとして政界に君臨することになった
- バイデン大統領は菅総理がキングメーカーになることを望んでいる
- 安倍晋三は果たして本当にキングメーカになることができるのか
- 菅義偉が仕掛けた世代交代という「革命」は果たして成功するか
- 日本との戦争に勝って以来戦争に勝てない米国の「テロとの戦い」20年
- 自民党総裁選は安倍ー麻生連合と菅ー二階連合の最終戦争である
- 菅総理の辞任表明は安倍ー麻生連合の傀儡になることを拒否した結果ではないか
- 安倍ー麻生連合と菅―二階連合の対立から生まれた自民党幹事長交代劇
- 自民党総裁選挙の背後では二階幹事長の続投を巡る暗闘が激しさを増す
- 菅総理が自分の足元を制圧できない非力さを満天下にさらした横浜市長選
- 人の暮らしを守るのが医療なのに、医療を守るために人の暮らしが犠牲になるニッポン
- テロとの戦いとは何だったのか?タリバン政権復活に見るバイデン政権の「アメリカ・ファースト」