日本唯一にして日本一の森林ジャーナリスト。自然の象徴の「森林」から人間社会を眺めたら新たな視点を得られるのではないか、という思いで活動中。森林、林業、そして山村をメインフィールドにしつつ、農業・水産業など一次産業、自然科学(主に生物系)研究の現場を扱う。自然と人間の交わるところに真の社会が見えてくる。著書に『鹿と日本人 野生との共生1000年の知恵』(築地書館)『絶望の林業』『虚構の森』(新泉社)『獣害列島』(イースト新書)など。Yahoo!ブックストアに『ゴルフ場に自然はあるか? つくられた「里山」の真実』。最新刊は明治の社会を揺り動かした林業界の巨人土倉庄三郎を描いた『山林王』(新泉社)。
記事一覧
326〜350件/373件(新着順)
- 竹林を資源に! 竹の集荷システムを三方一両得でつくろう
- 「就森」と「森林業界」を確立しよう
- 誰がバイオマス発電を推進しているのか
- 豪雪は集落消滅の引き金になる? 過去の事例に学ぶこと
- 木が先か、家具や家が先か?
- 「ごちそうさん」の時代と、木造校舎
- 里山の人工林に注目してみよう
- 日本の林業は、買いだ!?
- 今年こそ、「美しい森」をつくろう!
- 和紙は日本製か?日本の誇る伝統を原材料から見てみると……
- 伊勢海老高騰で考える、木材価格を上げる方法
- 「撤退の林業計画」を考えるときが来た
- 木造ビルを建てて喜ぶのは誰だろう
- 木質バイオマス発電は林業を救う?それとも破壊する?
- 「里山資本主義」は可能? バイオマス発電の虚実
- ゴルフ場のハイブリッド経営に学ぶ空間利用
- 産地や樹種は信じられるか? 「擬装」は木材にもあり
- 木造建築は、本当に「木」を使うべきか?
- 薪はスイーツ! 木質エネルギーの本質を見誤るな
- 防災を目的に「山川省」の設立を
- 「全国森林計画」から大規模皆伐を考える
- 「馬搬」から、オルタナティブな林業を考える
- 餌をやらない養魚場と植林しない人工林
- 都市の緑化のトレンドは、壁面にあり!
- 日本にはない「森への立ち入り権」を考える