1971年生まれ。関西大学社会学部卒。雑誌「ゲーム批評」編集長などを経て2000年よりフリーのゲーム教育ジャーナリストとして活動中。他にNPO法人国際ゲーム開発者協会名誉理事・事務局長。東京国際工科専門職大学専任講師、ヒューマンアカデミー秋葉原校非常勤講師など。「産官学連携」「ゲーム教育」「テクノロジー」を主要テーマに取材している。
記事一覧
1〜25件/25件(新着順)
- 幼稚園児がニンテンドースイッチで楽曲作り体験! 進む次世代のICT教育
- 渋谷の中心に「空き地」が出現!? 渋谷サクラステージにインディーゲームの聖地が誕生する理由
- 官民連携で人材育成~札幌市長も駆けつけたSapporo Game Camp 2023の可能性
- 『ポケGO』のナイアンティックと群馬県が連携開催! 『ARと3Dスキャン体験会』が示す学びの未来
- ベルギー王女も発表授与式に参加した国際学生オンラインゲームジャムが示す未来
- ゲームと建築の知見が融合~「少し先の未来の暮らし」を品川で体験してみた
- 関西の学生がゲーム開発に挑戦、学校や企業を超えた人材育成のあり方とは
- ”彦根城を城攻め”体感アプリがすごい 外国人観光客のニーズも満たす仕組みとは?
- 現地でしか遊べない「古墳ゲーム」 自治体ならではの発想が生きたアプリ
- 幻の都、長岡宮をフルCGで探訪 iPad片手に校外学習、変わる学びの場
- 小中学校の授業で「ガンダム」活用 いったい何が学べるのか?解説
- なぜ富山県魚津市からカニバリズムの異色ゲームが誕生? 開発者明かす制作秘話
- 結局ゲームは社会の役に立つの? 実況とeスポーツが生み出す可能性
- ガンダム「いきます!」社会的課題の解決へ~バンダイナムコの挑戦
- ゲームは社交場だ。音のみで遊ぶAUDIO GAME CENTER+の新規性とSony Park展
- 5Gならではの新体験 スマホ越しに見る最先端アート
- ワクチン接種会場をVR360で3Dスキャン~広がる自治体のDX活用:東京都小平市
- 千利休から茶の湯のおもてなしが受けられる~公共施設では珍しいVR常設展示
- 『RIVAL PEAK』が示す次世代の視聴者参加型デジタルエンタテインメント
- 「Rikkyo Indie Game Demo」が示すユニークなゲームアーカイブの方法論
- テクノロジーとゲームデザインで変わる運動会~第20回遊学塾学習会in松本レポート
- 官民連携で進む千葉県松戸市のゲームプログラミング教室
- 小学生がVTuberになってお悩み相談~「ゲームの力を教育の未来へ」公開授業
- プログラミングの力で貧困の連鎖を止める・・・恵比寿Unity部の活動とは
- 産官学連携で進む地方自治体のゲームクリエイター育成支援
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜25件/25件