NPO法人「POSSE」代表。年間5000件以上の労働・生活相談に関わり、労働・福祉政策について研究・提言している。近著に『賃労働の系譜学 フォーディズムからデジタル封建制へ』(青土社)。その他に『ストライキ2.0』(集英社新書)、『ブラック企業』(文春新書)、『ブラックバイト』(岩波新書)、『生活保護』(ちくま新書)など多数。流行語大賞トップ10(「ブラック企業」)、大佛次郎論壇賞、日本労働社会学会奨励賞などを受賞。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門社会調査士。
記事一覧
176〜200件/610件(新着順)
- 違法にならない? 職場クラスターを「隠蔽」する企業に抗議の声
- 7000人の大企業で「社員」は30人 「未来の働き方」はどうなる?
- 意外に知らない⁈ 労災保険の給付について解説 仕事でコロナに感染した方も申請できます
- 技能実習生による新生児の「死体遺棄」事件 背景に「強制帰国」の恐怖
- 暴行、あばら骨折でも「見て見ぬふり」 技能実習生を搾取する「現代奴隷制」の仕組み
- 「プライバシー丸裸」はいいの? 日本の「貧困対策」に立ち向かうZ世代たち
- 年間死者120人・死傷者1万人超 巻き込まれ労災事故の実態と対処法とは
- 通勤中に雪で転けて怪我したら労災事故 事故がもっとも多いのは積雪の「二日目」
- 「家あってあたりまえでしょ!」 Z世代の若者がホームレス支援 「凍死」や「親子共倒れ」も
- 大庄で「過労死ライン」以下の労災を認定 基準改定で何が変わったのか?
- 年末年始の「シフト強要」が急増? コロナ禍の学生バイトが置かれた状況とは
- 保育・介護の「9000円賃上げ」は看板倒れ? 「払われない人」が続出する理由
- "気候正義"は他人事じゃない バングラデシュの若者が日本に不満を抱えている訳
- 証明困難な「持ち帰り残業」めぐり和解 パナソニック過労死事件が画期的な理由
- 過労よりも「パワハラ」で自殺増加 なぜ遺族の9割以上が労災申請しないのか
- 分断に分断を重ねた給付議論で"分配"どうなった? 困窮者が「使える制度」解説
- 「分配」の陰で激増する「いじめ自殺」 「使い潰し型」資本主義が日本を滅ぼす
- 10万円給付は本当に「有効」なのか? 海外の「学生支援」との比較から考える
- 「家賃を何とかしてほしい!」 若者の訴えは政治にとどくのか?
- 衆院選での各党の労働・福祉政策は? 主要政党マニフェスト比較!
- トレンド入りした「手取り13万円」、転職での解決は"無理ゲー" 実態を解説
- 「分配」だけで問題は解決しない 「使いつぶし型」資本主義からの脱却を
- 「加害企業ばかり守らないで!」 過労死「遺児」の若者が政治に訴え
- 「生理の貧困」が選挙の争点に? 各政党のマニフェストを比較
- 「貧困」が意識されるようになった日本 延べ「一万人」を支援したフードバンクの取り組みとは?