1982年北海道札幌市生まれ。作家/文筆家/評論家/一般社団法人 令和政治社会問題研究所所長。一般社団法人 日本ペンクラブ正会員。立命館大学文学部史学科卒。テレビ・ラジオ出演など多数。主な著書に『シニア右翼―日本の中高年はなぜ右傾化するのか』(中央公論新社)、『愛国商売』(小学館)、『日本型リア充の研究』(自由国民社)、『女政治家の通信簿』(小学館)、『日本を蝕む極論の正体』(新潮社)、『意識高い系の研究』(文藝春秋)、『左翼も右翼もウソばかり』(新潮社)、『ネット右翼の終わり』(晶文社)、『欲望のすすめ』(ベスト新書)、『若者は本当に右傾化しているのか』(アスペクト)等多数。
記事一覧
1〜25件/147件(新着順)
- 杉田水脈議員「異形の差別的世界観」の理由とは-『同和利権の真相』から始まった虚妄
- 「政治エンタメ映画」の確立に挑戦するダースレイダー氏×プチ鹿島氏
- なぜ保守派はLGBT法案に激しく反対するのか?ーLGBT法ついに成立
- 自民党支持者が自民党候補の落選運動を展開―右派が英利アルフィヤ氏(千葉5区)を大批判した理由
- 「ネット右翼的なるもの」に秋波を送って惨敗した立憲民主党と泉健太代表―参院大分失陥の衝撃
- 「新しい戦前」論は本当か?…むしろ「異形の戦前」に突き進む日本
- なぜ杉田水脈氏は差別発言を繰り返したのか?~”ホシュ村”への過剰同化の危うさ~
- クールジャパン機構失敗の考察…日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢
- 「虎ノ門ニュース」終了でどうなる右派動画業界~あっけない巨大右派番組の終焉と今後~
- 揶揄の標的にされた沖縄―ひろゆき氏発言の考察
- 安倍氏国葬、「献花に2万人超」は本当に”驚くほど多い”のか?
- 【沖縄県知事選挙】4年前の失敗再び!?…ネット保守の敗北
- 旧統一教会・戦後保守・岸信介…安倍元総理銃撃事件犯人の世界観とは?
- 参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党
- 「プーチン支持」の陰謀論で物議をかもす元駐ウクライナ大使、南丹市観光大使に就任~広報課に直撃取材~
- 急速に広がる”ロシア人ヘイト”に抗する
- 「プーチンさんを悪く言わないで!」という”陰謀論”動画の正体
- ウクライナ侵攻で燃え上がる保守派の「憲法9条改正」論
- 「人権」という言葉の危うき乱用―”170cmない男に人権ない”暴言の本質
- 「オープンレター」問題にみるネット署名の危険性
- 「NO」と言えなかった石原慎太郎
- 若者は本当に右傾化しているのか?
- 高市早苗氏はなぜ敗北したか―ネット保守の過激すぎる応援がアダに
- リベラルは何故こんなにも絶望しているのか~「保守」にあって「リベラル」に無いもの
- 高市早苗氏の政策・世界観を分析する―「保守」か「右翼」か