1990年代からパソコン雑誌の編集・ライターを経てサイエンスライターへ。ロケット/人工衛星プロジェクトから宇宙探査、宇宙政策、宇宙ビジネス、NewSpace事情、宇宙開発史まで。著書に電子書籍『「はやぶさ」7年60億kmのミッション完全解説』、訳書に『ロケットガールの誕生 コンピューターになった女性たち』ほか。2023年4月より文部科学省 宇宙開発利用部会臨時委員。
記事一覧
226〜250件/269件(新着順)
- リュウグウとベンヌはきょうだい小惑星? NASAのOSIRIS-RExがサンプル採取候補地選定へ
- いさましいちびの分離カメラ DCAM3の大活躍
- Amazonインターネット衛星計画に引き抜かれた責任者がSpaceXに残していったもの
- Amazon.com、3000機以上のインターネット衛星網計画「プロジェクト・カイパー」を表明
- はやぶさ2、衝突装置運用を開始。ロボットカメラ「DCAM3」は破片のカーテンを捕らえられるか?
- 日本発、宇宙ベンチャーが取り組むスペースデブリ対策とは
- 女性用の宇宙服がない? 史上初の女性ペア船外活動を中止してもNASAが守らなければならなかったもの
- 宇宙から花粉が「見える」? 活気づく宇宙ビジネス その立ち上げを考えてみた
- 少数精鋭から、選ばれるロケット企業へ インターステラテクノロジズ株式会社 稲川貴大
- はやぶさ2タッチダウン 小惑星リュウグウの反応
- スペースX、クルードラゴン打ち上げ成功。3月3日はISSドッキングへ
- アメリカ発有人宇宙船の復活に向けて。スペースX、3月2日打ち上げ試験
- はやぶさ2、タッチダウンから始まる2つのリュウグウの「答え合わせ」
- はやぶさ2タッチダウン前に読みたい『宇宙から恐怖がやってくる!』
- 一般教書演説2019 「アメリカの宇宙飛行士がアメリカのロケットでまた宇宙へ行く」のか?
- 宇宙でコーヒー豆をローストする、不思議スタートアップが誕生
- 防衛省が画像を購入する米地球観測衛星、軌道上トラブルで修復不能に
- Space X有人宇宙船クルードラゴン、米政府機関閉鎖で打ち上げ試験の遅延の見込み
- ニューホライズンズ探査機、ウルティマ・トゥーレ初画像を送信
- 史上初! 新年はニューホライズンズ探査機のカイパーベルト天体観測で幕開け
- ふたご座流星群の源、小惑星ファエトンの母天体は小惑星パラスか?
- ロシア航空宇宙企業S7スペース、民間宇宙ステーション構想を発表。有人火星探査拠点化を目指す
- 無償の衛星画像でビジネスを加速するデータプラットフォーム「Tellus」ベータ版提供開始
- すばるからマゼランへ。さいはての天体“ファーアウト”を発見した望遠鏡のリレー
- 高度100キロメートルに到達しなくてもスペースシップ2が「宇宙に行った」と言える理由