Yahoo!ニュース

余市から小樽を国道で快走!北海道中央バス・高速よいち号の朝

宙船乗り物大好きライター・そらふね
余市駅前十字街を発車する高速よいち号

北海道小樽市の隣町・余市町。小樽や札幌へ出かける人が多い町であり、重要な交通手段としてバスとJRがあります。北海道中央バスの高速よいち号(外部リンク)は、利用が多い朝の小樽・札幌方面行、夕方の余市方面行で運行される都市間バス。余市ー小樽は並走する後志自動車道は通らず、小樽市内まで国道5号を中心に走り、小樽市中心部東側で札樽自動車道に入る路線です。

今回は余市町中心部から小樽市中心部までの区間に乗車してみました。しかし乗車した時の様子より、余市側で乗るまでが他所から来た人には壁だったりします。余市駅前バス停の解説から乗車記を書いてみました。

余市駅前十字街はバス停に要注意!

初めて余市駅前で北海道中央バスを乗り降りする人は、バス停が分散していて判りにくいので乗車時刻に余裕を持って行きましょう

余市町内観光はJR余市駅から行動という旅行者も多いので、本稿では敢えてその視点で取り上げます。

JR余市駅出口から見てすぐ左にバス停が2基あります。1番および2番バス停
1番は余市循環線と余市町の隣・赤井川村の「むらバス(外部リンク)」、及び仁木町銀山地区を結ぶ「ニキバス(外部リンク)」、協会病院(余市町)行き。
2番は古平・美国と小樽・札幌を結ぶバスが停車します。中央バスは小樽・札幌へ行く場合は後述の4番・5番からの乗車を促進する案内板を設置。

JR余市駅最寄りバス停・1番と2番のりば
JR余市駅最寄りバス停・1番と2番のりば

JRとほぼ競合しない赤井川・積丹半島方面のバスと余市町・仁木町一部地区方面行きのみ、駅すぐの場所に停車するという話です。
2番バス停には裏にのりば案内がありますが、初めての人はおそらく見落とすでしょう。
そして観光名所で駅向かいに見えるニッカウヰスキーに目が向いて歩く人もいるはず。
そこで本稿では番号順より、ニッカに向かう途中にあるバス停から紹介していきます。

2番バス停にある余市駅周辺バスのりば案内
2番バス停にある余市駅周辺バスのりば案内

国道5号を渡りニッカへ向かう途中、ニッカの建物付近に6番バス停があります。実はこちらも積丹半島・美国方面行きと余市町内を循環する余市循環線、そして高速よいち号・余市梅川車庫行きの停留所。慣れた人なら最初から6番のりばから古平・美国方面に乗る方が楽ですが、JRを利用後積丹半島へ向かう旅行者に対応し、駅目の前にある2番でも乗車出来るように設定したと思われます。

ニッカウヰスキーに最も近い6番バス停
ニッカウヰスキーに最も近い6番バス停

次はちょっと悩ましいのですが、6番バス停から更にニッカの方へ歩くと道路の向こうにバス停があります(下記写真二重丸箇所)。

6番バス停の斜め向かいに小樽行き各停が停まる5番バス停
6番バス停の斜め向かいに小樽行き各停が停まる5番バス停

道路を渡るとあるのが5番バス停。小樽方面に向かう各バス停に停車する便、更に高速よいち号と高速しゃこたん号の小樽・札幌方面行きが停車します。なお中央バスは停留所上部の案内板では高速バス利用者は4番のりばを勧めています。つまり5番バス停は高速よいち号としゃこたん号小樽・札幌行きの降車停留所であると共に、小樽方面各停便が全て停まる停留所なのです。

小樽方面各停便が停車する5番バス停
小樽方面各停便が停車する5番バス停

5番バス停に各停便が停まったので撮影。

ニッカウヰスキー側歩道から5番バス停に来た路線バスを撮影
ニッカウヰスキー側歩道から5番バス停に来た路線バスを撮影

さて中央バスが高速よいち号に乗る場合利用すべきという4番バス停は、歩道を駅の方に歩き、国道を渡らず左折するとあります。

4番バス停にあるバスのりば案内
4番バス停にあるバスのりば案内

今回乗車する高速よいち号乗車停留所・4番バス停です。
高速よいち号の他に岩内からの高速いわない号、ニセコ・倶知安からの高速ニセコ号、ニセコバス(小樽・札幌方面行き)も停車します。

高速よいち号、いわない号、しゃこたん号が停まる4番バス停
高速よいち号、いわない号、しゃこたん号が停まる4番バス停

4番バス停で高速よいち号を待っていると、各停便小樽駅前行きが通過。

各停便は高速よいち号、いわない号が停車する4番バス停を通過
各停便は高速よいち号、いわない号が停車する4番バス停を通過

あと残りは3番バス停。3番バス停は4番バス停の道路向かいにあります。こちらは高速いわない号(岩内行)・高速ニセコ号・ニセコバス(俱知安・ニセコ行)が停車。

3番バス停
3番バス停

バス停の場所を確認した所で、いよいよ高速よいち号に乗車します。

高速よいち号は余市梅川車庫始発ですが、事情により始発から乗車出来ず、途中の余市駅前十字街からにしました。

中央バス・余市駅前十字街から乗車

余市駅前十字街4番のりばへ行きます。

朝7:01余市駅前十字街→小樽の当日実績
朝7:01余市駅前十字街→小樽の当日実績

平日朝の高速よいち号は、余市駅前十字街・6:51発と7:01発。筆者は7:01発(平日のみ)に乗車。なお当日6:51発は4人余市駅前十字街で乗りました。

余市駅前十字街に到着した高速よいち号(6:51発を撮影)
余市駅前十字街に到着した高速よいち号(6:51発を撮影)

筆者が乗車した7:01発は、余市駅前十字街で5人乗車し発車。始発の余市梅川車庫から余市駅前十字街までの間で既に14人いました。

余市駅前十字街を発車(6:51発を撮影)
余市駅前十字街を発車(6:51発を撮影)

途中停留所は余市町内は2か所・大川十字街と旭中学校。2か所とも乗車があり、当日は旭中学校で12人いたので、座席がかなり埋まりました。
小樽市内最初の停留所はJR蘭島駅手前にある蘭島ですが、乗降はなく通過。

小樽駅前の手前で降車・駅前ターミナルから乗車し札幌へ

蘭島から小樽駅前までの停留所は通過し小樽駅前へ急行。小樽駅前で降りる人は駅前手前にある降車停留所(サンビルスクエア前)で筆者を含め降車。

小樽駅前I・サンビルスクエア前で降車し駅ターミナルへ
小樽駅前I・サンビルスクエア前で降車し駅ターミナルへ

バスは駅前バスターミナル1番のりばへ。小樽駅前から高速おたる号・円山経由と同じ経路を走行します。

小樽駅前1番のりばから乗車(写真は当日の高速いわない号)
小樽駅前1番のりばから乗車(写真は当日の高速いわない号)

余市町から小樽・札幌方面への朝移動で活躍の高速よいち号でした。

関連記事

平日岩内始発便は2台運行!北海道中央バス・高速いわない号に乗車

JR函館線(山線)のライバル!中央バス・高速ニセコ号(小樽→倶知安)に乗ってみた

JR山線のライバル?小樽線の車両で運行!ニセコバス・福井線(蘭越→ニセコ駅)

旧国鉄岩内線代替交通・ニセコバス小沢線(倶知安→岩内)に乗車!

JR函館本線と一部並走・1日1往復!ニセコバス(黒松内・長万部線)

旧国鉄胆振線代替バス!道南バス・喜茂別→俱知安に朝乗車

2024年9月廃止!北海道中央バス神恵内線・神威岬→岩内ターミナルに乗ってみた

2024年9月廃止!夕張市内は2人!北海道中央バス高速ゆうばり号

高速ゆうばり号と共に廃止!北海道中央バス・岩見沢ー夕張線に乗車

JR根室線と競合!北海道中央バス高速ふらの号(札幌ー富良野)

岩見沢の交通拠点!北海道中央バス岩見沢ターミナル

北海道滝川市の交通拠点!中央バス滝川駅前バス停

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事