旧国鉄胆振線代替バス!道南バス・喜茂別→俱知安に朝乗車
北海道俱知安(くっちゃん)町、京極(きょうごく)町、喜茂別(きもべつ)町は後志(しりべし)地方・羊蹄(ようてい)山麓にある町です。
俱知安町は後志地方中心部、京極町は俱知安町の東、喜茂別町は京極町の南東に位置。
また喜茂別町は札幌市とも接し、多くの車両が市町境界にある国道230号線・中山峠を経由し走行する道路交通の要所です。
俱知安町、京極町、喜茂別町にはかつて旧国鉄胆振線が走り、廃線後はバス転換されました。代替バスも沿線人口や利用者の減少によって鉄道廃線直後より縮小。
そんな中活躍する道南バスの喜茂別→俱知安を、JR函館本線(通称山線)周辺を走るバスという視点を持って朝に乗車してみました。
旧国鉄胆振線代替バスについて概略
旧国鉄胆振線(伊達紋別ー俱知安)は1986年11月1日に廃止された、伊達市、壮瞥(そうべつ)町、伊達市大滝区(旧大滝村)、喜茂別町、京極町、倶知安町を通る鉄道でした。
道南バス(外部リンク)が代替バスを運行中ですが、
2014年10月1日に北鈴川ー御園(喜茂別町内)、
2022年10月1日に新大滝(伊達市大滝区)ー喜茂別
から撤退。
現在運行中の区間が、
伊達駅前ー壮瞥役場前ー北湯沢温泉ー大滝本町東団地
喜茂別ー京極バスターミナルー倶知安駅前
当記事では、喜茂別ー京極バスターミナルー俱知安駅前を取り上げます。
また道南バスが撤退した区間の一部、喜茂別ー御園、喜茂別ー日の出(いずれも喜茂別町内)は喜茂別町営バス「ウサパラ号」双葉・金山ルート(外部リンク)が運行中。バスが完全に運行していない区間は、大滝本町東団地ー日の出。ほぼ全区間が伊達市大滝区内です。
始発・喜茂別バス停から乗車
喜茂別バス停について
乗車地点に選んだのは喜茂別バス停です。
国道230号にありますが、現地を通過する車やバイクはほとんど注目しない場所。
倶知安行は洞爺湖町方面へ向かう車線にあるバス停・待合所から発車します。バス停から少し洞爺湖町方向に歩くと「郷の駅ホッときもべつ」。他に道南バス札幌洞爺湖線の洞爺湖行(外部リンク)、ウサパラ号が停車。
一方、札幌方面へ向かう車線にあるバス停・待合所は俱知安発喜茂別行道南バスの終点、札幌洞爺湖線の札幌行(外部リンク)、ウサパラ号が停車。バス停から少し洞爺湖町方面にちょっと歩くとコンビニがあります。
洞爺湖・俱知安方面バス停から札幌方向にちょっと歩くと「喜茂別地域振興センターみらい」。こちらはバス待合所が1階にあり、建物横は道南バスの転回場になっています。バスまで時間がある時におすすめ。
朝の喜茂別バス停から乗車
筆者が7:20喜茂別発の道南バスを待っていると、7:15にウサパラ号が札幌方向車線側バス停近くに到着。当日は4人(うち3人が高校生)降り、4人とも俱知安行の道南バスに乗換えました。
7:10頃に道南バスが回送され、地域振興センターみらいの転回場で待機。ウサパラ号が発車した直後、停留所に現れました。
喜茂別バス停から筆者含めて10人、高校生が7人乗車し定刻に発車。バスはすぐ道道696号に入ります。
喜茂別町市街地のバス停で次々乗車があり、比羅岡入口から川上温泉の間で国道276号に合流し京極町入りしました。
京極町内でも続々乗車
京極町中心部で一度国道276号から外れ、町道を進んで最大の乗車地・京極バスターミナルに到着。京極町商工会館と併設されています。
当日は8人乗車。ここまで誰も下車客はいませんでした。再び町道から国道276号を進んで行きます。
倶知安市街に入った時の乗客は33人、うち高校生が28人にも達しました。
俱知安町に到着
厚生病院前で大多数下車
バスは終点の倶知安駅ではなく、国道5号と国道276号との交差点に近い厚生病院前で大半が下車。降車に3分以上かかっていました。
筆者を含めて4人の乗客で終点へ向かいます。
終点・俱知安駅前
バスは終点・俱知安駅前に定刻8:05着。
俱知安駅前には道南バス倶知安営業所があります。
俱知安駅前で8:10発ニセコ・真狩経由ルスツリゾート行と接続。なんと4人ともルスツリゾート行に乗り換えました。JR俱知安駅の建物へ向かった人はなし。バスにうまく接続する列車がないので当然かもしれません。
*乗車当日雨や多客のため、別の日に撮影した写真を多く使用しました。
関連記事
札幌ー室蘭に週末限定”乱闘”刺客!道南バス「高速蘭東ライナー号」
平日岩内始発便は2台運行!北海道中央バス・高速いわない号に乗車
JR函館線(山線)のライバル!中央バス・高速ニセコ号(小樽→倶知安)に乗ってみた
旧国鉄岩内線代替交通・ニセコバス小沢線(倶知安→岩内)に乗車!
小樽駅前バスターミナルは小樽市の重要交通拠点!【北海道中央バス・JR北海道バス】
北海道仁木町・ニキバスはデマンド→コミュニティバスに変わった地域交通!銀山駅(山線)訪問にも便利
JR山線のライバル?小樽線の車両で運行!ニセコバス・福井線(蘭越→ニセコ駅)
放送中継車ではありません!山線のライバル?北海道蘭越町無料バス「らんらん号」