Yahoo!ニュース

検索結果

85
  1. 鈴鹿サーキットに新設された「ホンダ レーシングギャラリー」
    …RA106に搭載されたエンジン。2006年第13戦ハンガリーグランプリでジェンソン・バトンが優勝。ホンダワークスとしては39年ぶりの優勝となった。90度V型…
    Car Watch経済総合
  2. 【堂本光一 コンマ一秒の恍惚Web】マクラーレンとフェラーリが元気になって、ヨーロッパラウンドが楽しみすぎる!
    …F1で史上8番目に遅い記録だといいます。過去にチャンピオンに輝いたジェンソン・バトン選手は113戦、ニコ・ロズベルグ選手は111戦もかかっています。一…
    週プレNEWSモータースポーツ
  3. 「NSX-GTよりもストレートは速い」 スーパーGTに新規参戦するシビックタイプR-GTの開発陣&ドライバーを直撃した
    …2代目NSX-GTが猛威を発揮しており、2018年に山本尚貴選手/ジェンソン・バトン選手がチャンピオンに輝くと2020年には山本選手/牧野任祐選手がド…
    WEB CARTOP産業
  4. 元F1世界王者バトン氏がRB両ドライバーの現状に見解。角田裕毅には「ずっと安定しており情熱的」。34歳リカルドは「今が重要な戦い」
    …結果などを踏まえ、2009年シーズンでワールドチャンピオンとなったジェンソン・バトン氏による、両ドライバーへのコメントを紹介している。  同メディアは…
    THE DIGESTスポーツ総合
  5. ランド・ノリスF1初優勝「これまでたくさんミスを犯してきたのに……」信頼し続けてくれたマクラーレンに感謝
    …にして、ついに優勝を手にした。 「ついにやったね」  レース直後、ジェンソン・バトンのインタビューに応じたノリスはそう語った。 「なんてレースだったん…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  6. 『もらい事故・修復・失格』の悲哀/バトンが悩んだ視界不良/0点は1メーカーetc.【WECイモラ決勝後Topics】
    …だ。残念ながら、レースではうまくいかなかった」  なお、38号車のジェンソン・バトンは、雨の中でワイパーがきちんと機能せず、フロントガラスがまともに見…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  7. 新たな“映えスポット”誕生。ホンダF1の名車が集結した『Honda Racing Gallery』が鈴鹿サーキットに4月5日オープン……「思わずレンズを向けたくなる」工夫も
    …タッペンのチャンピオン獲得を後押ししたレッドブル・ホンダをはじめ、ジェンソン・バトンが2006年のハンガリーGPで勝ち表彰式で君が代を流したマシンで知…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  8. 4度のF1王者セバスチャン・ベッテルが『ポルシェ963』の耐久テストに参加へ。ル・マン24時間初参戦へ一歩前進
    …TAに加わりプライベーターに供給されたポルシェ963を走らせているジェンソン・バトンがいる。  ポルシェ・モータースポーツのトーマス・ローデンバッハ副…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  9. 2種類のNSX-GTがトミカ新シリーズ『トミカプレミアムRacing』第1弾にて登場。4月20日発売
    …IG NSX-GT』と『99号車NSX-GT』だ。前者は山本尚貴とジェンソン・バトンのドライブで2018年のスーパーGT GT500クラスでシリーズチ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  10. ポルシェ963、最終盤のドラマを経て初優勝&表彰台独占。トヨタは7号車が6位【第1戦カタール/後半レポート】
    …に。  8時間目に入ると5号車のマット・キャンベルと38号車を駆るジェンソン・バトンの4番手争いが勃発。複数回のサイドバイサイドのバトルのなか、軽いタ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  11. F1とMotoGPの元ワールドチャンピオンも参戦!14社の自動車メーカーが争う耐久レースに注目
    …WECで一番のビッグネームは2009年のF1ワールドチャンピオン、ジェンソン・バトン(ジョタ・ポルシェ)のフル参戦だ。バトンがF1でチャンピオンになっ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  12. 5号車ポルシェが開幕ポール獲得。トヨタは1台が一次予選敗退も、新人デ・フリースが2番手【WECカタール予選】
    …バーを務め、ハーツ・チーム・JOTAの38号車ポルシェ963では、ジェンソン・バトンがステアリングを握った。  各車は慎重にタイヤに熱を入れていき、6…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  13. 【注目チーム】22戦21勝の金字塔…圧倒的な力を示した現代最強チームのレッドブル、ここから黄金時代実現なるか|レッドブル|F1
    …2010年から4連覇を達成2010年はマクラーレンのルイス・ハミルトンとジェンソン・バトン、フェラーリのフェルナンド・アロンソ、そしてレッドブルのベッテルと…
    DAZN Newsモータースポーツ
  14. ポルシェ、FP2で2番手プジョーを突き放し1分39秒台に突入。LMGT3はフェラーリがクラス1-2【WEC開幕戦カタール】
    …己ベストとなる1分40秒772を刻んで2番手に入った。  3番手はジェンソン・バトンのドライブで、これまた序盤にタイムを出した38号車ポルシェ963(…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  15. 9メイクス19台のハイパーカー、9メイクス18台のGT3 新たなスタイルの開幕戦、カタール1812kmで優勝を遂げるのは?
    …パーカークラス、ハーツ・チーム・ジョタの38号車ポルシェ963にはジェンソン・バトン。 AFコルセの83号車フェラーリ499Pにはロバート・クビサも…
    J SPORTSモータースポーツ
  16. ダントツの最高速/ゼッケン『12』の由来/18番手にも「満足」のランボルギーニSC63etc.【WECカタール水曜Topics】
    …始以来、このチームのスポンサーを務めている。  JOTA38号車のジェンソン・バトンは、プロローグにおけるルサイルでの初めてのドライブ体験を、「楽しかった」と振り返る。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  17. WEC公式テスト初日最速となったハーツ・チーム・JOTA、ワークスチームにとって“厄介な存在”となることを目指す
     このイギリス籍のプライベートチームは、2009年のF1ワールドチャンピオンであるジェンソン・バトンを迎え、フィル・ハンソンとオリバー・ラスムッセンとともに38号車ポ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  18. 【注目ドライバー】堅実さを活かし、目指すは下位からの脱却…ベテランになったケビン・マグヌッセン|ハース|F1
    …フェルナンド・アロンソと契約を結んだことに伴い、レギュラーシートはジェンソン・バトン&アロンソというワールドチャンピオンの2台体制に。マグヌッセンはリ…
    DAZN Newsモータースポーツ
  19. 通訳はタキ井上/セッション1のデメリット/ジェンソン・バトンがビーチバレーetc.【WECプロローグテスト1日目Topics】
    …に慣れているということだ」 ■バレーボールでチームビルディング  ジェンソン・バトンを含むハーツ・チーム・JOTAのドライバーは今週、チーム代表のディ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  20. 初日はポルシェ963が最速、フェラーリ499Pが続く。LMGT3はマクラーレン首位、レクサス3番手【WEC公式テスト】
    …行われた。  セッションは序盤、ハーツ・チーム・JOTA38号車のジェンソン・バトンが1分41秒489という最速タイムを記録してトップに立つ。これはセ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  21. ポルシェ963がワン・ツー発進も、2024年最初のセッション参加は9台のみ【WECプロローグ】
    …イブで1分41秒822をマーク。これは元F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトン駆る姉妹車38号車ポルシェ963(ハーツ・チーム・JOTA)の自己…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  22. Netflixで配信開始!アメリカの人気レース「NASCAR」は変革のとき
    …の国の有名ドライバーが参戦するようになり、昨年はキミ・ライコネン、ジェンソン・バトン、小林可夢偉ら元F1ドライバーや、オーストラリアで人気のスーパーカ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  23. 「デイトナ500」が5年ぶりの生中継!アメリカ伝統のハイスピードレースの楽しみ方
    …続く放送となる。残念ながら今回の「デイトナ500」には小林可夢偉やジェンソン・バトンら元F1ドライバーやゲストドライバーは出場しない。42人中41人が…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  24. WEC、2024年開幕戦『カタール1812km』のエントリーリストを発表。14メーカー計37台が出走へ
    …レンティーノ・ロッシや、2009年のF1ワールドチャンピオンであるジェンソン・バトンなど、モータースポーツ界のビッグネームがフル参戦する。当然、彼らは…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  25. “増員なし”でF1プログラムを開始するHRC US。WEC参戦には「BoPが公平かチェックすることも必要」
    …0号車(ジョーダン・テイラー/ルイ・デレトラズ/コルトン・ハータ/ジェンソン・バトン)は3位表彰台に登壇している。  ここでは、HPD時代からHRC …
    オートスポーツwebモータースポーツ
  26. そんな後ろのグリッドから勝った人いるの!? 通算レース開催数1100回超えのF1、スタート順位別の優勝回数まとめてみた
    …の勝利、雨で大荒れの2011年カナダGPで最終ラップに逆転勝利したジェンソン・バトンは7番グリッドからの勝利、アルファタウリで2020年のイタリアGP…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  27. ポルシェ963でWECに復帰するジェンソン・バトン「F1の時よりも今の方が状態がいい」
     2009年のF1ワールドチャンピオンであるジェンソン・バトンは、2018/19年“スーパーシーズン”以来初めてのWEC世界耐久選手権キャンペーンに…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  28. まもなく始まる角田裕毅の4年目のF1シーズン……歴代日本人ドライバーのF1での4年目はどうだった?
    …1ポイントだけでシーズン終了。ルーベンス・バリチェロがチーム加入、ジェンソン・バトンがウイリアムズへの移籍を取りやめたことで、佐藤は同チームのシートを失ってしまう。
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  29. ジェンソン・バトンのJBXE、バッケルドのペアにサウジ出身ダニア・アキールを抜擢/エクストリームE
    …ンメイク電動オフロード選手権『エクストリームE』に向け、元F1王者ジェンソン・バトン率いるJBXEが新たなドライバーラインアップを発表。残留のアンドレ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  30. 「スポーツ界にとって素晴らしいこと」 ハミルトンのフェラーリ移籍にOBは好反応! 専門メディアが推測する「移籍を決断した4つの理由」とは?
    …消する決断を下したことについて、彼の同胞であり、F1のOBでもあるジェンソン・バトンがスポーツ専門チャンネル『Sky Sports』で、「フェラーリに…
    THE DIGESTスポーツ総合
  31. 最強レッドブルに挑むのはどのチーム? F1王者バトンはメルセデスと予想「フェラーリって言いたいところだけど……」
    …ルにどのチームが挑むのか? 2009年のF1世界チャンピオンであるジェンソン・バトンは、メルセデスがレッドブルにプレッシャーをかけると考えている。 「…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  32. デイトナ24時間|ポルシェ、キャデラックとの頂上決戦制して優勝! 3位アキュラ。宮田莉朋所属の12号車は火災トラブルに泣く
    …アンドレッティの40号車アキュラARX-06(ルイ・デレトラ、コルトン・ハータ、ジェンソン・バトン、ジョーダン・テイラー組)。レース開始から4時間が経過した時点でパ…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  33. アロンソとノリス、ふたりのスターが共闘し輝いた……知る人ぞ知る2018年デイトナ24時間
    …、耐久レースに転向した元F1ドライバーが多数参戦してきたが、今年もジェンソン・バトンやフェリペ・マッサ、ロマン・グロージャンらがエントリーしている。 …
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  34. 2024年に見るべきレース五選 〜モータースポーツの新時代ここにあり〜
    …。潤沢な投資に反映される形で、ドライバーラインナップもすごいのだ。ジェンソン・バトン(ポルシェ)、ダニール・クビアト(ランボルギーニ)、ミック・シュー…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  35. GT500に次なる外国人スターはいつ現れるのか。欧州GT3界にも“掘り出し物”がたくさん?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
    …は、今後ハイパーカーのシートを得ることは簡単ではないはずです。  ジェンソン・バトンのようなF1ワールドチャンピオンがやってくればそれは素晴らしいこと…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  36. チームのアイデアが光る近年のF1マシン10選。レギュレーションが厳しくなっても、個性的なマシンは生まれる
    …した、画期的な存在だった。  しかしマシンの戦闘力は優れず、入賞はジェンソン・バトンの3回のみ。ルーベンス・バリチェロは1度も入賞できずに終わった。 …
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  37. 前年2位のBARが前半まさかの無得点。後半戦はバトンが復調も、佐藤琢磨は苦しむ|シーズン中に“確変”したF1チーム/ドライバーたち
     2004年シーズンのF1は、BARにとって飛躍の年となった。ジェンソン・バトンが2位4回、3位6回と計10回の表彰台を記録し、この年シーズンを席巻…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  38. 5月に発表された、ホンダF1復帰。2026年からはアストンマーティンとのタッグ……その時まで、あと2年【2023年F1キーワード】
    …ば、新生マクラーレン・ホンダは苦戦の連続。フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンというふたりのチャンピオン経験者をもってしても、入賞がやっと。3年…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  39. 2023年F1チームメイトバトル:メルセデス「予選は11対11の互角。しかし決勝では”ベテラン”ハミルトン優勢」
    …に甘んじた。  ハミルトンがチームメイトに負けたのは、2011年のジェンソン・バトン、2016年のニコ・ロズベルグに次ぐキャリア3度目のことであった。
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  40. レギュレーション大変革の年につまずくも、後半戦は王者の風格見せたマクラーレン&ハミルトン|シーズン中に“確変”したF1チーム/ドライバーたち
    …時代に極秘裏に開発されていたマルチディフューザーを最大限に活用し、ジェンソン・バトンが勝利を積み重ねた。また、レッドブルがブラウンGPに次ぐ2番手で、…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  41. ジェンソン・バトン、WECフル参戦! ハーツ・チーム・JOTAでポルシェ963をドライブ
     2009年のF1チャンピオンであるジェンソン・バトンが、2024年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)にハーツ・チーム・JOTAから参戦。LM…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  42. 【F1】4点差に詰め寄られたホンダ。バトンと共に優勝した特別なレース、ハンガリーGPに挑む!
    …ているが、やはり印象が強いのは2006年のジェンソン・バトン(当時ホンダ)の優勝であろう。ジェンソン・バトン(2006年)(写真:アフロ)2006年の…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  43. 【F1】ホンダ、最後の挑戦へ!ついに王者メルセデスを倒す日が来るかもしれない
    …2008年は最高位だけ見れば3位(イギリスGP)を獲得したものの、ジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロというF1優勝経験者をもってしても入賞僅か…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  44. 【F1】リカルドの移籍は大正解?復活のマクラーレン・メルセデスは期待大!
    …年ぶりのコンストラクターズランキング3位に返り咲いた(12年当時はジェンソン・バトンとルイス・ハミルトンが所属)。ホンダと決別して以降、着実に復活の階…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  45. 7年ぶりの日本人F1レーサー誕生!改めて讃えたい、日本人レーサーたちの功績
    …。当時の佐藤琢磨はアクシデントによるリタイアも多く、チームメイトのジェンソン・バトンと比較するとその成績差は明らか。2006年からは鈴木亜久里が急遽作…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  46. 【F1のザックリ70年史】メーカーの参戦とコスト高騰。F1はどこへ向かう?/2000年代〜10年代
    …なかったのが日本メーカー。ホンダは2006年にワークス体制に移行しジェンソン・バトンが1勝するも、これが唯一の勝利に。トヨタはポールポジションを3回獲…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  47. F1日本GPでフリー走行した山本尚貴の可能性とは?
    …ェルスタッペンが事故に見舞われていなければ、少なくとも2004年のジェンソン・バトン(BARホンダ)以来の表彰台は狙えていただけに残念な一戦となった。
    THE PAGEモータースポーツ
  48. 2019年もやっぱり注目度大!SUPER GTは世界レベルの選手による史上最高の激闘に期待。
    …つけ、今や世界レベルのドライバーの存在は勝利に不可欠になっている。ジェンソン・バトン2019年のGT500クラスは車両規定の変化が少ない分、ドライバー…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  49. ル・マン優勝、引退、そして衝撃的なクラッシュも! 2018年 4輪レース10大トピックス(2)
    …GT」でも歓喜に酔いしれることなくプッシュするレースを続け、GT500クラスでもジェンソン・バトンと共にチャンピオンを獲得。同じ年に国内トップカテゴリーを両方制する…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  50. 新レース開催、バトンの参戦など話題豊富な2018年を振り返る! 4輪レース10大トピックス(1)
    …GT王者に2018年の国内レースの話題をさらったのは元F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトンの「SUPER GT」フル参戦だろう。シーズン開幕前は人気F1ドラ…
    辻野ヒロシモータースポーツ

トピックス(主要)