Yahoo!ニュースでは、日本の「エンタメ」の未来や世界展開を応援すべく、エンタメのデジタルやSNS活用、推し活の進化を感じるニュースを紹介。 普段はnoteで、ビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNSの活用についての啓発やサポートを担当。著書に「普通の人のためのSNSの教科書」「デジタルワークスタイル」などがある。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
126〜150件/361件(新着順)
- とにかく明るい安村、英国で大爆笑に学ぶ、日本の「お笑い」海外進出の可能性
- ツイッター社消滅に、8割のリストラ。見えてきたツイッター買収、マスク氏の本音
- WBCの挑戦に学ぶ、スポーツとネット動画の新しい組み合わせ
- 侍ジャパンでのインスタ人気から考える、日本野球界のSNS活用の可能性
- BE:FIRSTとセガの成功に学ぶ、ファンの「推し活」の先にある未来
- なぜ回転寿司の迷惑動画炎上騒動は、いつまで経っても繰り返されてしまうのか
- 本当に「YouTuber」はオワコン? データから透けて見える真の変化
- 映画「BLUE GIANT」は、アニメと音楽のコラボの歴史に新たな1ページを綴ろうとしている
- 動画生成AIやアニメ背景生成AIも登場。過熱する生成系AI開発競争の中で考えるべきこと。
- 圧倒的な歌唱力で注目の「星街すいせい」が教えてくれる、VTuberの可能性
- 羽生結弦選手の偽アカウント騒動で考える、混乱するツイッターで自衛のためにすべきこと
- マイクロソフトの巨額出資で注目のChatGPTは、本当にGoogleキラーなのか
- W杯のコストで赤字転落が話題に。ABEMA過去最大のギャンブルの勝敗は?
- 乃木坂46コラボに、流行語大賞トップテンに。きつねダンスを生み出した日本ハムの凄さ
- 「そんなもんかい、紅白」で注目のVaundyに学ぶ、批判も力に変えるアーティストの強さ
- 藤井風「死ぬのがいいわ」の世界的ヒットは、日本のアーティストの海外への扉を開くか
- 紅白歌合戦は、ネット世代とテレビ世代をつなぐ架け橋になれるか
- 世界3位の快挙を成し遂げた「今際の国のアリス」に学ぶ、日本の映像コンテンツの底力
- ツイッターCEO辞任表明に、マスク氏を追い込んだネット投票の罠
- ドラマ「silent」の大ヒットで考える、テレビとネットに壁があった時代の終わりのはじまり
- 映画「スラムダンク」の大ヒットに学ぶ、非常識を常識に変える作品の力
- サッカー日本代表の公式YouTubeに学ぶ、選手が誹謗中傷にさらされる時代のSNSの使い方
- 日本代表快挙の裏側で、ABEMAが成し遂げたW杯中継民主化の破壊力
- ツイッターが大手広告主の半数を失ってでも、マスク氏が確実にもたらす4つの変化
- W杯でABEMAが史上最高の視聴者数1000万突破が「未来のテレビ」に与える意味