外科医・作家。湘南医療大学保健医療学部臨床教授。公衆衛生学修士、医学博士。1980年生。聖光学院中・高卒後2浪を経て、鹿児島大学医学部卒。都立駒込病院で研修後、大腸外科医師として計10年勤務。2017年2月から福島県高野病院院長、総合南東北病院外科医長、2021年10月から神奈川県茅ヶ崎市の湘南東部総合病院で手術の日々を送る。資格は消化器外科専門医、内視鏡外科技術認定医(大腸)、外科専門医など。モットーは「いつ死んでも後悔するように生きる」。著書は「医者の本音」、小説「泣くな研修医」シリーズなど。Yahoo!ニュース個人では計4回のMost Valuable Article賞を受賞。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
101〜125件/137件(新着順)
- 医療用の麻薬は安全か?〜大橋巨泉さん死去ニュースに〜
- 「がん患者、初の100万人超え」ニュースの意味〜医師による解説〜
- 流行の電子タバコ、健康にいいのか?医師の視点
- 走って寄付、ALSを終わらせよう 〜6/21は世界ALSデー〜
- 搬送1000人/週を超えた熱中症、すぐにできる3つの対策
- 【小林麻央さん乳がん報道】乳がんは治るのか、わかりやすく解説
- オバマさんに伝えたい、原爆でなぜ人は死亡するのか
- スマホで診察、ドローンが薬を配達する時代
- ドクターコトーの探し方 〜へき地にお医者さんを運ぶビジネス〜
- 前田健さん訃報に、この記事だけでAEDの使い方を学び大切な人を守ろう
- 抗がん剤が日本を滅ぼす日 〜1ヶ月300万円の新薬登場〜
- 【熊本地震】避難して車中泊している方へ、エコノミークラス症候群の予防を
- 「重大な副作用」が追加されたロキソニンは安全か?〜医師による解説
- 医者になるための国家試験は簡単なのか?〜今年の合格率は91.5%だった〜
- 渡辺謙はなぜ胃がんを早期に発見出来たのか
- 続 「がん」とはなにか
- 過熱報道のジカ熱、今こそ冷静に
- ロボットが手術をする時代 〜手術支援ロボット 「ダビンチ」とはなにか〜
- 「がん10年生存率 58.2%」をどう解釈するか
- もうかかりたくないインフルエンザの予防法〜今シーズンの流行始まる〜
- あなたの切った髪の毛を寄付して、誰かを幸せに。〜ヘアドネーションという選択〜
- 「がん」とはなにか
- なぜ医療事故はなくならないのか 〜「名大肺がん見逃し3年半」をわかりやすく解説〜
- インフルエンザ2015 〜今だから出来る予防法と今年の流行〜
- 続く外科医不足、改善の鍵は女性医師