吉崎エイジーニョ 日韓比較文化論・朝鮮半島論・サッカー全般。20代より日韓両国のメディアで「日韓サッカーのニュースコラム」を執筆。「どのジャンルよりストレートにぶつかる日韓関係」を見てきました。もっとサッカーのことを書いているはずでしたが、人生ままならず。現在はK-POPから南北関係まで「外国語力を生かしたニュース提供」を志向。大阪外大(現阪大外国語学部)地域文化学科朝鮮語専攻卒。「Yahoo! 個人」月間MVAを2度受賞。北九州市小倉北区出身。本名は吉崎英治。
記事一覧
- 宮脇咲良「キムチを食べて美肌に」は本当なのか? 専門家とガチ分析してみた
ここから厳しい残暑が予想されるなか「食べ物」に関するちょっとした考察を。韓国で活躍する宮脇咲良のインタビュー発言として昨年9月末に掲載された「キムチを食べて美肌に」は本当なのか? 専門家とガチ考察を。
- 安倍氏、統一教会、K-POP… 近頃の韓国は日本をどう見ているのか
韓国では、昨日の光復節(日本からの解放記念日)に向けての1ヶ月間、「日本」の何に興味が持たれたのか。最新の関心の具合をビッグデータを基に探る。1位は「安倍」、「統一教会」はなんとランク圏外だ。
- 統一教会問題まだある論点 教団の「反日思想」 原語資料にある"これだけの証拠"
自民党と統一教会の関係性を韓国語の資料から読み解く。莫大な数の党への言及を読み解いていくと、その根底にある「反日思想」が見えてきた。その関係性について「近年の交流」だけではなく「深度」も観るべきだ。
- 自民党と統一教会 韓国からの証言② 「若い日本人信者が熾烈な手段で協力」「自民党には金を使うべき」
統一教会と自民党の関係が連日報じられている。韓国語を解する筆者による「韓国側の証言の紹介」を。教団の公式書籍には「熾烈な反共運動」で党にすり寄っていった様子などが描かれている。
- 「あっJリーグでもウ・ヨンウ‼」 J1サガン鳥栖のゴール後パフォーマンス 韓国ネット掲示板で話題に
Jリーグにて、韓国でシンドロームを起こすドラマの「あのポーズ」が。7月31日のJ1リーグで起きた"出来事"についての韓国での反応を。その「ハッ」をやったのは24歳の若きFWだった…。
- 自民党と統一教会 韓国からの証言① 教祖は言った「また選挙を助けてほしいと頼まれた」
自民党と統一教会の関係について「韓国側からの証言」を。教団の公式書籍には幾多の「自民党」という言及がある。そのうち固有名詞が出てくるなど具体性が高いと思われるものをいくつか紹介する。
- <日本17-0韓国> ここ1年のサッカー"代表戦"での合計スコア なんでこうなった?
先のE-1でもまた「3-0」のスコアで韓国に勝った。これ、じつは年代別代表を加えると「4試合連続同スコア」なのだ。いったい韓国に何が起きているのか。韓国の有名解説者に話を聞いた。
- ネトフリ韓流ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」 韓国で爆裂ヒット中「すごいの来た」「次が待てない」
「愛の不時着級」の人気を見せている、韓国ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」(Netflix)。本日夜の配信を前に見どころを徹底紹介。韓国ではどう見られているのか?
- サル痘 "先に感染者が出た"韓国 当局が呼びかけたあること
24日にWHOが緊急事態宣言を出したサル痘。韓国では日本より早く、先月22日に国内初の感染者が発生した。その時の状況はどうだったのか。最新状況を伝えつつ、お伝えする。
- 日本0-0中国 韓国メディアは笑い止まらず…「日本大恥」「自信ありすぎた?」「韓国の優勝近づいた」
衝撃的だった24日の日中戦のドロー。次戦で日本との直接対決を控える韓国ではこれがどう報じられたのか。「ゴール決定力」
- 「統一教会と日本」そもそも論 韓国の教団はなぜ日本を好み、どう自民党に食い込んだのか?
「自民党と統一教会」この関係性について韓国ではどう記されているのか。資料を読み進めていくと「忠誠心の高い信者が、教団の政治信条の基に動いていた」姿が見えてきた。
- 「韓鶴子総裁」とは? 安倍氏事件関連の新出キーワード 「文鮮明氏との間に14人の子ども」
「韓鶴子総裁が日本に来ないので、安倍氏に狙いをかえた」。安倍氏銃殺事件の山上徹也容疑者から13日に出てきた供述だ。「韓鶴子=ハン・ハッチャ」総裁とはどんな存在なのか。キーワード解説を。
- 宮脇咲良のルセラフィム 今夜のFNS歌謡祭に登場 披露される韓国語楽曲はどんな曲?
宮脇咲良のルセラフィムが再び日本の地上波に登場する。13日夜のフジテレビ「FNS歌謡祭 夏」に出演するのだ。披露される楽曲「FEARLESS」はどんな楽曲なのか。韓国語の資料をもとに紹介を。
- 【いま一度まとめ】統一教会とは? 「なぜ世界平和統一家庭連合に名称変更?」「初代教祖死後に大転換」
11日に都内で安倍晋三氏銃殺事件関連の会見を行った「世界平和統一家庭連合」。旧統一教会についての基本情報をいま一度。「なぜ名前を変えた?」そして「2012年前後の大転換について」
- 安倍氏事件の新キーワード「統一教会」 韓国でも過去に「自民党との縁」「信者の金銭トラブル」報道
安倍晋三元総理を銃撃した山上徹也容疑者のいう「宗教団体」、統一教会についての韓国での報道ぶりを。基本情報、自民党との関わり、カネの話の3点から2017年に関連情報を掘り下げたキリスト教系媒体があった。
- 安倍氏死去 韓国の反応 メディアは9日社説で「日本のさらなる右傾化憂慮」 テロに怒りも
8日の安倍晋三氏銃殺事件の翌日の韓国メディアの報道ぶりを。当日7日の日本の報道引用主体のものより、一歩踏み込んだ「韓国側の見方」が分かる内容となっている。
- 安倍晋三元総理死亡 韓国の反応 故人の経歴報じるも「在任中の日韓関係のこじれ」には直接触れず
安倍晋三元総理死亡に関する韓国メディアの報道ぶり。多くは日本のニュースを引用する内容だが、夕方からは故人の経歴を報じるものもあった。
- 「六本木クラス」 細かすぎる原作との比較#1 「新は優香のリュックを取り上げようとしなかった」
7日スタートの「六本木クラス」の「細かすぎる日韓比較」。韓国語を解する筆者が原作「梨泰院クラス」との違いを説明。ほとんどはどうでもよい話? だが、会話のネタにでもどうぞ。
- きょう「六本木クラス」ついに放映開始 「韓国版おさらい」でさらっとウォーミングアップ
きょう21時、テレビ朝日で放映が始まる「六本木クラス」のちょっとしたウォーミングアップを。韓国の原作「梨泰院クラス」はどんな作品だったのか。作品概要、評価、そして名ゼリフの振り返りなど。
- 北朝鮮にBTSファンは存在するのか? Netflix人気ドラマ「ペーパー・ハウス・コリア」で話題
公開から1週間が経ったNetflixの超話題作「ペーパーハウス・コリア」。そろそろご覧になったころか。ネタバレなきよう細心の注意を払いつつ「作中小ネタにツッコミ」を。初回は「北にBTSファンはいる?」
- 韓国のサル痘、その後は? 政府発表「感染者本人は回復傾向」 市内では警戒強化、ある「注意」も
6月22日に韓国でサル痘の感染者が発生した。その後の経過はどうなのか。3日に韓国政府疾病管理庁が発表を行った。合わせて22日意向の韓国国内での警戒態勢なども整理する。
- 【7月頭に初来日】宮脇咲良のルセラフィム 超基本ガイド 「どんなグループ?」&「何を歌ってるの?」
7月上旬、いよいよ宮脇咲良の「ルセラフィム」が日本に上陸する。4日には地上波にも登場予定だ。あまりご存知のない方のための「超基本ガイド」を。詳しい方には改めて「韓国側公式資料」の紹介としても。
- 【コラム】02年W杯から20年 日本と韓国、どっちが強くなったのか。
きょう6月30日は20年前に「02年W杯決勝戦が行われた日」だ。共同ホスト国だった日本と韓国、どちらがこの20年に成長した? かなり斜めの角度からのコラム。
- 日米韓首脳会談 韓国メディアの報道「文在寅政権時代の反日狩りはもうやめよう」
29日に動きのあった日韓関係。30日朝の主要紙朝刊の社説はどう報じたのか。主要3媒体が日韓関係のテーマを採り上げている。それぞれで大きく色が分かれた。
- NATO会議に同行中 韓国大統領夫人金健希氏は何者? "美魔女"は自身の整形ぶっちゃけも
今日・明日と「チラッと日本の地上波ニュースにも映るのでは?」 韓国大統領夫人の姿が。金健希(キム・ゴニ)氏は美魔女。只者じゃない。そのエピソードをたっぷりと。