Yahoo!ニュース

検索結果

81
  1. “元祖・駅伝男”の祖父からタスキ、青学大ルーキー・佐藤愛斗が目指す「エース、旭化成、五輪」
    …0メートル障害日本高校歴代4位(当時)の8分40秒71の記録を持つ然、若林宏樹(4年)の弟の良樹、駿河台大の徳本一善監督(44)の長男・陽ら好選手も多…
    スポーツ報知スポーツ総合
  2. 【ADIZERO ROAD TO RECORDS追跡】世界に挑んだ学生ランナーたちの声 青学大/創価大/東京国際大編
    …が14分35秒で19位、宇田川瞬矢(3年)が14分38秒で20と続き、若林宏樹(4年)が14分42秒で22位、鳥井健太(2年)が15分24秒で24位だった。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  3. 【陸上】青学大勢は塩出翔太がトップ!「最後まで追い込むことができた」創価大・石丸、東京国際大・エティーリも力走/ADIZERO ROAD TO RECORDS
    …が14分35秒で19位、宇田川瞬矢(3年)が14分38秒で20と続き、若林宏樹(4年)が14分42秒で22位、鳥井健太(2年)が15分24秒で24位だった。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  4. 【陸上】後村光星が14分00秒で日本人トップ、國學院大勢が日本人1~3位!世界トップ選手相手に粘走/ADIZERO ROAD TO RECORDS
    …アディダス本社内に特設された1周約1.3㎞のコースで実施。序盤は青学大の若林宏樹、野村昭夢らが先頭集団に食らいつく積極的な走りを見せた。 その後は世界ト…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  5. 【陸上】関東インカレは注目ルーキーたちも登場 順大の永原颯磨は5000mへ
    …また青山学院大は、箱根駅伝で2区を走った黒田朝日選手(3年)と5区を走った若林宏樹選手(4年)を男子10000mにエントリー。東京農業大の前田和摩選手(2…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  6. 【陸上】関東インカレのエントリー発表!鵜澤飛羽は200mと4×100mリレー、栁田大輝は4×100mリレーのみ登録
    …男子2部では今年1月の箱根駅伝で総合優勝した青学大勢から太田蒼生がハーフマラソン、若林宏樹と黒田朝日は10000m、注目のルーキー折田壮太が5000mに登録。昨年…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  7. 【陸上】アディダス本社開催のロードレースに学生参戦 青学大から若林宏樹や塩出翔太、國學院大・上原琉翔、創価大・石丸惇那も
    …を実施する。 日本からは学生9名が男子5kmにエントリー。青学大からは若林宏樹、野村昭夢、塩出翔太、宇田川瞬矢といった今年の箱根駅伝総合優勝メンバーに…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  8. 「駅伝に詳しすぎるアイドル」西村菜那子が語る大学のルーキー 青学大は「こんなに集まっていいのか」
    …選手(現・中央発條)のようになってくれたらうれしいですね」  ほかにも若林宏樹(4年)の弟・良樹(洛南高出身)、黒田朝日(3年)の弟・然(玉野光南高出…
    webスポルティーバスポーツ総合
  9. 【陸上】大学駅伝新年度開幕!青学大に折田壮太ら13分台6人 駒大に期待の桑田駿介 3000m障害高校新の永原颯磨は順大
    …は4月6日の絆記録挑戦会の男子10000mで、5000m付近まで先輩の若林宏樹のペースを作って途中棄権している。4月の記録会ではさらに2人の1年生が1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  10. 【陸上】青学大・黒田朝日が10ヵ月ぶり3000m障害で8分42秒46で先輩と弟を抑える 青学大ルーキー勢も好走/絆記録会
    …学した黒田然が9分11秒08で4位に入っている。 箱根駅伝5区を務めた若林宏樹は男子10000mに出場。5000m付近まで太田蒼生とルーキーの折田壮太…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  11. 【陸上】須磨学園高・折田壮太が3000m8分00秒13の高校歴代4位! 青学大への入学前に快走
    …からチームメイトになる同学年だけでなく、今年1月の箱根駅伝Vメンバーの若林宏樹、塩出翔太など青学大の主力級や、OBの吉田祐也(GMOインターネットグル…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  12. 【第100回箱根駅伝】出場全230人の証言~青学大~佐藤一世「1日を大切にしてほしい」太田蒼生「来年は青学が3冠」
    …(4)箱根駅伝に挑戦できるのは4年間しかないので、1日を大切にしてほしい。 5区 若林宏樹(3年) 区間2位 (1)雨風がきつかったですが、根性で走りました。自分…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 【箱根駅伝】青学優勝祝勝会に1500人! 原監督は「目指せ!イケおじ大作戦」を発令
    …過ごしたい」と意気込みました。 山上りの5区で区間2位の快走をみせた若林宏樹選手も来年は学生ラストイヤー。「箱根の反響はまずまず。そんなそんな…」と…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  14. 激戦必至のハーフマラソン学生日本一決定戦!春の立川決戦は今日10時スタート!/日本学生ハーフ
    …からは、8区区間賞を獲得した塩出翔太(2年)、自己記録チーム内トップの若林宏樹(3年)ら主力がエントリー。昨年の出雲駅伝と全日本大学駅伝を制した駒大は…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  15. ハーフマラソン学生日本一は誰だ!?青学大・若林宏樹、黒田朝日、順大・浅井皓貴、國學院大勢にも注目/日本学生ハーフ
    …区の太田蒼生(3年)、8区の塩出翔太(2年)、自己記録チーム内トップの若林宏樹(3年)ら主力がエントリー。このうち太田は復調途上で出場を見送る意向だ。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  16. 青学大が箱根駅伝祝勝会を実施 原晋監督は前日に57歳バースデー「これからもパワフルにがんばっていきたい」
    …れ、青学大の選手たちも出場予定。箱根5区で区間2位(区間新)と好走した若林宏樹(3年)は「体調は問題ないので、優勝を狙いに行きたい」と意気込みを口にした。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  17. 【陸上】日本学生ハーフマラソン 中大の吉居駿恭、順大の吉岡大翔らの欠場を発表
    …優斗(3年)が棄権届を提出している。 同大会には箱根駅伝Vの青学大から若林宏樹(3年)、太田蒼生(3年)、黒田朝日(2年)、同2位の駒大から山川拓馬(…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  18. 【学生長距離Close-upインタビュー】マラソンで花開いた早大・伊福陽太「早稲田の歴史に名前を残せてうれしい」
    …った。1学年上には三浦龍司(現・順大)、赤星雄斗(現・駒大)、同期には若林宏樹(現・青学大)、1学年下には佐藤圭汰(現・駒大)がいて、「そういった強い…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  19. “山の妖精” 城西大学・山本唯翔が大学で急成長したワケ 社会人で“山の神”超えへ「マラソンで五輪目指す」
    …た山の妖精が迎えた最後の箱根駅伝。 2024年の5区にも青山学院大学の若林宏樹や創価大学の吉田響など山の猛者が集まったが、山本は区間賞を誰にも譲るつもりはなかった。
    新潟ニュースNST新潟
  20. 【陸上】ADIDAS TOKYO CITY RUN 2024で学生ランナー躍動!青学大・塩出翔太が日本人トップ!フルマラソン含む合宿明けで力走 東京国際大アモスとエティーリ1位、2位
    …5位には箱根駅伝5区で区間新(区間2位)の力走で往路優勝テープを切った若林宏樹(3年)、6位には平松享祐(1年)が14分07秒の同タイムで続き、箱根駅…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 学生ハーフマラソンのエントリー発表 青学から黒田や太田など箱根Vメンバー7人が出場予定
    …黒田朝日選手(2年)、3区区間賞の太田蒼生選手(3年)、5区区間2位の若林宏樹選手(3年)、8区区間賞の塩出翔太選手(2年)、10区区間2位の宇田川瞬…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  22. 【陸上】日本学生ハーフのエントリー選手発表! 青学大・黒田朝日・太田蒼生、駒大・山川拓馬、中央学大・吉田礼志ら各校の主力が多数出場 3月10日に立川で決戦
    …黒田朝日(2年)、3区区間賞の太田蒼生(3年)をはじめ、5区区間2位の若林宏樹(3年)、8区区間賞の塩出翔太(2年)らVメンバーが7人登録。このほかに…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  23. 【駅伝】中央大が新体制を発表 駅伝主将は佐野拓実 「チャレンジャーとして貪欲な気持ちをもって」
    …の出走はありませんが、高校時代は京都の強豪・洛南高校で活躍。 同期には若林宏樹選手(青学大)、1学年下には溜池一太選手(中大)、佐藤圭汰選手(駒澤大)…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  24. 【陸上】中大が新体制発表! 長距離主将は三大駅伝未出走の佐野拓実、短距離主将は400mの稲川慧亮が務める
    …主将には佐野拓実(3年)が就任した。 佐野は京都・洛南高出身で、同期の若林宏樹(現・青学大)や1学年下の佐藤圭汰(現・駒大)、溜池一太(現・中大)らと…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  25. 「めったにない機会なので楽しめた」 箱根駅伝Vの青学 パレードで3万3000人沸かす
    …ので楽しめた」と笑顔。5区山上りで往路優勝のフィニッシュテープを切った若林宏樹選手(3年)は、「ファンの方が多くてありがたいと感じている。『若様!』と…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  26. 【全国男子駅伝】新たな記録に期待 3区に塩尻和也、篠原倖太朗、黒田朝日ら 石川県の40歳ランナーは最年長記録かかる
    …千葉)と同じ駒澤大の花尾恭輔選手(長崎)、青山学院大の箱根優勝メンバー若林宏樹選手(和歌山)や倉本玄太選手(広島)、城西大の山本唯翔選手(新潟)らもエ…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  27. 【全国男子駅伝】エントリー変更 青山学院・田中悠登は外れる 箱根Vメンバー若林宏樹&倉本玄太は3区→7区へ
    …った3区(8.5キロ)でも変更がありました。箱根駅伝5区山上りを走った若林宏樹選手(和歌山)と9区区間賞の倉本玄太選手(広島)は、3区から最長区間の7…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  28. 箱根駅伝を沸かせた選手が集結!青学大“現役vs.OB”の夢の対決が実現。駒大からは6名がエントリー【都道府県駅伝】
    …は黒田朝日(岡山)、山内健登(鹿児島)、アンカーには倉本玄太(広島)、若林宏樹(和歌山)がエントリーされた。  準優勝の駒大からは、篠原倖太朗(千葉)…
    THE DIGESTスポーツ総合
  29. 箱根ランナーたちも多数出場 青山学院Vメンバーが4人が同じ区間で激突【全国都道府県対抗男子駅伝】
    …得の黒田朝日選手(岡山)や、5区で従来の区間記録を上回り個人2位だった若林宏樹選手(和歌山)、7区3位の山内健登選手(鹿児島)、9区で区間賞の倉本玄太…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  30. 都道府県男子駅伝に塩尻和也ら登録 箱根区間賞は篠原、黒田、山本ら6人 長野に鈴木芽吹、吉岡、永原ら
    …岸本遼太郎(東洋大)が高知で登録された。 他にも、優勝した青学大5区の若林宏樹が和歌山。滋賀には駒大の安原太陽、中大の溜池一太がエントリーした。 中学…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  31. 【箱根駅伝】青山学院5区・若林宏樹の舞台ウラ もう一人の母からの厳しい言葉に芽生えた「責任感」 恩返しとなる区間新の快走
    …伝は、青山学院大学が2年ぶり7回目の総合優勝を達成。山上り5区を走った若林宏樹選手(3年)は、もう一人の母へ恩返しの思いを持って挑みました。 若林選手…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  32. 【箱根駅伝】青山学院大 往路新記録の裏側 「やはり1区の滑り出し」原監督もうなる3分速い相手に果敢な攻め
    …生選手で駒澤大学を抜きトップに立ちました。また、往路アンカーの5区では若林宏樹選手が区間記録を超える個人2位の快走。まさに攻めの気持ちが伝染したような…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  33. 【箱根駅伝】「選手より『足が痛い』と言う」青学の選手たちが原監督の意外な一面明かす
    …督はポジティブです!」と両手でガッツポーズしてみせます。 5区を走った若林宏樹選手は、監督がよく口にする言葉について語りました。原監督は、選手よりも、…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  34. 想定外の雨天に「急いで持ってきてもらって…後輩の帽子です」青学5区・若林宏樹 箱根駅伝の舞台裏を明かす
    …ぶりの5区山上りで、従来の区間記録を32秒上回る区間2位の好走をみせた若林宏樹選手が、雨に見舞われた山上りの舞台裏を明かしました。 若林選手は、5区で…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  35. 原采配ズバリ!青山学院大は当日変更選手が快走連発で大会新V「選手たちが優勝したいと思ってくれた」
    …9km) 佐藤一世 1時間01分10秒 区間1位 5区(20.8km) 若林宏樹 1時間09分32秒 区間2位※区間新記録 6区(20.8km) 野村昭夢…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  36. 「こんなこと予想できない」絶対王者・駒澤大をねじ伏せた青学大の”強さ”に瀬古利彦は脱帽! 大会新記録を絶賛「初優勝よりも嬉しいのでは」【箱根駅伝】
    …を引き継いだ4区の佐藤一世(4年)は区間賞を獲得。山登りの5区を担った若林宏樹(3年)が区間2位の好走でライバルを振り切り、往路新記録(5時間18分1…
    THE DIGESTスポーツ総合
  37. 【箱根駅伝】2年ぶり7度目V「夢に見たゴールの瞬間」青山学院大・選手たちの喜びの声
    …代での総合優勝はよりうれしく感じます」と喜びをかみしめました。 5区の若林宏樹選手は「1区から4区までの選手が最高のパフォーマンスをしてくれたので、楽…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  38. 2年ぶり7度目Vの青学大 基本軸とする「原メソッド」と学生たちが見せた「駅伝力」/箱根駅伝
    …を思い浮かべて、自然と力が湧いてきました」。 続く5区は2年ぶり出走の若林宏樹(3年)。度重なるケガに泣き、「区間賞争いは難しい。71分台から70分4…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  39. 青学大 他を圧倒する継走 原監督「本気になって向き合ってくれた」と選手を称える/箱根駅伝
    …た。「4年で優勝するのは特別」と喜んだ。 2年ぶりの出場となった5区の若林宏樹(3年)も区間賞こそ逃したが、1時間9分32秒と従来の区間記録を32秒す…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  40. 青学大が駒大の三冠阻止に成功!前回王者から逃げ切り、大会新で2年ぶり7度目の総合優勝【箱根駅伝】
    …藤圭汰をかわし、トップに躍り出た青学大。4区の佐藤一世が区間賞、5区の若林宏樹が区間2位の好走で、ライバルより先に芦ノ湖のゴールを切った。    3日…
    THE DIGESTスポーツ総合
  41. 青学大・太田蒼生が3年連続の快走!3区で史上2人目の1時間切りに「ロードは自分のフィールドなので」/箱根駅伝
    …。 これで勢いに乗ったチームは、4区の佐藤一世(4年)が区間賞。5区の若林宏樹(3年)も区間新記録(区間2位)と独走態勢を築き、2年ぶりに往路優勝を奪…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  42. 5区で2年連続区間新!城西大・山本唯翔が刻んだ“山の神”への挑戦「自分の仕事ができた」/箱根駅伝
    …秒で2年連続の区間賞を手にした。 「上りに入ったら負けない」。青学大の若林宏樹(3年)や創価大の吉田響(3年)といった“スペシャリスト”がそろうなか、…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  43. 箱根駅伝2つの注目点…往路完勝の青学大は逃げ切れるのか…16校一斉同時スタート“大混雑”はシード権争いに影響を及ぼすのか?
    …で阻止すると、快走が止まらない。  4区佐藤一世(4年)が区間賞、5区若林宏樹(3年)が区間新(区間2位)。往路記録を3分03秒も短縮して、2年ぶり6…
    RONSPOスポーツ総合
  44. 【箱根駅伝】史上初2年連続学生駅伝三冠狙う駒澤大学 “トリプルエース”起用も往路は2位
    …きますが、そのタイムを上まわったペースで走ったのが青山学院大の3年生・若林宏樹選手でした。 さらに、その差を広げられた駒澤大学。往路優勝を果たした青山…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  45. 【箱根駅伝】青山学院大 3区連続区間賞で2位と2分38秒差の往路優勝 2年ぶり7度目の総合優勝へ
    …2大会前の箱根駅伝で往路優勝のフィニッシュテープを切った“若の神”こと若林宏樹選手。 前回は大会直前の体調不良で欠場。涙をのんだ若林選手ですが、今回は…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  46. 「負けてたまるか!大作戦」がはまった青学大が2年ぶり6度目の往路V! 原晋監督は「魂の込もった頑張り」と愛弟子らを称賛!【箱根駅伝】
    …世(4年)も区間賞を記録。冷たい雨が降りしきる中、箱根の山登りを担った若林宏樹(3年)が見事に攻略。首位でつないだ襷を最後まで守り切り、青学大が2年ぶ…
    THE DIGESTスポーツ総合
  47. 【箱根駅伝】往路順位推移 3区で青学大に首位交代 前回2位の中央大は13位に沈む
    …ースを進めると、1時間9分14秒でフィニッシュ。それでも、青山学院大の若林宏樹選手も従来の記録を上回る1時間9分32秒の好タイムをマークし、順位変動は…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  48. 連覇狙う駒大は往路新も2位「6区で詰められれば逆転は十分に可能」/箱根駅伝
    …を見せたが、それを上回る1時間9分32秒(区間2位)で走破した青学大の若林宏樹(3年)に差を広げられた。 往路タイムの5時間20分51秒は従来の往路記…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  49. 【箱根駅伝】新記録での往路制した青学大「負けるか!という強い気持ちで走れた」選手たちが喜び語る
    …権を完璧に握ると、昨年は直前の体調不良で出走できなかった5区の3年生・若林宏樹選手は、区間記録を超えるタイムをマーク。区間2位の快走で山上りの5区を駆…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  50. 青学大が6度目往路大会新V!王者・駒大も大会新2位、城西大が過去最高3位、東洋大が4位、10位・順大、中大は13位、16校が復路一斉スタート/箱根駅伝
    …そのまま逃げ切り。2区・黒田朝日(2年)から3連続区間賞だった。5区は若林宏樹(3年)が区間新(区間2位)できっちり走破した。 2分38秒差の2位に前…
    月刊陸上競技スポーツ総合

トピックス(主要)