音楽ビジネス週刊誌、芸能ニュースWEBメディア、米映画専門紙日本版WEBメディア、通信ネットワーク専門誌などの編集者を経てフリーランスの編集者、ライターとして活動中。映画、テレビ、音楽、お笑い、エンタメビジネスを中心にエンタテインメントシーンのトレンドを取材、分析、執筆する。takeiy@ymail.ne.jp
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
176〜200件/216件(新着順)
- エンタメ界が遅れるインクルーシブ社会の実現へ 慶應大学と吉本新喜劇が向き合う障がい者への課題
- グルメ番組にしたくない 一過性ブームを懸念した「孤独のグルメ」名もなき街の飲食店を応援する矜持
- 大手芸能事務所・アミューズ、山梨への本社移転で掲げる原点回帰 芸能界の“働き方”に風穴を開けるか
- なぜ「アバター」続編が大コケし「タイタニック」リマスターがヒットしたのか
- テレビも映画もアニメが席巻した2022年、親子で観る普遍的な作品が締めくくる
- 男性美容ブームは一過性か定着か 当事者は「性別による区別がなくなる時代の必然の流れ」
- 来日ラッシュで飽和状態か K-POPグループ日本人メンバーの思い「競争は厳しい。負けたくない」
- 売上7割減でも演劇一筋の大方針をつらぬく劇団四季の現在地
- サブスク時代に乗り遅れたエイベックス、かつてのミリオンに代わる社会的ヒット創出とは
- 爆笑問題、西川きよし全国ツアー初日に参戦 吉本110周年を毒舌祝福
- 不倫など社会問題を徹底追及 加藤浩次がプロデューサーとして芸能活動ネクストステージへ
- 「映画早送り視聴」の是非 上田慎一郎監督、AI化するスキップ文化へ警鐘
- Web3でプラットフォームビジネスはどうなる?前田裕二氏が向き合う“自己矛盾”と次への挑戦
- 乃木坂46ゲームからドラマ制作進出、総合エンタメDX収益モデルを強化
- 大阪万博へ向けて関西経済界“チーム関西”始動 ウィズコロナのリスタートへ
- ソニーグループ収益拡大に不可欠のエンタメ事業 映画会社の存在意義
- 縮小する音楽市場で8年連続増収、最大手外資の躍進の裏に異色施策【後編】
- Ado、藤井風ら輩出する最大手音楽外資、若年層ヒット創出に方程式なし【前編】
- 会場不足の解消へ 音楽界の地方創生への新たな取り組み【後編】
- 回復への道のり険しいライブ業界 コロナ後に待ち構える大問題【前編】
- コロナ前の規模まで協賛を回復、1.5億円のマイナスをカバーしたTIFFチェアマンの秘策
- 世界的IPウルトラマンの海外戦略 欧米とは異なるビジネスメカニズム構築を模索【後編】
- 円谷プロが抱く、ウルトラマンのイメージ脱却と未来への成長戦略【前編】
- ワーナー映画の戦略<後編>日本における劇場から配信への期間はどうなる?
- ワーナー映画の戦略<前編>コロナ禍の経営判断、邦画実写2作が年間上位を独占