早大参加のデザイン研究所招聘研究員/新聞社に20年余り勤め、主に生活・医療・労働の取材を担当/ノンフィクション「ダンスだいすき!から生まれた奇跡 アンナ先生とラブジャンクスの挑戦」ラグーナ出版/新刊「ルポ 子どもの居場所と学びの変化『コロナ休校ショック2020』で見えた私たちに必要なこと」/報告書「3.11から10年の福島に学ぶレジリエンス」「社会貢献活動における新しいメディアの役割」/家庭訪問子育て支援・ホームスタートの10年『いっしょにいるよ』/論文「障害者の持続可能な就労に関する研究 ドイツ・日本の現場から」早大社会科学研究科/講談社現代ビジネス・ハフポスト等寄稿
記事一覧
176〜200件/206件(新着順)
- 蜷川実花が撮るパラ選手、「障害者への意識変える」
- 産後うつ 訪問助産師が見た乳児家庭
- 産後うつ 妻が夫に言いたいこと
- TOKIO山口達也さんだけじゃない アルコール問題の相談先
- TOKIO山口達也さんへ依存症体験者から
- もうすぐ連休 3歳と42歳の親子旅行
- もうすぐ連休 赤ちゃんと乗り物デビューの心構え
- 養子を迎えた家族のその後
- 育休からいつ復帰?出産前にしておくこと
- 妊娠中に言われて傷ついたこと
- 妊娠、上司にどう報告する?
- 5歳と45歳のインフルエンザ体験
- 孤独な子育てを防ぐには
- がんになっても笑って過ごせる社会に
- 育休から復帰、時短勤務の実際は
- 子どもの病気、上司の理解なく壮絶な日々
- 育休から復帰、どうする子どもの病気
- アスリートの社会貢献活動を知って・村田諒太、香取慎吾らも応援
- 障害者が造るワイナリー・収穫祭に参加した
- 子連れ出勤、私たちの場合
- 人を貸し出す図書館、明治大生が「司書」
- 「人を貸し出す図書館」に行ってみた
- コシノジュンコ×精神科医、「いまを生きる」対談(下)
- コシノジュンコ×精神科医、「いまを生きる」対談(上)
- シリア人監督と「夢の地球」作る・子ども映画祭