早大参加のデザイン研究所招聘研究員/新聞社に20年余り勤め、主に生活・医療・労働の取材を担当/ノンフィクション「ダンスだいすき!から生まれた奇跡 アンナ先生とラブジャンクスの挑戦」ラグーナ出版/新刊「ルポ 子どもの居場所と学びの変化『コロナ休校ショック2020』で見えた私たちに必要なこと」/報告書「3.11から10年の福島に学ぶレジリエンス」「社会貢献活動における新しいメディアの役割」/家庭訪問子育て支援・ホームスタートの10年『いっしょにいるよ』/論文「障害者の持続可能な就労に関する研究 ドイツ・日本の現場から」早大社会科学研究科/講談社現代ビジネス・ハフポスト等寄稿
記事一覧
151〜175件/206件(新着順)
- 父親がインフルエンザに 感染予防・リスク管理…家族の対処法
- ワンオペ育児中に子供が発熱 「子連れ出勤」より必要なこと
- 「小1の壁 」習い事・送迎付き民間学童保育の実態は
- 宿泊できる産後ケア施設 一線の女性医師が利用した理由
- 「小1の壁」放課後の居場所、学童保育の現状は
- 「小1の壁」放課後の居場所探し 親たちの向き合い方
- 産後の相談 自治体窓口でモラハラ・セーフティネットの作り方は
- 3児の母 子供の病気に「恐怖」の季節
- 保育園デビューに向けて 産後半年からの離乳食・海外旅・ママの健康管理
- 元モー娘。吉澤ひとみも? 女性のアルコール依存症を体験者が語る
- 保育園の延長保育・手続きと生活の変化は
- 産後シッターとの付き合い方・家事、新生児ケアを依頼するということ
- さくらももこさん死去 乳がんの検診と治療は
- 子どもが犯罪から身を守る方法・登下校時の安全教育
- 夏休み明け「死にたいと思ったら電話して」
- 産後の体 抜け毛・生理の再開に虫歯も
- 子どもの夏風邪と熱性けいれん
- 津川雅彦さん 愛犬の取材で見えた優しさ
- 乳幼児の暑さ対策、熱中症・旅行の心構え
- 西日本豪雨・災害時、子どもを守るには・気をつけたいストレスのサイン
- 産後のブルーで号泣、カウンセリング体験も
- 教科書なし、芸術にひたる「シュタイナー学校」を紹介の子安美知子さん一周忌・斎藤工も受けた教育は
- 母子入院できる産後ケアセンター体験
- 産後の体 むくみと痛み、細切れ睡眠でぼろぼろに
- 産後うつ ママ友作りは元気な日に