1989年入社、外国経済部、ロンドン特派員、経済部などを経て現職。1997年から日銀記者クラブに所属して金融政策や市場動向、金融経済の動きを取材しています。金融政策、市場動向の背景などをなるべくわかりやすく解説していきます。言うまでもなく、こちらで書く内容は個人的な見解に基づくものです。よろしくお願いします。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
週刊 本石町日記
税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)
日銀取材の備忘録として、金融調節や金融政策、為替や債券など金融市場の動向、経済情勢について、やや専門的に解説していきます。また、財政政策も含めたマクロ経済政策、金融市場で注目されるイベントやトピックスも取り上げていきます。基本的にはマーケット関係者向けですが、なるべく分かりやすく説明します。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
426〜450件/466件(新着順)
- 日銀の「出口戦略」は心配無用。祝勝パレードをやるだけ=ただし真の問題は…
- トランプと長期金利&日銀フィンテック(?)投資etc=考察・有事の円買いは本当か
- ドルをめぐる諸情勢&日銀はタオルをつかむのかetc=出口政策は本当に困難なのか
- バターと国債の共通点&新年度の日銀展望etc=佐藤委員の講演と歴史のイフ
- 日銀、『吸収オペ』&トランプ期待のはく落?etc=マクプル的なアパート融資の考察
- FRBの利上げは妥当なのか=反対したメンバーの「正論」
- FRBの“利上げ騒動”&日銀は“騒がず”etc=金融庁・日銀はなぜ育成したがるのか
- FOMCの利上げ&そして日銀は…etc=日銀パトカーと金融庁のネズミ捕り
- FRB、利上げを“喧伝”&日本型金融排除の意味etc=FRBのコミュニケーション論
- 米金利低下の考察&日銀はスキップを封印したが…etc=デフレ脱却と働き方改革について
- トランプの1カ月&FTPLと日銀etc=最近の経済当局のおかしさについて
- 麻生財務相が語る「通貨戦争」の真実=日米激突の回避策は…
- 日米首脳会談の“成功”&タルーロ去るetc=バブル抑制思想を人生観に例えると…
- 日銀オペ、『スキップして転倒』の軌跡etc=日米首脳会談と『TOKYO連銀』の歴史
- トランプ政権の円安批判は正しいのか=ぬれぎぬを着せられた日銀の悲劇
- 日銀オペはKYなのか(長文)etc=“シムズの極み”に至る約30年の軌跡
- 二枚舌?の「強いドル」政策&トランプ大統領就任etc=為替版「日銀の幸運は世界の不運」
- トランプ大統領が口先介入すると…=「ノーガード」の日本を直撃、円が急騰?
- 理事講演の雑感&中国と一蓮托生!?etc=金融仲介改善の検討会議について
- 年初の為替と米雇用統計&長期金利の微細な対話etc=中国のダイナミックな通貨政策
- 謹賀新年&個人金融資産の在り方etc=日本経済の課題と展望
- 住宅ローン金利の行方を占う=「長期固定」は既に底入れ、今後は上昇基調へ
- 決定会合・総裁会見の雑感&外為特会の利益ねん出についてetc=金融政策、今年の回顧と来年の展望
- 「お札」はなぜ増えていくのか=100兆円を突破した謎を探る
- 10時10分、決断のとき&日銀短観の考察etc=タカ派のFRBとトランプ時代の行方