1989年入社、外国経済部、ロンドン特派員、経済部などを経て現職。1997年から日銀記者クラブに所属して金融政策や市場動向、金融経済の動きを取材しています。金融政策、市場動向の背景などをなるべくわかりやすく解説していきます。言うまでもなく、こちらで書く内容は個人的な見解に基づくものです。よろしくお願いします。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
週刊 本石町日記
税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)
日銀取材の備忘録として、金融調節や金融政策、為替や債券など金融市場の動向、経済情勢について、やや専門的に解説していきます。また、財政政策も含めたマクロ経済政策、金融市場で注目されるイベントやトピックスも取り上げていきます。基本的にはマーケット関係者向けですが、なるべく分かりやすく説明します。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
276〜300件/466件(新着順)
- 日銀も気候変動に&日銀の“前科”が心配etc=「資金需給と金融調節」の読み方
- 為替と日本経済&金融庁がイメチェン!?etc=白川ゼミと『東京マネーマーケット』
- 日銀に順風続く&『窓口指導』の雨宮さんetc=日経新聞で読み解く邦銀経営論
- 躊躇なく『現状維持』&『三原則』で読み解くetc=機動防御としてのあいまいな時間軸
- 改めて点検したら…&FSRの考察etc=勝負の分かれ目と日経新聞
- 黒田節の意味&水害考察の続きetc=なおも散見される誤解や勘違い
- “QE”再開&災害大国のマイナス金利は…etc=レポ金利急騰をめぐる誤解・勘違い
- ISM、そして雇用統計&一方で日銀短観は…etc=『プロジェクトX』症候群
- 黒田総裁の示唆!?&日銀の保険論は…etc=運と才能と努力の識別は…
- 日銀は逃げ切れるか&保険としての利下げetc=米国版・預保“ブタ積み”とFRB
- 日銀は逃げ切りへ&ECBの電撃敗戦etc=預保“ブタ積み”事件とリブラ協会
- 米経済は良好?&ダドリーの超ド雁論etc=マイナス金利と“減る預金”
- そして『超円高の秋』?&郵政の存在意義etc=預金保険料の在り方
- 「円高の夏」から「超円高の秋」へ?=すべてはトランプ大統領の呟き次第
- 円高は晩夏に到来&売り介入の限界は…=地銀は統合しても未来はない!?
- 金利逆転と株安など&東京・国際金融センター?etc=デフレ体質の原点・日銀百年史より
- 『円高の夏』本番&臨時会合は…etc=政治の中銀介入比較論
- 日銀は『緩和の構え』だけ&そして『円高の夏』etc=日銀の失敗を学ばないFRB
- 日銀決定会合&リブラが国債を買うと…etc=苦い思い出の『日銀理論』とMMT
- 『リブラ』騒動&NY連銀総裁の驚愕発言etc=暴力介入の時代に先祖返り!?
- 米国株は「バブルへGO!?」=FRBのハト派転換が原動力に
- 尾を追い始めた犬&門間氏の国債増発論etc=混乱しているトランプ批判
- 米雇用統計と利下げ&日銀短観・銀行編etc=山本氏の『日銀の焦土作戦』
- G20でリスクオン&為替による貿易不均衡是正etc=石原氏の『政官論』で思うこと
- 日銀決定会合&FRBのドテンetc=望まれるポリシーミックス