1989年入社、外国経済部、ロンドン特派員、経済部などを経て現職。1997年から日銀記者クラブに所属して金融政策や市場動向、金融経済の動きを取材しています。金融政策、市場動向の背景などをなるべくわかりやすく解説していきます。言うまでもなく、こちらで書く内容は個人的な見解に基づくものです。よろしくお願いします。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
週刊 本石町日記
税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)
日銀取材の備忘録として、金融調節や金融政策、為替や債券など金融市場の動向、経済情勢について、やや専門的に解説していきます。また、財政政策も含めたマクロ経済政策、金融市場で注目されるイベントやトピックスも取り上げていきます。基本的にはマーケット関係者向けですが、なるべく分かりやすく説明します。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
251〜275件/466件(新着順)
- 独憲法裁判断の本質&段階解除を歓迎etc=定見なきポピュリズムの弊害
- 『80兆円』を撤廃&緊急事態延長だが…etc=感染対策の漸進的アプローチ
- 『80兆円』撤廃なら&原油暴落etc=ゼロ金利は“量的に無限大”の政策
- ドル信認の考察&恐怖心の応用?etc=『ノアの箱舟』と格付けの話
- 緊急事態宣言の考察&白川前総裁のプラマー論etc=働き方は本当に変わるのか
- 米雇用統計の考察&アベノマスク…etc=雇用流動性と経済ショックの相関
- ロックダウン前夜&年度末の相場etc=非常事態を乗り切るために
- 再び万歳突撃&日銀も追随etc=武漢のくしゃみで世界が恐慌?の考察
- 中央銀行の『新型コロナ』との戦い=政策総動員の狙いと勝算
- “明日に向かって撃つ”FRB&そして日銀は…etc=コロナショックの現況と今後の展開
- FRB緊急利下げ&そして日銀は…etc=コロナ感染とインフレリスク
- 帰ってきた円高&不安心理の増幅etc=感染対策の戦略と今後の展望
- “悪い円安”!?&感染拡大の果てに…etc=頭の体操・通貨防衛を考察
- 本土決戦へ&超人頭取etc=撃墜された『30年後の総裁』たち
- “恐怖”の向こう側&円高にならない不安感etc=“帰還した爆撃機”たち
- “恐怖の総和”&LIBOR雑感etc=金融政策のドップラー効果と量の増減
- SARS緩和の読み方&『失敗の本質』再考etc=日銀『終戦リポート』への期待
- 日銀決定会合&デフレに激突死?etc=インフレとデフレと働き方
- 中央銀行の温暖化対応は『ミッション・インポッシブル』?=いったい何ができるのか
- さっそく外す&『私の履歴書』考察etc=中西会長の言い分を考える
- 今年の為替動向&そして金融政策はetc=働い方の本質論
- 郵政問題の本質&タンス預金の行方etc=タンス預金と貸出の相関は…
- 日銀決定会合&預金口座のマイナス…etc=地銀投融資の読み方
- リスクオンと決定会合&矛盾したMMT批判etc=『暴力と不平等の人類史』
- 今年最後の米雇用統計&高級外車とアベノミクスetc=『博士』が少ない背景分析