Yahoo!ニュース

検索結果

122
  1. 【陸上】棒高跳・江島雅紀が5m50で自身、国際大会初優勝飾る 東京五輪代表、22年6月に大ケガ
    …22年6月の記録会でマット外に着地した際、右足舟状骨を粉砕骨折。2度の手術を経て、昨年9月に1年3ヵ月ぶりの復帰を果たした。今季は4月の記録会と5月の木…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  2. 箱根駅伝で逆転負け2位、駒澤大が「危機的な状況」に…「今のままじゃ三大駅伝はひとつも勝てない」「監督が異例の苦言」“最強軍団”に一体、何が?
    …者に一体、何が起きているのか。 他の強豪校が順調な一方… 日体大長距離記録会――。  雨が土砂降りになったり、小雨になったり断続的につづく中、淡々と…
    Number Webスポーツ総合
  3. 【箱根への道】東大史上最速ランナー「連合の存在意義を分かってもらう」4種目で東大記録保持
     来年1月の第101回箱根駅伝では、予選会(10月)で敗退したチームの選手で編成される関東学生連合(連合)が2年ぶりに結成され、オープン参加する。前…
    スポーツ報知スポーツ総合
  4. 葉山の保育園長、マスターズ陸上100で日本新 かけっこの楽しさを園児に
    …んが5月31日、山梨崇仁葉山町長を表敬訪問し、神奈川県マスターズ陸上競技記録会70~74歳の部女子100メートルで日本記録を更新したことを報告した。(逗子葉山経済新聞)…
    みんなの経済新聞ネットワーク神奈川
  5. 青学大・鶴川正也が13分24秒90をマーク 黒田朝日も好タイム 日体大記録会/陸上
    …日体大の長距離競技会が2日、横浜健志台キャンパスで行われ、男子5000メートルNCG1組で青学大の鶴川正也(4年)が13分24秒90をマークし、自己…
    サンケイスポーツスポーツ総合
  6. 駒大・篠原倖太朗、自己ベストも日本選手権出場は厳しく「大きく崩れてしまった」 日体大記録会/陸上
    …日体大の長距離競技会が2日、横浜健志台キャンパスで行われ、男子5000メートルNCG2組に駒大の主将、篠原倖太朗(4年)が出場。13分33秒13で自…
    サンケイスポーツスポーツ総合
  7. 伝統行事を改革し、保護者の集会をオンライン化! ダイアモンド☆ユカイが「PTAをやって本当に良かった」と語る理由
    …は反対寄りだったんだけど、先生とPTAでよく話し合い、去年から個人の水泳記録会に切り替わった。結果的には、これで良かったと思う」  PTAと学校が生徒…
    デイリー新潮エンタメ総合
  8. 【競輪】市田龍生都、丸山留依、酒井亜樹がゴールデンキャップ獲得/競輪選手養成所で第1回記録会
    …5月27~30日に行った127回生(男子)、128回生(女子)の「第1回記録会」で、127回生の市田龍生都(22)=福井、丸山留依(18)=静岡=の2…
    西スポレースサイトスポーツ総合
  9. 箱根駅伝優勝を狙う東洋大学・梅崎蓮&石田洸介のラストシーズンへの決意 「石田はやはり頼もしい存在」「梅崎と笑って終われれば」
    …の区間での好走につながる走りでした。 梅崎 ちょうど箱根の1週間前の法大記録会で1万mの自己ベストを出して、調子が上がってきていることが実感できたので…
    webスポルティーバスポーツ総合
  10. 【陸上】田村凪が高校歴代9位17m53の快投 200mは佐藤克樹20秒98、秋澤理沙24秒26 神田大和5575点で八種3連覇/IH新潟県大会
    …開志国際3)が高校歴代9位の17m53をプット。5月5日の新潟医療福祉大記録会で自身がマークした県高校記録を25cm更新して優勝した。2位にも同校の石…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  11. 【学生長距離Close-upインタビュー】エースに成長した亜細亜大・片川祐大「箱根はやっぱり走りたい舞台」
    …なると、9月の5000mの記録会では自己記録を一気に30秒以上更新する14分34秒21。初めて15分切りを果たし、その記録会ではチームトップにもなった。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  12. 【陸上】長距離・鬼塚翔太が5月末でメイクスを退社 4月から母校東海大を拠点にトレーニング「一層身を引き締めて」
    …がら、より一層身を引き締めてやっていきたいと思います」とし、6月の日体大記録会では新しい所属で出場する予定だという。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 2:13
    【長崎】県陸上選手権 今年進学した大学1年生が活躍!県高総体の主役候補たちも躍動
    …の中川穂泉(現東洋大)に敗れるも、県高校タイ記録をマークしました。先月の記録会では、200mで大学入学早々、県新記録(20秒61)を更新し、地元・長崎…
    長崎文化放送長崎
  14. ルーキーシリーズ残り2開催 優勝は競輪家系4代目の高木萌那 か、社会人経験&既婚の大浦彩瑛か、最強女王のリベンジか?
    …卒業記念レース3着の好成績を残す。大浦は在所成績8位ながら、最後の第3回記録会で200mTT、400mTT、500mTTのいずれも2位のタイムを記録。
    webスポルティーバスポーツ総合
  15. 興南高で甲子園目指した比嘉遥がやり投げで2連覇 日本選手権で「沖縄初」目指す【陸上・九州実業団選手権】
    …員として働きながら練習を積んでいる。  やり投げの自己ベストは今季初めに記録会でマークした76メートル03。6月の日本選手権で8位以内を目指す。比嘉は…
    西スポWEB OTTO!スポーツ総合
  16. 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3)67m37=高校歴代7位
    …南丹春季強化記録会(4月29日/京都・丹波自然公園陸上競技場)高校男子ハンマー投で、アツオビン・アンドリュウ(花園3京都)が高校歴代7位の67m37を放った。
    月刊陸上競技スポーツ総合
  17. 箱根駅伝MVP→26歳で引退…箱根8区最速ランナー・小松陽平が明かす“早期引退”の理由「自分の限界が見えてしまった」「ムダな1年をおくるより…」
    …込めない。力を出し切れないレースが続きました」  4月のNCG(日体大)記録会5000mでは13分57秒57、5月のGGN(ゴールデンゲームズイン延岡…
    Number Webスポーツ総合
  18. 箱根駅伝で2年連続区間賞も「不完全燃焼でした」小松陽平が振り返る「遠かった青学大の背中」「その後の進路」
    …イライラしていました。出雲が4位に終わった日の夜、同じ出雲で5000mの記録会があったんです。そこで西出(仁明)コーチに、『お前を外したことを後悔させ…
    Number Webスポーツ総合
  19. 子ども弦楽オーケストラ今年もメンバー募る 夏休みに音楽体験
    …を昨年立ち上げた。プロの指導の下、夏休みの5日間で練習・リハーサル・演奏記録会を行う。  昨年は小学2年生から高校3年生までの41人が参加。それまで1…
    みんなの経済新聞ネットワーク神奈川
  20. 【陸上】石田洸介が28分08秒29の自己新で6位!「誇れる結果を一つ残せた」/関東IC
    …昨年は箱根駅伝前に故障があり、「4月からちょっとずつ走り出せました」と、記録会で実戦復帰して5000m13分台を出すと、「一歩ずつできる領域が広がって…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 実戦復帰の不破聖衣来、久々1万mで9位の33分40秒20 目標の日本インカレ参加記録を突破
    …2秒87の大会新記録で2連覇した。  不破は故障等が続いていたが、4月の記録会で22年10月の全日本大学女子駅伝以来、1年6カ月ぶりに実戦復帰していた…
    デイリースポーツスポーツ総合
  22. 養成所で無双状態だった新人ガールズケイリン選手 デビュー戦はまさかの決勝5着でリベンジに燃える「仕掛け遅かった」
    …た。(netkeirin編集部)  仲澤春香は養成所時代、第1回・第3回記録会でゴールデンキャップを獲得し、第1回トーナメント競走、第2回トーナメント…
    netkeirinスポーツ総合
  23. 「初めまして、パラリンピックで金メダルを獲る佐藤です」リオ、東京を経て、パラ陸上の有言実行モンスターがパリで目指すもの
    …ない。それには記録を突破しないといけない。そのためにトレーニングをして、記録会でいい成績を残さないといけない、というように、一つずつ段階を決めてクリア…
    集英社オンラインスポーツ総合
  24. 箱根駅伝総合優勝を狙う國學院大學 ルーキー・浅野結太&飯國新太がメンバー入りに闘志
    …。あらためて、前田監督の潜在能力を見抜く眼力に驚かされたという。日体大の記録会に参加した浅野は、自身の5000mのタイムを見ると、目を丸くした。 「本…
    webスポルティーバスポーツ総合
  25. 中央大学の大物ルーキー・岡田開成は、通学・競技と新たな刺激を受け、箱根駅伝のみならずトラックで世界を目指す
    …【多くの先輩・ライバルに刺激を受けた高校時代】  3月23日に行なわれた中大記録会。  10000mでトップの本間颯(現・2年)に次いで2位に入ったのは、…
    webスポルティーバスポーツ総合
  26. 【陸上】20km競歩・山西利和がWA競歩ツアーで1時間19分37秒で3位 パリ五輪逃しても力示す
    …ても「モチベーションがない部分は大きい」と本音を語っていたが、4月上旬の記録会で男子10000m競歩(39分32秒75)に出場してレース復帰。世界の頂…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  27. パリ五輪男子1万m選考会で葛西潤が躍動! 創価大時代の箱根駅伝で味わった苦悩と成長
    …の激走の反動から、左足底の筋膜炎で10カ月ほど走れずに長期離脱。11月の記録会5000mで復帰し、2年ぶりの1万mでは28分43秒40の自己新を出した…
    webスポルティーバスポーツ総合
  28. 中長距離陸上競技で熱戦 ゴールデンゲームズinのべおか
     陸上の中長距離記録会「第35回ゴールデンゲームズinのべおか(GGN)」は4日、延岡市の西階総合運動公園陸上競技場であった。約1万7000人(主催…
    宮崎日日新聞宮崎
  29. 【高校陸上】女子中距離・久保凛(東大阪大敬愛高)インターハイ連覇と日本選手権Vに挑戦
    …タミナが加わりました。800mで自己ベストを出した3月(29日)の奈良市記録会でも、400mの通過はインターハイの時などと同じ61秒でしたが、これまで…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  30. 【陸上】クローズアップ/飯塚翔太(ミズノ) 4大会連続の五輪へ 積み重ねた3年の集大成「パリで活躍したい」
    …うまく200mの走りにしていかないといけないと考えています」 2度の中大記録会で試運転。3月10日は100mを10秒58(-1.7)、200mを20秒93(+1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  31. 大学駅伝の勢力図を変えそうなルーキーたち 高校駅伝にも詳しいアイドル・西村菜那子の注目選手は?
    …、大学史上最高とも言えるスカウティングに成功した。さらに4月6日の世田谷記録会5000mで、飯國新太(國學院久我山高出身)が13分台に突入している。 …
    webスポルティーバスポーツ総合
  32. 「駅伝に詳しすぎるアイドル」西村菜那子が語る大学のルーキー 青学大は「こんなに集まっていいのか」
    …楽しみのひとつです」  期待のルーキーたちは早くも活躍した。4月6日の絆記録会5000mで、安島莉玖(大垣日大高出身)が13分48秒45、佐藤愛斗(小…
    webスポルティーバスポーツ総合
  33. 【陸上】大学駅伝新年度開幕!青学大に折田壮太ら13分台6人 駒大に期待の桑田駿介 3000m障害高校新の永原颯磨は順大
    …5000m付近まで先輩の若林宏樹のペースを作って途中棄権している。4月の記録会ではさらに2人の1年生が13分台に突入。3000m障害でインターハイ2位…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  34. 93歳の現役アスリート。テニス大会で金メダル、85歳から始めた陸上では世界記録も。今でもトレーニングを続ける理由は「もっとうまくなりたいから」
    …になっても勢いは止まらず、23年11月の「第15回東京マスターズトラック記録会」では100mを25秒7で走り、大会記録を更新。テニスでも、前述した通り…
    婦人公論.jpライフ総合
  35. 中学時代は不登校。ゲーム漬けだった僕を変えたのは生徒会活動と砲丸投げだった。鹿児島県高校記録を更新しても「まだまだ伸びしろがある」と胸を張る
    …しする思いで頑張っている」。3月、鹿児島市の県立鴨池補助競技場であった県記録会に「開陽」のユニホーム姿で登場すると、大きく深呼吸をして6キロの砲丸を高々と掲げた。
    南日本新聞鹿児島
  36. 【陸上】昨年の全中110mH王者・髙城昊紀が14秒32の高1歴代3位タイの好記録
    …4月13日、第1回宮崎県記録会の1日目が宮崎市の宮崎県総合運動公園競技場で行われ、男子110mハードルで高校1年生の髙城昊紀(宮崎西高)が14秒32(+0…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  37. 日本選手権・男子100メートル昨年王者の坂井隆一郎 初の五輪出場へ「日本選手権までには」9秒台出す 「サニブラウンに勝つ」
    …置きながら、本当にがむしゃらに頑張らないといけない」。今季初戦は大阪での記録会(13~14日、長居)を予定。初の夢舞台へ、26歳のスプリンターが勝負の年を迎えている。
    デイリースポーツスポーツ総合
  38. トラックと箱根駅伝を両立させる佐藤圭汰②箱根38日前に10000mで学生歴代2位を出したトレーニング
    …3分47秒61=2分31秒74(1000m平均)【11月29日・京都陸協記録会】5000m13分53秒36=2分46秒67(1000m平均)【12月2…
    寺田辰朗スポーツ総合
  39. 【陸上】400m日本代表・佐藤風雅が300m33秒10でシーズンイン 昨年44秒台突入、パリ五輪へ発信
    …男子400mで日本歴代3位の44秒88を持つ佐藤風雅(ミズノ)が4月6日の栃木県記録会で300mに出場。33秒10をマークしてシーズンインした。 佐藤は22年…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  40. 【陸上】飯塚翔太が20秒48!パリ五輪へ好調維持 13年連続20秒5切り達成 100m和田遼が10秒13
    …となる20秒27をマークし、準決勝に進むなど衰え知らず。今年は3月に中大記録会でシーズンインしていた。 200mのパリ五輪参加標準記録は20秒16。4…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  41. 【陸上】三好美羽(神辺西中3広島) が11秒79の中学歴代5位タイ 2月の日本室内大阪60mでは7秒42で優勝
    …4月7日、山口市の維新みらいふスタジアムで第43回山口県記録会が行われ、女子100mで三好美羽(神辺西中3広島)が中学歴代5位タイとなる11秒79(+1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  42. 【陸上】青学大・黒田朝日が10ヵ月ぶり3000m障害で8分42秒46で先輩と弟を抑える 青学大ルーキー勢も好走/絆記録会
    …第11回絆記録挑戦会が4月6日に行われ、箱根駅伝優勝の青学大から多数出場した。 男子3000m障害に出場した黒田朝日が8分42秒46で全体トップ。箱…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  43. 神戸から被災地・能登半島へエール!「金沢マラソン」PR、神戸マラソンから支援の輪
    …年の箱根駅伝(第92・93回)では「湘南の神」と称された大物。今は学生の記録会に接することも多い。「世代を問わず、一生懸命走っている姿を見ると、自分も…
    ラジトピ ラジオ関西トピックス兵庫
  44. 【陸上】中電工のドナルド・ミティが退部 今後は地元のケニアに戻って競技継続へ
    …分34秒67をマークして2位。その後もホクレン・ディスタンスチャレンジや記録会に数多く出場し、自己ベストは5000m13分25秒12、10000m28…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  45. 【陸上】パリ五輪代表の鈴木優花が5000m16分13秒98 中2日でレースに出場
    …3月30日、埼玉県三郷市のセナリオハウスフィールド三郷で第120回平成国際大記録会が行われ、女子5000mにパリ五輪マラソン代表の鈴木優花(第一生命グルー…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  46. 「障害者の支援や市議選への出馬」「公務員として地元に貢献」 土性沙羅と小鴨由水、二人の女性オリンピアンが明かした「第二の人生」
    …的に追い込まれていきました」  五輪出場を祝って地元明石市で開かれた壮行記録会では、13人中12位の惨敗。ふがいなさに涙が溢れた。  米国合宿を行うが…
    デイリー新潮スポーツ総合
  47. 【陸上】女子800mで久保凛(東大阪大敬愛高1)が2分05秒13=高1歴代最高、U18日本歴代3位
    …第6回奈良市陸上競技記録会の女子共通800mで、久保凛(東大阪大敬愛高1大阪)が2分05秒13をマークした。この記録は、小林祐梨子(須磨学園高)が2…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  48. 【陸上】飯塚翔太が母校・中大で今季2戦目に出場!肌寒い中で100m10秒39&20秒81
    …3月24日、東京都八王子市の中大多摩校地運動施設競技場で第8回中大記録会が行われ、男子短距離の飯塚翔太(ミズノ)が100m、200mに出場。100mは10秒39(+1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  49. 女子野球から転身!競輪一族“4代目”高木萌那が抱く大目標「グランドスラムを達成したい」/未来の競輪スター候補
    …笑)。 ーーメンタルの部分での成長はどのような時に感じましたか? 萌那 記録会本番で感じることがありました。第1回、第2回、第3回と成績も一発ずつ伸び…
    netkeirinスポーツ総合
  50. 【陸上】女子100m鶴田玲美が自己タイの11秒48 男子110mH髙城昊紀が一般規格の中学最高/宮崎県記録会
    …2023年度第3回宮崎県記録会初日が3月23日、宮崎市の県総合運動公園ひなた陸上競技場で行われ、女子100mでは東京五輪4×100mリレー代表で、昨…
    月刊陸上競技スポーツ総合

トピックス(主要)