1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。リクルートから独立後、数々の育児・教育誌のデスクや監修を歴任。男性の育児、夫婦関係、学校や塾の現状などに関し、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演多数。中高教員免許をもつほか、小学校での教員経験、心理カウンセラーとしての活動経験あり。著書は『ルポ名門校』『ルポ塾歴社会』『ルポ教育虐待』『受験と進学の新常識』『中学受験「必笑法」』『なぜ中学受験するのか?』『ルポ父親たちの葛藤』『<喧嘩とセックス>夫婦のお作法』など70冊以上。
記事一覧
1〜25件/103件(新着順)
- 中学受験と無料塾を描いた『二月の勝者』作者の本人がリアルな無料塾で中学生に直接語った「生き方」とは?
- 埼玉県立高校一律共学化議論は埼玉県民だけの問題ではない。3つの観点とたった1つの究極の問いで論点整理
- 「理想の学校」という幻想を捨て、駄菓子屋さんになろうと思ったワケ。学校の諸問題を解決する発想の転換
- 受験生の親として不安に取り憑かれたら試してほしい3つのテクニック
- 電車の中で子どもが騒ぎ出したとき、親の肩にかかる「2つの責任」を状況に応じて使い分けよう
- リストバンドで生徒の心理状態を把握する公立中学での試みは、目的が良ければいいという話ではない
- いましかできないことをしろ
- 何かの役に立つかどうかなんてどーでもいい思考力教室
- 傷ついていてもいい、後悔があってもいい。中学受験のエピローグをハッピーエンドに仕上げるまでが親の役割
- 中学受験最後の模試が終わって、親がどんな心構えでいたら、子どもにとって幸せか?
- 「バブル偏差値」に惑わされるな!中学受験志望校選びで偏差値よりも見るべきものは?
- 天井も壁もない教室!?とんでもなく非常識なフリースクール「森のスコーレ」が東京都檜原村に開校
- 不登校体験談にわかりやすい“成功”は要らない。子どもの不登校に対する明快な“正解”なんてない
- 学校は、ちゃんとしすぎちゃいけない。「足し算」よりも「引き算」の発想で教育を変えていく
- 映画「長崎の郵便配達」から東京の中高生が学んだこと。核兵器廃絶のために私たちに何ができるのか?
- 「先生は子どもいないからねぇ」 保育士が言われた時に返すべき<レジリエントな>言葉
- 傷ついていてもいい、後悔が残っていてもいい。あれからもうすぐ3カ月……、中学受験のエピローグ
- 週刊ダイヤモンドと朝日新聞と安倍元首相と核シェア。記事の事前チェックは是か非か、雑感
- 世界も驚く「主体的で対話的な深い学び」のプログラムを、日本の学校の先生たちが考案
- ロボットのように完璧な親なんてつまらない。映画『旅立つ息子へ』が描く「子離れ」の瞬間【ネタバレあり】
- 英語でSDGsを学ぶ!教員がいちばん探究する探究型授業 女子聖学院中学校・高等学校(2)
- 【受験と性別】都立高の合格最低点男女差、中学受験人気校の男女別定員差、東大の女子学生比率……論点整理
- 心に寄り添う防災を探究し、全国のひとたちとつながる 聖和学院中学校・高等学校(2)
- 凡人でもエリートに勝てる戦い方を授ける学校 静岡聖光学院中学校・高等学校(2)
- ホームグラウンドは大海原!? 自作ヨットで航海に出る進学校 逗子開成中学校・高等学校(2)