1993年から米国を拠点にライター活動を開始。95年の野茂投手のドジャース入りで本格的なスポーツ取材を始め、20年以上に渡り米国の4大プロスポーツをはじめ様々な競技のスポーツ取材を経験する。また取材を通じて多くの一流アスリートと交流しながらスポーツが持つ魅力、可能性を認識し、社会におけるスポーツが果たすべき役割を研究テーマにする。2017年から日本に拠点を移し取材活動を続ける傍ら、非常勤講師として近畿大学で教壇に立ち大学アスリートを対象にスポーツについて論じる。在米中は取材や個人旅行で全50州に足を運び、各地事情にも精通している。
有料記事の定期購読
お申込み月からの有料記事を継続して購入することができます。
菊地慶剛のスポーツメディア・リテラシー
税込550円/月初月無料投稿頻度:月3、4回程度(不定期)
22年間のMLB取材に携わってきたスポーツライターが、今年から本格的に取材開始した日本プロ野球の実情をMLBと比較検討しながらレポートします。
※すでに購入済みの方はログインしてください。
※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。※欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
バックナンバーの購入
前月以前の有料記事1カ月分をまとめて購入することができます。
記事一覧
501〜525件/1,734件(新着順)
- 米メディアが主張!大谷翔平はルールを曲げてでもオールスター戦で二刀流出場すべき
- 菊地慶剛のスポーツメディア・リテラシーvol.82
- 年間本塁打記録だけじゃない!大谷翔平に更新を期待したい松井秀喜氏が持つもう1つの日本人最多本塁打記録
- ケビン・デュラントが自身3度目の五輪出場か?!八村塁の同僚も参加意向と米報道
- 明らかに崩れ始めた「大谷翔平は左投手が苦手」という幻想
- 明らかに投手の負担が増すMLBの新ガイドラインは故障者続出のリスクも
- 佐野慈紀氏が侍ジャパンに“リリーフ”藤浪晋太郎を推す理由とは?
- 大谷翔平の活躍を凌駕し始めたブラディミール・ゲレロJr.が邁進する最年少三冠王達成&MVP受賞
- 滑り止め不正使用で投手を全面擁護するピート・アロンソが主張する根本問題とは?
- 菊地慶剛のスポーツメディア・リテラシーvol.81
- うつ症状を公表した大坂なおみの心労とそれを報じた当事者意識の希薄なメディア
- 本拠地打率は.187!ホームで打てないマリナーズ打線はMLB最低記録を更新してしまうのか?
- 先発出場率が昨季の78.3%から20.8%に急降下!厳しい環境に置かれた2年目の秋山翔吾
- “投手”大谷翔平を援護できるのは“打者”大谷翔平だけ?!エンジェルスが抱える3つの悩み
- 緊急事態宣言の期間再延長を要請した大阪府のみが続ける無観客試合への違和感
- ラグビーの神様の存在を実感させる福岡堅樹の完璧すぎるラグビー人生
- 田中将大を失っても89年ぶりの快挙を達成したヤンキース先発投手陣の明るい未来
- 菊地慶剛のスポーツメディア・リテラシーvol.80
- 菊地慶剛のスポーツメディア・リテラシーvol.79
- 球速減退は必然それとも偶然?!ベーブ・ルースでさえ経験していない大谷翔平の二刀流フル稼働を考える
- DFAされたプホルス、筒香を獲得したドジャースの思惑と編成部門責任者が2人に託した賭け
- エンジェルスと食い違い?!ドジャース入りしたアルバート・プホルスが語った偽りない思い
- なぜウェーバー明けまで待たなかった?何とか筒香嘉智をトレードしたかったドジャースと応じたレイズの思惑
- 球界騒然?!アルバート・プホルスをメジャー契約で迎え入れたドジャースの戦略に抱くいくつかの疑問点
- “投手メイン”という大前提が崩れ始めている大谷翔平起用法とジョー・マドン監督との微妙なズレ