いしだまさひこ:北海道出身。法政大学経済学部卒業、横浜市立大学大学院医学研究科修士課程修了、医科学修士。近代映画社から独立後、醍醐味エンタープライズ(出版企画制作)設立。紙媒体の商業誌編集長などを経験。日本医学ジャーナリスト協会会員。水中遺物探索学会主宰。サイエンス系の単著に『恐竜大接近』(監修:小畠郁生)『遺伝子・ゲノム最前線』(監修:和田昭允)『ロボット・テクノロジーよ、日本を救え』など、人文系単著に『季節の実用語』『沈船「お宝」伝説』『おんな城主 井伊直虎』など、出版プロデュースに『料理の鉄人』『お化け屋敷で科学する!』『新型タバコの本当のリスク』(著者:田淵貴大)などがある。
記事一覧
201〜225件/1,025件(新着順)
- 分野横断のセレンディピティ:化学と物理学が出会って太陽電池の新技術「ペロブスカイト」が生まれた
- 加熱式タバコを吸うと「新型コロナ」にかかりやすく重症化リスクも高くなる:大阪公立大学などの調査研究
- かつて日本が放った「風船爆弾」原爆製造のマンハッタン計画への影響は
- 「歯周病」が「心房細動」の原因に?:広島大学が研究成果発表
- 賃貸マンションなどで増える「禁煙物件」、なのに侵入してくるタバコ煙の被害とは
- オミクロンの「次の変異」はあるか:新型コロナとの「共存」の可能性
- 人工アキレス腱の可能性も?「イカ」の組織を使った「ハイドロゲル」とは
- それでもやはり不織布「マスク」は着用したほうがいいこれだけの理由
- 受動喫煙対策を「プライベート空間」にもという訴え:近隣からのタバコ煙被害の実態とは
- 専門家に聞いた「マイコプラズマ感染症」の潜在的な脅威とは
- なぜ垂直なのに斜めってるの? 香港のピークトラムで「傾斜の錯視」が解明される
- 「桶狭間」はどこで、信長はなぜ義元を討てたのか
- ツツガムシ病とは:冬季でも気をつけたい人獣共通感染症
- 「鼻を冷やす」と「感染症のリスク」が増える:寒い冬にマスクをすべきもう一つの意味
- 「北条義時の死因」は脚気の治療に用いた「トリカブト」の中毒だった?
- わずかな兆候を発見、ごく微量な血液に3分間のレーザー照射で多種多様な「病気の超早期診断」が
- マスク生活で「鼻毛」はどうなるか
- 加熱式タバコにも「糖尿病」リスクが? 日本の最新研究
- クジラは「マイクロプラスチック」をどれくらい飲み込んでいるのか
- 「タバコを売ってはいけない」ニュージーランドの新たなタバコ規制法とは
- 「たばこ税」は防衛費ではなく医療や禁煙サポートへ
- タバコが「ストレス」を軽減するという「勘違い」
- ウイルスを検知する「自己給電ワイヤレスデバイス」とは
- 喫茶店の「喫」は喫煙の「喫」ではない
- 日本のサッカー「蹴鞠」について考える─後鳥羽上皇と北条時房も熱中─