奈良女子大学食物学科卒、博士(栄養学/女子栄養大学大学院)、修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン、青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け、誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力した。著書に『食料危機』『あるものでまかなう生活』『賞味期限のウソ』『捨てないパン屋の挑戦』他。食品ロスを全国的に注目させたとして食生活ジャーナリスト大賞食文化部門/Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018/食品ロス削減推進大賞消費者庁長官賞受賞。https://iderumi.theletter.jp/about
記事一覧
151〜175件/766件(新着順)
- 海外フードテック企業の取り組み 発酵はなぜ食品ロス削減対策になるのか? SDGs世界レポート(72)
- 卵は賞味期限過ぎたら捨てる?意外に知らない、卵の正しい保存方法 Q&A
- セブンプレミアムやCO-OPも グリホサートはちみつ加藤美蜂園自主回収35製品に わさびは全25社に
- 厚生労働省に聞いた 基準値超えるグリホサートを含むハチミツと24社が回収するヨウ素化塩茎わさび製品
- 水分の多い「生ごみ」減らすコツは? 家庭用生ごみ処理機を使って1,000回測ってみた
- 【台風に備えて】「賞味期限切れ」すぐ捨てないで 備蓄水や食料 災害時の命綱を確保するためには
- 国連食料システムサミットの意義と課題 気候危機の今 SDGs世界レポート(71)
- ヨウ素含有量は上限量の25万分の1 21社が自主回収する茎わさび製品の過剰摂取リスクとは?
- ヨウ素化塩を使った塩蔵茎わさび製品の自主回収 全部で21社に
- ヨウ素化塩の塩蔵茎わさび製品自主回収 全20社に 厚生労働省へ報告しない会社も?透けて見える企業姿勢
- ヨウ素化塩を使った中国産塩蔵茎わさび関連製品の自主回収 全部で15社に
- 安全性に問題ないが9社が次々自主回収決定「塩にヨウ素添加」法律遵守とはいえ、わさび好きにとっては涙
- せっかく減った家庭の食品ロス、コロナ前まで逆もどり なぜ増えた?英最新調査
- 食品ロスとサーキュラーエコノミー SDGs世界レポート(70)
- 五輪食品ロス「13万食1億1600万円分」だけじゃない!他にもある理由とは?食品の一部は23区で販売
- 日本初!ごみも食品ロスも出さない京都のスーパー「斗々屋」その工夫と最新鋭の量り売りシステムとは?
- 五輪ホテル朝食付き 101名中5人しか来ず余儀なく廃棄 / 2019年JOCが送ったメールを入手した
- 最新発表からわかった食品ロスのデータと既存のFAO報告との違いとは? SDGs世界レポート(69)
- 五輪弁当大量廃棄 改善を約束した組織委員会の具体的回答とは?食べられずに余ってしまった数量は何食分?
- 五輪の弁当大量廃棄 発注数の変更はあったのか?JOC(日本オリンピック委員会)関係者の情報を入手した
- 五輪で一日数千食の弁当廃棄 組織委員会の答えは?5月には「キャンセルか転用して無駄を出さない」と回答
- コロナ禍の困窮者へ食品を 世界の食品寄付の法律や政策が地図で一目でわかるサイト
- なぜアイスは賞味期限がないの?気温が何度でかき氷が売れる?夏休み自由研究のヒント
- 「飛び恥よりロス恥」食品ロスは世界の温室効果ガスの約10%で自動車並み 削減急務
- 「賞味期限切れ」60〜90日後でも安全なら提供 消費者庁、備蓄活用で食品ロス削減と困窮者支援へ