Yahoo!ニュース

女優がセルフで自らのヌードを撮る。写真の枠組みを超えた新たなチャレンジでぶつかった壁

水上賢治映画ライター
「君恋し」より

 女優として映画、舞台、テレビ、ラジオなどを主な活動の場にしてきたが、コロナ禍をきっかけに写真を撮り始め、現在は写真家としても活動する花澄。

 彼女については写真家として歩み始めるとともに、初のヌードでの濡れ場にも挑んだ主演映画「百合の雨音」の公開時(2022年)に初めて取材し、女優自らが写真家として、自らのヌードを撮るという、前例のないセルフ・ポートレートの写真集「Scent of a...」(セント・オブ・ア...)と、本写真集の完成とともに新宿 北村写真機店で開催された初の写真展、そして映画「百合の雨音」について話を訊いた。

 それから約1年半後になる今春には、出演作の映画「ゴールド・ボーイ」が公開へ。同作では北村一輝が演じる打越一平の妻・遙を熱演。同時期には新たな写真展「世界に、なにを見よう」を開催し、さらには日本の写真公募展でもトップクラスの知名度と応募人数を誇るJPS展で見事奨励賞を受賞する吉報も入った。

 その際も話を聞いたが、その中で、次なるチャレンジとして写真からさらに表現の場を広げようと<亀山トリエンナーレ>への参加を控えていることを教えてくれた。

 それから早いもので数カ月を経て、<亀山トリエンナーレ>が10月27日(日)に開幕を迎える。

 三重県亀山市で開催される<亀山トリエンナーレ>は現代芸術の祭典。今年は国内外より81組のアーティストが参加し、亀山市内一帯を展示場所に平面、立体、インスタレーション、映像、パフォーマンス、ワークショップなど様々なアート作品が展示される。

 その中で、花澄が生み出したのは写真をメインにしたインスタレーション作品。「君恋し」とタイトルのつけられた本作は、どんな過程を経て生まれたのか?

 初めての芸術祭への参加を前に彼女に話を訊く。全五回/第二回

「君恋し」ポスタービジュアル
「君恋し」ポスタービジュアル

写真をどう展示すればいいかが、最初の時点ではほぼ閃いていなかった

 前回(第一回はこちら)、初の写真をメインにしたインスタレーション作品に取り組み、なかなかアイデアが出てこなかったことを明かしてくれた花澄。

 写真をメインにしたインスタレーション作品ということで当初はこんなアイデアをもっていたという。

「あくまでざっくりとですけど、インスタレーションということで、やはり空間を最大に利用した表現にはしたいと思っていました。

 そうなると、わたしの場合、写真がメインですから、1枚の写真というよりは何枚かの写真でひとつのストーリーを紡ぐような作品にできればと思っていました。

 写真自体は、わたしならではの特色をやはり出したいのでセルフ・ポートレートでいこうと思っていました。

 それから、やはり亀山という土地でやるのですから、この地の郷土の文化や歴史といったことも作品の中に根付かせたい。

 そういうことを考え合わせて、わりと写真の構想自体はパッと出てきたんです。

 ただ、その写真をどう展示するか。そちらの方が、最初の時点ではほぼ閃いていなかったんです」

 どう展示するか、そのアイデアがなかなか閃かなかったとのこと。

 では、作品の展示空間となる場所はすぐに決まったのだろうか?

「実のところ、場所はすぐに決まったんですよ(笑)。

 亀山トリエンナーレは、亀山市内一帯が舞台で、亀山市文化会館、商店街、明治天皇行在所、お屋敷などいろいろな場所が展示会場になっています。

 参加が決まった後に、その点在している展示場所を下見できる日があるんです。

 実行委員会の方たちが案内してくださって、実際に自分が興味をもった建物をめぐってみることができる。

 実際に見てどこがいいか決められるんです。ほかの人と重なってしまったら調整ということになるみたいなんですけどね。

 わたしはもう当初から、東海道の関宿という宿場町のエリアが気に入って、そのエリアのいくつかの候補地を見せていただいたんですけど、旧田中家住宅を見た瞬間に『ここだ!』と即決でした。

 もうその場でここしかないと思って、すぐに『ここでお願いします』と申請しました。そして、競合することもなくて、無事決まりました」

「君恋し」より
「君恋し」より

展示会場となる旧田中家の空間に身を置いたときに気づいたこと

 ところが、この建物の空間を前にして、大きな壁にぶつかったという。

「思ったよりも成立しないというがすぐにわかりました。

 実は初めての写真展『Scent of a...』(セント・オブ・ア...)の巡回展を地元の熊谷で開催したときの会場が、古民家のアートスペースで。このときも壁に釘をうったりすることはできなくて、いろいろと試行錯誤して突き詰めて、最終的にはいい形の展示にすることができた経験がありました。そのときの経験が今回のインスタレーションに生きたところも実はあるんですけど……。

 当初、その経験があったので、その延長線上ぐらいでも成立するのではないかと考えていたところがありました。でも、(その考えは)甘かった(笑)。

 今回は写真展ではなくて、あくまでインスタレーション。

 旧田中家の中に実際に入ったときに、ひとりの観客としてみなさんの側から見たときに、この空間全部をひとつのアート作品にしないと成立しないことがわかったんです。

 この場所を最大限に生かして、この空間をひとつの作品に作り上げていかなくてはならない。そのことに気づいて、そこから生みの苦しみが始まりました」

(※第三回に続く)

※花澄の写真はすべて(C)2022 KAZUMI PHOTOGRAPHY. All Rights Reserved.

<花澄 最新情報はこちらから>

https://www.instagram.com/textisan/

https://x.com/textisan

【「君恋し」花澄インタビュー第一回】

<花澄 前回インタビューの一覧はこちら>

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 番外編第一回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 番外編第二回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 番外編第三回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 番外編第四回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第一回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第二回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第三回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第四回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第五回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第六回】

<亀山トリエンナーレ>ポスタービジュアル  提供:亀山トリエンナーレ実行委員会
<亀山トリエンナーレ>ポスタービジュアル  提供:亀山トリエンナーレ実行委員会

<亀山トリエンナーレ>

三重県亀山市内一帯が展示場所に!

国内外より81組のアーティストが参加

(アメリカ、韓国、フィンランド、メキシコ、日本)

会期:10月27日(日)〜11月16日(土)

10時〜17時(最終日16時30分まで。展示場所により展示時間に多少の変更あり)
展示会場:亀山市文化会館、東町商店街、明治天皇行在所、

西町民家(旧東海道沿い)、旧舘家住宅、加藤家屋敷跡、

旧佐野家住宅、旧田中家住宅、旧落合家住宅、鈴鹿峠自然の家

入場料/旧舘家のみ500円(※高校生以上)、ほかは無料

詳細は公式サイト https://kameyamatriennale.com/

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事