Yahoo!ニュース

女優がセルフで自らのヌードを撮る。わたしだと気づかれない発狂の女を演じて

水上賢治映画ライター
写真展「世界に、なにを見よう」より

 映画、舞台、テレビ、ラジオなどを主に活動の場にしてきた彼女だが、コロナ禍をきっかけに写真を撮り始め、現在、写真家という新たな表現の道も歩み始めている。

 彼女についてはちょうど写真家として歩み始め、初めてヌードでの濡れ場にも挑んだ主演映画「百合の雨音」が公開された2022年にインタビュー。

 女優自らが写真家として、自らのヌードを撮るという、前例のないセルフ・ポートレートの写真集「Scent of a...」(セント・オブ・ア...)、この写真集の完成とともに新宿 北村写真機店で開催された初の写真展、そして映画「百合の雨音」についていろいろと話を訊いた。

 それから約1年半、「百合の雨音」の金子修介監督と再び顔を合わせた出演映画「ゴールド・ボーイ」が3月8日から公開がスタート。本作では、北村一輝が演じる打越一平の妻、遙役を熱演している。

 そして、新たな写真展「世界に、なにを見よう」が新宿 北村写真機店で先月19日に無事終了。今秋には三重県亀山市で開催される<亀山トリエンナーレ>への参加を控える。

 女優、写真家として着実に歩みを進めている彼女に再び話を訊いた。全六回/第六回

写真展「世界に、なにを見よう」より
写真展「世界に、なにを見よう」より

知人でも最初、わたしだとわからないそうなんです

 前回(第五回はこちら)に続き、今回も写真家と出演者としてかかわった映画「ゴールド・ボーイ」についての話を。

 演じた遥について、「報われない、かわいそうな女性」と明かしたが、演じ切ったいまどんなことを思うだろうか?

「そうですね。

 金子監督の作品では、前作『百合の雨音』でも大きなチャレンジができました。

 ヌード、濡れ場も初めてでしたけど、バリバリのキャリアウーマンという役もいままで演じたことのない役柄でした。

 さらに演じた主人公の栞は、夫がいて子どもがほしいと願っている。でも、だんだんと部下の女性に心が傾いていって、彼女との同性愛に目覚めていく。

 このように男性から女性へと気持ちが傾いていくという役も初めてのことでした。

 ほんとうに微妙な感情の変化を表現することが求められる役でもあり、同時に濡れ場もあってある意味、身も心も露わにしなければならなかった。

 すべてを捧げたという実感があって、あの時できたわたしのすべては作品にお渡ししたと今でも思っています。そして、振り返ると、わたしにとっては初物だらけで、新たなチャレンジの連続でした。

 で、今回の『ゴールド・ボーイ』も、わたしにとっては同じだったといいますか。

 たぶん多くの方が、おそらく彼女が登場してきた瞬間に『目を合わせてはいけない』と思うんじゃないかと。

 周囲からすると彼女は『狂人』に映る。

 でも、見終わった後、その印象は一変するというか。

 おそらく彼女の娘への深い愛情や母親としての気持ちが見えてくるところがあって……。

 彼女の無念ややるせない気持ちを感じていただけるのではないかと。

 こんな物語のはじまりと、終わりで印象の豹変する人物というのもこれまで演じたことがありませんでした。

 そして、遥ほど報われない、哀しい人物を演じたこともまたありませんでした。

 ですから、『百合の雨音』に続いて、『ゴールド・ボーイ』も振り返ると、新たなチャレンジの連続でした。

 また新たな顔を生み出す機会を与えてくださったことに感謝しています。綺麗とか、そういうものを置き去る経験ができました。

 知人でも最初、わたしだとわからないそうなんですよ。それって凄いですよね。普段の顔からは想像できないみたいで。自分で言うのも何ですけど、結構爽やかな方だと思っているので(笑)。

 ここまでダークな感情にとらわれる役柄というのも、いままでなかった気がしますし、役者としてまたひとつ成長できたかなと思っています」

「ゴールド・ボーイ」より
「ゴールド・ボーイ」より

写真家として映画の撮影現場に入って、新たな発見は?

「観察力と、勇気を試された気がします」

 写真家として映画の撮影現場に入って、なにか新たな発見のようなことはあっただろうか?

「前に少しお話しましたけど、写真家として現場に入るんですけど、役者でもあるので役者さんの気持ちがわかるところがある。

 このシーンは『集中したいだろうな』とか、ここは『気合い入れて演じないとダメだろうな』とか、脚本を読んだ段階でわかるところがある。

 現場にいても、雰囲気でわかるわけです。ここは『役者さんのお芝居の邪魔をしちゃいけない』と。

 ただ、あまりにもそこを意識してしまうと、今度はシャッターが押せなくなってしまう。

 遠慮したらしたで、なんか役者さんとの距離も関係もどこかバランスが崩れてギクシャクしてしまっていい写真にならない。

 ただ、そういう中にあるんです。『いまは大丈夫』みたいな瞬間がある。

 役者さんとなんかこうあうんの呼吸じゃないけど、波長が合って『いまだ』という瞬間がある。

 この瞬間を汲み取る能力がないと、なかなかいい写真は撮れない。現場撮影にはこういう難しさがあることに気づきました。

 わたしが撮りたいのは、いわゆる場面写真ではなかったので、一歩踏み込むことを大事にしていました。観察力と、勇気を試された気がします。

 これはいい経験になって、今後の写真家としての活動に生かしていきたいですね」

(※本編インタビュー終了。次回、写真家として新たな展開があったことについての話を聞いた番外編を続けます)

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第一回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第二回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第三回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第四回】

【写真展「世界に、なにを見よう」/「ゴールド・ボーイ」花澄 第五回】

<花澄インスタグラム>

https://www.instagram.com/textisan

<花澄写真展「世界に、なにを見よう」>

開催終了

写真展に関する写真はすべて(C)2022 KAZUMI PHOTOGRAPHY. All Rights Reserved.

「ゴールド・ボーイ」ポスタービジュアル
「ゴールド・ボーイ」ポスタービジュアル

「ゴールド・ボーイ」

監督:金子修介

脚本:港 岳彦

出演:岡田将生、黒木華、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、

松井玲奈、北村一輝、江口洋介、花澄

公式サイト https://gold-boy.com/

全国公開中

「ゴールド・ボーイ」の写真及びポスタービジュアルはすべて(C)2024 GOLD BOY

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事