26〜50件/77件(新着順)
- 熊本・玉名市「スマホ市役所」進化中 手続きや申請30項目をLINEで、アカウント登録1.6万人
- 元寇船発見「2桁に乗せたい」 池田・国学院大教授が今後の調査を展望
- 【社説】フリーランス新法 多様な働き方守る社会に
- 「石破カラー」発揮は至難の業 少数与党と党内亀裂…「党高政低」政権に
- 福岡の「せいもん払い」を仕掛け、博多に遊園地を作った男がいた 舞台化、ゴリけんさんら出演
- 「寄り道しても大丈夫」同世代に贈るメッセージ Girls²が新曲 福岡出身の鶴屋、長崎出身の山口が込めた思い
- 大分市の「全国豊かな海づくり大会」に天皇・皇后両陛下出席 「森・川・海のつながり再認識」
- サンリオとコラボ第4弾“ポムポムプリン有田焼カレー”発売 「まとめ買いしてもらうほど人気」
- 食べる物は家族バラバラ…子どもは肥満や摂食障害に 食卓から見えた「個の尊重」への警告
- SNSで「特攻隊員かっこいい」…自由に受容できる今だからこそ想像したい 人間を“消耗品扱い”した戦争の実情
- 【社説】少数与党内閣 熟議の国会運営に努めよ
- 「ずっと競争…幸せになれるのか」韓国の子育て世帯、若者たちで進む“脱ソウル”
- 「悲劇ですよ、特攻隊は」記録から創作へ変化…美化される映画・小説への危惧
- 【社説】増える不登校 実態を把握して孤立防げ
- 【社説】検事正の性暴力 被害者の声が聞こえるか
- 長崎いのちの電話が開設30年「生きながらえる手伝いを」 人材確保が課題、ピーク時から3割減
- 最古の洋風工場跡でたどる近代化の足跡 島津家ゆかりの博物館「尚古集成館」がリニューアル
- 「おふくろに会いてぇな」訓練後に仲間と漏らした弱音 101歳が語る特攻隊員の現実
- 「特攻していれば何とかなると期待した」国民も望んだ若者の犠牲 感動、熱狂…覆い隠した“劣勢”
- 【社説】選択的夫婦別姓 導入に向け国会で議論を
- 「教室がパンク状態」日本語を勉強する生徒、韓国で増加 背景に「中国人気の下落」
- 負け戦の出撃…それでも疑問は湧かなかった 104歳の元整備兵が語った「最初の特攻」
- “水俣メモリアル”コンペ落選作を展示 「選考過程への批判ではなく…」企画した彫刻家の意図
- トラックにひかれ瀕死の重症負った雑種犬「うめちゃん」 救ってくれた飼い主と登校見守り13年
- 九州大病院が膵臓移植100件達成、待機期間も短く 患者「元気な体手に入れた」