1995年より教育・アート・ジャーナリズムの現場でパラレルキャリア×プレイングマネージャとしてのキャリアを積み、1つの専門分野では得にくい視点と技術の越境統合を探究するアルスコンビネーター。2万人を超える直接指導経験を活かし「受験×探究」をコンセプトにした学習塾『知窓学舎』を運営。主宰する『教養の未来研究所』では企業や学校と連携し、これからの時代を豊かに生きるための「リベラルアーツ」と「日常と非日常の再編集」をテーマに、住まい・学校職場環境・サードプレイス・旅のトータルデザインに取り組んでいる。近著『正解のない教室』(朝日新聞出版)◆ご依頼はこちらまで:yahagi@aftermode.com
記事一覧
26〜50件/126件(新着順)
- 「21世紀型教育」とは何か 教育現場の現状と校長の声
- 中学受験「直前に志望校変更はアリなのか」入試問題との相性と新型入試について考える
- 「夢のクリスマスケーキ」で想像力と探究心を爆発させる〜新しい教育と企業のコラボレーションデザイン
- 「子ども達の学びを楽しむ」体験型教育イベント『みらいの学校』開催
- 中学受験“偏差値”からは分からない「学校・入試問題との相性」について考える
- 難関大学進学も「通信制高校」という選択〜学校選びの際に注意したいポイント
- 中学受験「なぜ質問できないのか?」「なぜカンニングするのか?」休暇の際に保護者が気をつけたいこと
- 中学受験・高校受験における講師との相性の重要性について考える
- 中学受験「何を準備すべきか?」〜受験との相性と塾選び
- 中学受験「終了後」の過ごし方〜入学までに必要な準備と心構え
- 中学受験「後半戦」をどう戦うか?
- 雪の受験に備える〜持ち物と心構え
- 「ムーミン問題」に見る受験の未来〜問われる学力はどう変化していくのか
- 大学受験「センター試験直後」をどう過ごすか?
- 大学受験「センター試験直前」をどう過ごすか?
- 中学受験「するべきか?やめるべきか?」直前期にもう一度考える
- 中学受験「本気になるのが遅かった」対策と心構え
- 【立入勝義×矢萩邦彦】対談2「発達障害と教育(2)」~学習環境とスマートフォン
- 『平和をまとった紳士たち』(2)サプールを撮り続ける写真家の想い
- 『平和をまとった紳士たち』(1)ファッションで非戦思想を貫くサプールのメッセージ
- 多様化する教育系イベントの今〜『みらいの学校』『未来の先生展』の挑戦
- 【立入勝義×矢萩邦彦】対談1「発達障害と教育(1)」~理想の学習環境を考える
- 【教書活評03】『人工知能の哲学』
- 【教書活評02】『ルールリテラシー 共働のための技術』
- 【宝槻泰伸×矢萩邦彦】対談2「中学受験を捉え直す」〜合格・進学をゴールにしないという選択肢