1992年に初めてアフリカを訪問し、「目を覆いたくなる残酷さ」と「無尽蔵な包容力」が同居する不思議な世界の虜となる。現在は、長期テーマとして「ルワンダ(1995~)」・「子ども兵士問題(2000年~)」・「ソマリア(2002年~)」を継続取材中。主に記事執筆や講演などを通し、内戦や飢饉などのネガティブな話題だけではなくアフリカが持つ数多くの魅力や可能性を伝え、一人でも多くの人にアフリカへの親しみと関心を持ってもらう事を目標に活動している。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜21件/21件(新着順)
- 親子で楽しめる!アフリカ発のライブ配信とVRで触れる野生動物体験
- 年間270万人が感染症で命を落とすアフリカにとって、新型コロナは真の脅威なのか?
- 新型コロナウイルスで浮き彫りになった、「誰一人取り残さない」社会の重要さ
- 「女を修理する男」・ノーベル平和賞ムクウェゲ医師来日
- アフリカ盆踊りが繋ぐアフリカと日本~TICAD7前夜祭
- 横浜がアフリカに染まる日
- 「砂」が大金に変わる?希少化する「砂」の今
- ジェノサイドから25年、ルワンダを振り返る(後編)
- ジェノサイドから25年、ルワンダを振り返る(中編)
- ジェノサイドから25年、ルワンダを振り返る(前編)
- クリスマスに馳せる、アフリカ・ルワンダの豆腐屋とジェノサイドへの思い
- ボツワナ女子と日本人コーチの挑戦―世界女子ソフトボール選手権
- 「リアル北斗の拳」と呼ばれるソマリアの今ー2022W杯カタール大会出場へ向けた戦い
- 【ロシアW杯】日本と対戦するセネガルってどんな国?―「セネタコ」がたこ焼きを救う
- 100人が死亡、26万人が被災、東アフリカを襲う記録的大雨
- 「日本のゴミ拾い文化」がアフリカを救う
- 「悪魔の兵器」地雷の恐怖-4月4日は国際地雷デー
- 目指せ!「東京2020」-アフリカの野球少年・少女たち
- 国際女性デーを振り返って-アフリカのジェンダー問題
- 「リアル北斗の拳」と呼ばれるソマリアの今-急拡大する電子マネー
- 「リアル北斗の拳」と呼ばれるソマリアの今-自撮り棒とIED(即席爆発装置)
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜21件/21件