グローバルガバナンスにおけるデジタルやメディアの果たす役割に関して研究。科学技術の発展とメディアの多様化によって世界は大きく進化してきました。それらが国際秩序をどう変化させたのか、また人間の行動と文化現象はどのように変容してきたのかを解明していきたいです。国際政治学(科学技術と戦争/平和・国家と人間の安全保障)歴史情報学(ホロコーストの記憶と表象のデジタル化)。修士(国際政治学)修士(社会デザイン学)。近著「情報通信アウトルック:ICTの浸透が変える未来」(NTT出版・共著)「情報通信アウトルック:ビッグデータが社会を変える」(同)「徹底研究!GAFA」(洋泉社・共著)など多数。
記事一覧
851〜875件/2,401件(新着順)
- ゼレンスキー大統領 米CNNで家族のホロコースト経験伝える「祖父だけがナチスと戦って生き残れました」
- 攻撃用軍事ドローンだけでない。ウクライナで救命医療機器を運ぶドローン 米国NPOが提供
- ゼレンスキー大統領 イスラエルにアイアンドーム提供を依頼:ホロコーストの例えに複雑な感情のユダヤ社会
- ウクライナ軍 自国製攻撃ドローンで深夜にロシア軍の戦車破壊「迎撃されないために見えない夜に」英国報道
- コロナで子どもがいる家庭の収入減少・4割の家庭の子供が教育受けられず:ユニセフと世界銀行が報告書
- 米国 ウクライナに攻撃ドローン100機提供 元米国防長官補佐官「戦況をいっきに変えるインパクト」
- 米国メディア「戦争ロボットに人を殺す権利があるのか?」人間性ある判断が入らないキラーロボット懸念
- ホロコースト生存者のアハロン・バラク元イスラエル司法長官のドキュメンタリーアニメ公開
- ロシア軍、ウクライナ首都に神風ドローン「KUB-BLA」で攻撃 米国メディア報道
- 米国グラブハブ、ロシアYandexの自動運転ロボットによる大学キャンパス内へのフードデリバリー中止
- 86歳のホロコースト生存者「ウクライナでも再び起こり得ます」ホログラムでいつまでもリアルタイムに会話
- 震災から11年「LINE以外の連絡先知ってますか?」LINE以外のコミュニケーション手段の確保も
- ロシア軍が爆破したTV塔に隣接 ウクライナ最大のホロコーストの悲劇バービ・ヤールと記憶のデジタル化
- 米国NPO 無辜の市民が標的にされるキラーロボット開発に反対
- ウクライナ軍 トルコの軍事ドローンでロシアの装甲車破壊 トルコ「軍事支援でなく民間企業のビジネス」
- ドイツ軍 移動型マシンガン『ゲレオン』開発:敵地での「おとり」から銃撃・偵察・監視まで
- ロシア「ウクライナの非ナチ化を」ホロコースト生存者の孫のゼレンスキー大統領「私がどうしてナチスに?」
- 高市早苗氏 ロシアから「経済制裁の反撃としてのサイバー攻撃」への対策呼びかけ
- ミュンヘン安全保障会議 サイバーセキュリティも議論「サイバー攻撃対策はハイブリッド戦争の抑止に」
- フランス軍 上空を飛んでいても気がつかない「鳥型ドローン」開発 監視や偵察を目的に
- ウクライナへのサイバー攻撃 ロシアは否定:技術力のある国が優位で攻撃側が強いサイバー戦争
- ブリンケン国務長官 オーストラリアでホロコースト生存者の継父語る「ここで人間らしさを取り戻せました」
- アウシュビッツ絶滅収容所リモートガイドツアーを世界中どこからでも:博物館とイスラエル企業が開発
- 日米豪印「クアッド」サイバーセキュリティの連携も強化:サイバー同盟で「弱い環」を作らない
- ドイツの若者「ホロコーストはデジタルで知りたい。ユダヤ人だけでなく加害者ドイツ人の証言も聞きたい」