1964年生。上智大学卒業後、タイ国際航空、PHP総合研究所を経て、大阪府立産業開発研究所国際調査室研究員として勤務。2000年に名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程を修了(学術博士号取得)。その後、日本福祉大学経済学部助教授を経て、神戸国際大学経済学部教授。関西大学商学部非常勤講師、愛知工科大学非常勤講師、総務省地域力創造アドバイザー、京都府の公設試の在り方検討委員会委員、東京都北区産業活性化ビジョン策定委員会委員、向日市ふるさと創生計画委員会委員長などの役職を務める。営業、総務、経理、海外駐在を経験、公務員時代に経済調査を担当。企業経営者や自治体へのアドバイス、プロジェクトの運営を担う。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
176〜200件/237件(新着順)
- とんかつ屋の悲劇 ~ 行列ができる人気店がなぜ廃業するのか
- 「帰宅指示 出た? 出なかった?」~社内外から台風対応が注目される理由
- シェアリングエコノミー約5,000億円はプラスなのか?~経営者が懸念するC to Cへの流れ
- 八王子でパッションフルーツ? ~ 八王子祭りで「南国」風味初体験
- 前例が役に立たない災害が警鐘を鳴らす ~ 地域創生は地域「維持」が基盤だ
- ヤッターワンが舞鶴港に登場! ~ 京都のものづくりの技術とノウハウをクルーズ船客にPR
- 物分かりの良い乗客に負担を押し付け? ~ 急増する乗客に「人員削減」で対応なのか
- 食用はたったの1%!? おからをおいしく食べる秘訣は愛知の醸造文化にあり
- ハイブリッド?ユニバーサル?向日市役所が作った手話ビデオが地味におもしろい
- なぜ老舗同士がトラブル? ~ 京菓子「八ツ橋」騒動
- なし崩し的に移民受け入れにならないか「外国人単純労働者受け入れ方針」
- 中部経済界に激震~トランプ大統領の自動車関税追加25%が与える衝撃
- 運転手不足の救世主?連節バスが各地で登場
- アルバイト・パート時給1000円時代 ~ 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
- 飛行機に乗る前に行ってはいけない観光地も~見えてきた沖縄の絶好調の観光産業の課題
- 世界66都市の自然環境を比較する~市民参加型の調査研究イベントが東京で
- 旅に出たくなる「宿場町まるしぇ」~いま、リノベーションとシェアが楽しい(東京都北区岩淵)
- 若い世代のがん患者だからこそできることを~大阪発のダカラコソクリエイト・プロジェクト
- 3月17日ダイヤ改正が突き付けた問題~JR九州の問題は他人ごとではない
- 「若いやつらは自分たちの勝手な都合で辞めていく!」って、社長、それをそのまま信じていますか?
- 人手不足を嘆いているだけではなく~中小企業は就職氷河期世代の積極採用を
- 第二次百貨店撤退ブーム ~ 地方都市の中心が空洞化する
- 悪質クレームが売り場を壊す ~ お客様は神様なんかじゃない
- パート従業員の上限年収150万円でスタッフ不足は問題解決!?~経営者もパート従業員も、ご注意を
- スーパーが消える ~ 買い物はもはやレジャーではなくなった