1964年生まれ。88年九州大卒。朝日新聞社の名古屋、東京、大阪の経済部で主に自動車と電機を担当。2004年朝日新聞社を退社。05年大阪市立大学修士課程(ベンチャー論)修了。主な著書は『トヨタ・ショック』(講談社、共編著)、『メイドインジャパン驕りの代償』(NHK出版)、『会社に頼らないで一生働き続ける技術』(プレジデント社)、『自動車会社が消える日』(文春新書)『日産vs.ゴーン 支配と暗闘の20年』(同)。最新刊に経済安全保障について世界の具体的事例や内閣国家安全保障局経済班を新設した日本政府の対応などを示した『中国の「見えない侵略」!サイバースパイが日本を破壊する』(ビジネス社)
記事一覧
1〜25件/72件(新着順)
- 日産・ホンダが協業交渉入り 三菱自動車含む「三社連合」誕生なるかがカギ
- 自動運転がつくる新たな雇用 「先端技術の地産地消」に挑む塩尻市の取り組みとは
- 日産、暴走する社外取 浮上した新たな「ガバナンス問題」
- 日産自動車の内田誠社長 ルノー、三菱自動車との「3社アライアンスを次のステップに」
- 日本電産の関CEO降格の内幕 「最強経営者」永守氏に何が起きたのか
- ソニーとホンダがEVで新会社 世界への反転攻勢 水平分業化への大転換点に
- ゴーン氏逃亡ほう助の米国人2人が日本送還 注目はキャロル夫人関与の有無
- スズキ「カリスマ」退任 トヨタ出身者が経営企画室長に
- ホンダ社長交代 酒豪の三部氏は「トヨタの後追い」から脱却できるか
- 川淵氏の会長職辞退で「二度恥」を回避 五輪組織委の異常なガバナンス
- コロナ禍で、軽くて安価な「リモート会議室」を開発 段ボールが劇的変化
- 増収増益の日本電産 欧州にEV向け新工場 売上高10兆円も視野
- ホンダF1撤退は業界再編の号砲
- 世界生産で復調したトヨタ、ホンダ、苦戦が続く日産と三菱 対照的な8月実績
- トヨタグループで実績「人事のプロ」が教えるテレワーク時代の人事評価
- 菅官邸が秘書官人事で「日産救済」モードに
- 日産ブランド「泥沼」 過剰設備と北米販売金融の苦境で、3期連続の赤字が視野
- 日本電産が「驚異」の決算発表 コロナ禍でも利益率8%超
- 苦境の日産自動車、前社長と前暫定CEOに「退職慰労金」含む4億円超の総報酬
- 佐賀の「がばいすごか」AI企業 元MRの経験を活かし労働生産性の向上支援
- 持続化給付金関連で政府が「安保発動」か 入札価格が黒塗りの訳
- 日産から幹部が「大量脱走」 背景に内田社長への不満か
- 「危機感なき」日産・ルノー・三菱の3社連合の行方
- トヨタとホンダの決算から見えた「コロナ危機」後の世界
- 吉村知事が、安倍首相や西村大臣より断然勝る「ファッションセンス」の意義