Yahoo!ニュース

【食後のコーヒーNG】栄養の吸収率が下がるって本当?気を付けたい組合せ

こんにちは、料理家ふらおです。

何気に飲んでいる「食後のコーヒー」ですが、実は栄養の吸収率を下げてしまったり、ある症状を引き起こしてしまったりと、良くない効果があるのはご存じでしょうか。

今回は「コーヒーとの組合せに気を付けたい食材」についてご紹介します。正しい栄養の知識を知って、美味しく健康的にコーヒーを楽しめるようになりませんか?

組合せに気を付けたい食材とは…

もったいぶらずに結論からお伝えすると、コーヒーとの組合せに気を付けたい食材は「牛の赤身肉、レバー、青魚」といった鉄分を多く含む食材です。

コーヒーには「タンニン」というポリフェノールが含まれています。タンニン自体は抗酸化作用があり、積極的に摂りたい栄養素ではありますが、鉄分と一緒に摂ると、その吸収を妨げてしまうという特徴があります。これにより、鉄分が不足しがちな人は貧血の症状が出る可能性が高まってしまいます。

赤身のステーキや青魚の焼き魚など鉄分たっぷりの食事をした後にコーヒーを飲むというのは、貧血気味・鉄分を意識して摂りたいという方にとっては、なるべく避けた方が良い組合せだというわけです。

何を飲めばいいの?

「食後のコーヒーが鉄分の吸収率を下げてしまうのは分かった。逆に吸収率を上げる飲み物はあるの?」という疑問に対するひとつの答えは「オレンジジュース」です。

オレンジジュースに多く含まれる「ビタミンC」は鉄分の吸収率を高めてくれる栄養素です。オレンジジュース以外だとグレープフルーツアセロラのジュースなどもビタミンCが多く含まれます。

ジュースを飲むことに抵抗があるなら、食後のデザートとしてビタミンCが豊富なキウイイチゴなどを食べることもオススメといえます。

ぜひ、それぞれの好みや状況に応じて、飲み物・食材を選んでくださいね。

まとめ

  • 鉄分たっぷりの食事の後のコーヒーは、鉄分の吸収率を下げてしまう。貧血気味、鉄分を意識して摂りたい人は、なるべく避けたい組合せ
  • 逆にビタミンCが多い飲み物や食材を食後にとると鉄分の吸収率が高まる

ランチやディナーの後のドリンク選びの際に、ぜひ参考にしていただければと思います。なお、コーヒーそのものにはお肌に良いポリフェノールなど体に嬉しい栄養素が含まれているので、タイミングを選んで美味しく召し上がってくださいね

「参考になった!」と思ったら、ぜひ記事下などにある「ハートマーク」を押して応援いただけると嬉しいです。

こちらの記事もよく読まれているので、良ければぜひ。

もやし「野菜室NG?」間違った保存場所

もやし「洗う・洗わない」どっちが正解?

玉ねぎ「水にさらさないで」辛味とる方法

ハラミってどこの部位?赤身肉ではなくて…

ホットケーキふわふわにならない3つの理由

卵の白いヒモ「食べちゃダメって本当?」

炊飯器に入れるだけ!お米「甘みアップ」

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事