Yahoo!ニュース

【ハズレの茄子】選ばない方法!必ず確認すべき「3つのポイント」美味しいナスの選び方

脱サラ料理家ふらお「〇〇しない」引き算レシピを作る人

茄子が出回る季節になりましたが、購入する際に「何となく」で選んでいませんか?
注意して選ばないと、水分が抜けてパサパサ(すかすか)になったハズレのナスにあたってしまうかも。

今回は、パサパサを回避して、美味しいナスを選ぶ方法をご紹介します。2~3分で読めるので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

パサパサのナスを避ける方法!

もったいぶらずに結論からお伝えすると、料理家の私が必ずチェックするのは「皮・ヘタ・重み」3点です。
少し踏み込んで解説します。

1)ここは絶対にチェック「皮」

まず一番最初にチェックするのは「皮にハリとツヤがあるか」ということです。
しぼんだように「シワ」が寄っている場合、収穫から時間が経ち、水分が抜けている可能性が高いです。

2)よーく見たら全然違う「ヘタ」

皮の確認が終わったら、次は「ヘタ」をチェック。
「切り口が緑色」のものは新鮮である証拠。また、新鮮なナスのヘタはよく見ると「トゲ」が立っています。このトゲは時間が経つとヘタっていき目立たなくなります。

よく見るとトゲが立っていることに気付きます
よく見るとトゲが立っていることに気付きます

「切り口が緑色」「トゲが立っている」ものを選ぶのがベストです。

3)持ち上げて感じる「重み」

「皮・ヘタ」をチェックし目星をつけたら、最後に持ち上げてみてください。見た目以上にずっしりと重みのあるものは、水分がたっぷり含まれています。
3本まとめて袋入りなどで売られている場合は、袋ごと持ち上げて総重量が大きいものを選ぶようにしています。

袋の外から「皮・ヘタ・重み」をチェック
袋の外から「皮・ヘタ・重み」をチェック

スクショしてスーパーへ!

「選び方は分かったけど覚えられない…」という方のために、チェックポイントをスマホの画面に収まるようにギュギュっとまとめますスクショを撮って、ナスを選ぶ際にご活用ください。

シワがよっているものは避ける
ヘタ切り口が緑トゲがあると最高!
重み…見た目以上のずっしり感

撮影したスクショ画像は「お気に入り画像」に登録して、すぐに見返せるようにしておけば、もう準備はバッチリ。
これで慌てることなく美味しいナスを選べます。

今回は以上となります。
「参考になった!」と思っていただけたら、ぜひ「フォロー」や記事下などにある「ハートマーク」(下図参照)を押して応援いただけると嬉しいです。

こちらの記事も人気です。

甘くないスイカ回避する5つのポイント

損しないピーマンの切り方 絶対チェック

もやし「野菜室NG?」間違った保存場所

もやし「洗う・洗わない」どっちが正解?

炊飯器に入れるだけ!お米「甘みアップ」

玉ねぎ「水にさらさないで」辛味とる方法

ハラミってどこの部位?赤身肉ではなくて…

ホットケーキふわふわにならない3つの理由

お弁当「傷みにくくなる」調味料とは?

「〇〇しない」引き算レシピを作る人

工程を極限まで省く「〇〇しない」引き算レシピを考案┊Yahoo!ニュース エキスパート┊フーディストノートアンバサダー/公式ライター┊食生活アドバイザー┊「食の知恵袋」運営┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊Zip!、ありえへん∞世界、THE突破ファイル等で紹介┊レシピや料理に関する豆知識を毎日2記事 投稿┊X(Twitter)でレシピを毎日発信┊フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます┊目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事