Yahoo!ニュース

JR北海道根室線と似た状況!次の廃線注目区間・青森県津軽線(蟹田ー三厩)代行バス乗車記

宙船乗り物大好きライター・そらふね
津軽線(蟹田ー三厩)代行バス・中里交通が運行

2024年3月31日、JR北海道根室本線・富良野ー新得(上落合信号場)が廃止されます。このうち東鹿越ー新得は2016年8月の水害で不通になり、代行バスが運行されたまま鉄道が廃線

隣の青森県には2022年8月の水害で線路に被害が出てしまい、バス代行中の津軽線・蟹田ー三厩(みんまや)間があります(青森放送・外部リンク)。JR北海道根室本線一部廃止区間と似た境遇であり、青函トンネルに関係するローカル線の代行バスなのに、注目する鉄道ファンは少な目。津軽線・蟹田ー三厩は大赤字ローカル線で、鉄道を残すか自動車交通にするか、地元で議論が続いています。
一方青春18きっぷ使用可能期間では、オプション券を追加購入すれば北海道新幹線(木古内ー奥津軽いまべつ)経由で函館ー青森間を移動可能な区間の一部(外部リンク)。ダイヤの悪さや北海道新幹線の高価格のため利用は少なめですが、片道でも津軽線の旅も経験してみてはいかがでしょうか。

(訪問:2024年2月)

奥津軽いまべつ駅→三厩

代行バスのきっぷは奥津軽いまべつ駅で

本州からの旅行者ですと、青森駅から津軽線に乗車して蟹田駅から往復する人が多いと思われますが、函館から青春18きっぷオプション券を使うなら、代行バスの始発は奥津軽いまべつ駅
なお代行バスの運転手はJRの運賃を基本取り扱わないため、代行バス区間の乗車券は奥津軽いまべつ駅で事前購入をお勧めします。

奥津軽いまべつ駅からスタート
奥津軽いまべつ駅からスタート

JR東日本が運行を委託する代行バスの他に、蟹田ー奥津軽いまべつー三厩の公共交通機関には乗合タクシーがあります(外部リンク)。現在のところ2024年3月31日までの運行で、以降については今後の発表待ち。

わんタク定期便はJR代行バスの間に運行中の決まったダイヤでのタクシー(外部リンク)。一方わんタクは前日までの予約が必要ですが、9:00~16:30の範囲で30分刻みでオーダーがあれば原則として運行する便です。予約はWEB、電話で可能。

奥津軽いまべつ駅にあるわんタク・わんタク定期便のポスター
奥津軽いまべつ駅にあるわんタク・わんタク定期便のポスター

他に奥津軽いまべつ駅からは、ストーブ列車の運行で知られる津軽鉄道(外部リンク)の終点・津軽中里駅まで予約制の乗合タクシー(外部リンク)も走っています。前日17時までの予約が必要ですが、奥津軽いまべつ駅から津軽鉄道までショートカット出来るのが魅力。

奥津軽いまべつ駅にある愛乗タクシーのポスター
奥津軽いまべつ駅にある愛乗タクシーのポスター

代行バス、わんタク・わんタク定期便、愛乗タクシー共に奥津軽いまべつ駅前のバス停から発着します。

駅舎出入口正面にバス停あり
駅舎出入口正面にバス停あり

また奥津軽いまべつ駅からは今別町巡回バス(外部リンク)も発着。時刻表(外部リンク)を確認し今別・三厩方面の旅行も良さそうです。

今別町巡回バス
今別町巡回バス

すぐ隣にはJR津軽線代行バスと、

代行バス乗車場所
代行バス乗車場所

わんタク・わんタク定期便の乗車場所と時刻表(外部リンク)があります。

わんタク・わんタク定期便乗車場所。代行バスのすぐ
わんタク・わんタク定期便乗車場所。代行バスのすぐ

駅前にはバス待合室も。

バス停待合室
バス停待合室

筆者がバス停で待っていると、わんタク定期便が到着。なお16時45分奥津軽いまべつ駅止まりで、蟹田には行きません。

当日は筆者のみバス待ちだったので、運転手が筆者に確認しに来られました。

わんタク定期便運転手とお話したところ、

1.代行バスは主に高校生の通学や地元住民の青森市への通院で利用。
2.わんタク・わんタク定期便は筆者のような津軽半島北部への旅行者向け。

とのことです。

奥津軽いまべつ駅止まりのわんタク定期便が到着
奥津軽いまべつ駅止まりのわんタク定期便が到着

16時53分に蟹田駅からの代行バスが到着。

蟹田駅から代行バスが到着
蟹田駅から代行バスが到着

運行は中里交通(外部リンク)が担当。最大45人乗車可能な車両でした。 乗客は筆者一人。

バス車内
バス車内

バスは雪の津軽道を進みます。大川平(おおかわだい)、今別、津軽浜名、三厩の順に停車。

代行バスは一部線路に沿うように進みます
代行バスは一部線路に沿うように進みます

今別駅は駅舎前に停車しますが、

今別駅では辛うじて車内から駅名標のみ撮影
今別駅では辛うじて車内から駅名標のみ撮影

大川平、津軽浜名は駅から少し離れた道路沿いに停車(外部リンク)

途中の津軽浜名駅は駅舎まで入らず、道路に仮設待合所
途中の津軽浜名駅は駅舎まで入らず、道路に仮設待合所

三厩駅

代行バスは終点・三厩駅に17:28に到着。

三厩駅に到着
三厩駅に到着

駅前には外ヶ浜町バス(外部リンク)がいましたが、乗客なし。

外ヶ浜町営バスに接続
外ヶ浜町営バスに接続

折り返し17時47分に発車するまで、三厩駅を見て回りました。

三厩駅→蟹田駅

三厩駅舎内部

三厩駅前は除雪が行き届いており、駅舎の明かりもしっかり点灯。

三厩駅は無人駅
三厩駅は無人駅

かつては駅員がいましたが、2019年6月より無人化されています。

きっぷうりばは閉鎖
きっぷうりばは閉鎖

駅舎出入口上部にある絵画は、青森県津軽出身の作家・太宰治の小説「津軽」の該当箇所の抜粋。

駅舎出入口上には太宰治作品にある龍飛岬の表現と絵
駅舎出入口上には太宰治作品にある龍飛岬の表現と絵

待合室はきれいに清掃されていました。

待合室
待合室

ホームへ行こうとしますが、

ホームへの出入口
ホームへの出入口

例年より少ない積雪ですが、ホームに行ける状況ではありません。

積雪は少ないが、除雪はされていません
積雪は少ないが、除雪はされていません

別の場所から駅名標を撮影。

三厩駅駅名標
三厩駅駅名標

代行バスは17時47分三厩駅を発車しました。

津軽浜名、今別、大川平、津軽二股(奥津軽いまべつ)、大平(おおだい)、中小国(なかおぐに)、終点・蟹田の順に停車しましたが、その間の乗降はなく、乗客は筆者一人でした。

蟹田駅

蟹田駅から津軽線に乗ります。18時55分の時点で駅員はおらず、自動券売機できっぷを購入するのみ。19時3分発普通列車に乗車します。19時3分発は蟹田駅発の最終。

蟹田駅は夜間、券売機のみ
蟹田駅は夜間、券売機のみ

蟹田駅から701系ワンマン電車で青森駅へ移動します。蟹田駅の営業時間外では、津軽線内の駅で下車なら車内精算、青森駅以降の場合は青森駅での精算となります。

青森駅へ向かいます
青森駅へ向かいます

北海道新幹線が開業する前は青函トンネルを走行する旅客列車で賑わいましたが、現在は貨物列車が運転停車・通過するものの、旅客列車は1日9往復(うち1本は日祝運休)するのみとなってしまいました。

関連記事

JR北海道「奥津軽いまべつ駅」は最北・最南・本州唯一・最小が揃う北海道新幹線の駅

2024年3月末廃止!JR根室本線・東鹿越ー新得代行バスの運行体制

3月終了!根室本線・富良野ー東鹿越列車限定の景色

2024年3月廃止!根室本線・布部駅は「北の国から」が始まった駅

2024年3月廃止!ログハウス駅舎が特徴・根室本線「山部駅」

2024年3月廃止!市町境界近くの無人駅・根室本線「下金山駅」

2024年3月廃止!かつての砂金が名前の由来・根室本線「金山駅」

2024年廃止!根室本線・東鹿越駅は廃駅予定から代行バス発着となった駅

映画「鉄道員(ぽっぽや)」ロケ地・JR幾寅駅は幌舞線と同じ運命!

JR北海道根室本線・落合駅はホーム立入不可!バス代行のまま自然回帰

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事