Yahoo!ニュース

きわめて稀な障がいのあるわたし。同じ障がいで同じ外見をした人を探す旅を支えてくれた仲間について

水上賢治映画ライター
「わたしの物語」より

 イギリスのエラ・グレンディニング監督によるドキュメンタリー映画「わたしの物語」は、タイトル通りに、彼女自身についての物語だ。

 股関節がなく、大腿骨が短いというきわめて稀な障がいが生まれつきある彼女は、障がい者差別が未だに根強く残るこの社会を前にして、こう思い立つ。「自分と同じ障がいのある人と直接会って話してみたい」と。

 「わたしと同じような脚の人は果たしているのか?」「いたとして実際に会ってもらえるかしら?」と少し不安に思いながらも彼女は、SNSで同じ障がいのある人を探すことに。

 こうして始まり、コロナ禍や自身の出産という中断を挟みながらも、自分自身と自分の障がいと向き合い続けた4年間が記録されている。

 確かに収められているのは、障がい者としての彼女のひじょうにパーソナルな部分に触れることだ。

 ただ、プライベートな物語ではあるけれども、ここで語られることはどこかわたしたちの人生や生活の営み、いまの社会にもつながっている。

 ひとつの旅路といっていい彼女の日々の記録は、どこか画一的に語られがちで枠に収まってしまっているような「障がい」について、新たな面を見せてくれるとともに、障がいがあろうとなかろうと関係のなく直面する「この社会の中でどう生きればいいのか?」「自分らしく生きることとはどういうことなのか?」といったテーマへと結びついていく。

 「障がい者」を「障がい者」としてしまうのは、果たして「障がい」なのだろうか?

 この社会は、大切な何かを見過ごしてはいまいか?

 ふと、そんなことを考えてしまう、気づきの多い作品になっている。

 自身と同じ障がいのある人々と出会い、何を考え、作品を通して、何を伝えたかったのか?

 エラ・グレンディニング監督に訊く。

 ここからは番外編へ。エラ・グレンディニング監督のプロフィールについて訊いていく。番外編全二回/番外編第一回

「わたしの物語」のエラ・グレンディニング監督
「わたしの物語」のエラ・グレンディニング監督

撮影監督を務めてくれたアン・マリーについて

 監督自身のプロフィールの話に入る前に、スタッフワークについてひとつ訊きたい。

 本作において、撮影カメラマンの存在はひじょうに大きかったと思う。カメラマンがとる距離感でかなり作品が変わったと思われる。

 作品内に一瞬登場しているのだが、カメラマンのアン・マリーはどのようにして決めたのだろうか?

「そうですね。

 カメラマン選びはひじょうに大切なことは、わたしの中でもよくわかっていました。

 まずなにより大切なのは、わたしが主体となることはわかっていたので、わたし自身ときちんとコミュニケーションをとってくれる人でいてほしかった。

 わたしの視点というよりも、わたしという人間を受けとめてくれて、ありのままとらえてくれる。そういう信頼して任せられる存在をカメラマンには求めたところがありました。

 それから、次に考えたのはカメラと人の距離感が大切ということでした。

 当然ですけど、カメラを向けるのは、わたしと同じ障がいのある人が中心になってくる。

 そうなったときに、障がい者ということをあまりに意識しすぎて遠慮してもらっても困るし、逆に入ってきてほしくない領域に配慮せずにずかずかと入り込んでしまうようでもダメ。

 自然とそこに存在してくれるようでいてくれるといいのかなと考えていました。

 そして、これも重要でしたが、なんといっても、今回はわたしにとって初めての長編監督作品になる。最高の相棒になってくれたらいろいろな意味で心強い。

 事前にこのようなことを考えていたんですけど、今回、撮影監督を務めてくれたアン・マリーは、まさにそういう存在になってくれました。

 彼女は経験豊富な素晴らしいカメラマンで才能もある。ほんとうにいろいろなところでわたしをフォローしてくれました。

 彼女にカメラマンをお願いしたのは、プロデューサー経由でです。

 ちょっとわかりづらくなるかもしれないのですが説明すると、まずいま話したようなことをプロデューサーに伝えて。誰かいいカメラマンがいないか、探してもらいました。

 そうしたら、たまたまそのプロデューサーの娘さんが撮影カメラマンをやっていて、その娘さんがアン・マリーさんを薦めてくれたんです。

 で、まず一度会うことにしたんですけど、会った瞬間に『気が合う』と感じて。すぐに彼女にお願いしたいと思いました。瞬時に決めた感じです」

「わたしの物語」より
「わたしの物語」より

わたしのことを信じてくれたスタッフには深く感謝

 カメラマンとしてだけでなくプライベートでも支えてくれたという。

「わたしは妊娠した際、いろいろと不安なことが出てきました。

 実は、アン・マリーも母親で幼いお子さんがいらっしゃる。つまり先輩ママだったんです。

 で、妊娠して出産に臨むところから妊娠後から子育てするまで、わたしの気持ちをひじょうによくわかってくれて、支えてくれました。

 作品作りにおいても、プライベートにおいても彼女はわたしを支えてくれました。彼女に出会えたのは幸運でした。

 あと、ほかのスタッフに関しても、『この人に頼みたい』という人にお願いできて、みんな快く引き受けてくださって、わたしという人間を尊重してくれて、作品作りに一丸になって取り組んでくれました。

 わたしのことを信じてくれたスタッフには深く感謝しています」

(※番外編第二回に続く)

【「わたしの物語」エラ・グレンディニング監督インタビュー第一回】

【「わたしの物語」エラ・グレンディニング監督インタビュー第二回】

【「わたしの物語」エラ・グレンディニング監督インタビュー第三回】

【「わたしの物語」エラ・グレンディニング監督インタビュー第四回】

【「わたしの物語」エラ・グレンディニング監督インタビュー第五回】

「わたしの物語」ポスタービジュアル
「わたしの物語」ポスタービジュアル

「わたしの物語」

監督・出演:エラ・グレンディニング

製作:ナターシャ・ダック/ニッキ・パロット/リサ・マリー・ルッソ/マーク・トーマス

公式サイト www.pan-dora.co.jp/watashi

全国順次公開中

写真はすべて(C)HOT PROPERTY ITAOT LIMITED 2023

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事