園田学園女子大学の共学化プレス対応が外している理由~教育広報担当者が知ると得する話・14
◆女子大の共学化、相次ぐ
昨年、恵泉女学園大学が募集停止を発表した後に、「女子大氷河期サバイバル~私立女子大67校の未来像をデータから検証」(2023年3月25日公開)という記事を出した。
タイトル通り、67校の女子大の2022年データをまとめたものである。Yahoo!トピックス入りはしなかったものの、関連記事が他媒体で出たほか、女子大関連のイベント・研修会などにやたらと呼ばれることになった。
さて、この記事で恵泉女学園大学と同じ水準(2022年時点で一般入試倍率が1.5倍以下、入学定員充足率が70%以下)だったのが13校であり、危険水域にある、と指摘。
さらに、安全水域にある23校を除いた中間層31校も含めて、「学部新設を含む規模の拡大か、それとも共学化か、あるいは廃校・他校との統合か」いずれかを選択、とも指摘した。
その後、どうなったか。
まず、危険水域にある、とした神戸海星女子学院大学が4月に募集停止を発表。
東京家政学院、名古屋女子、神戸松蔭女子学院の3校は2024年に入り、相次いで共学化を発表した。
さらに、中間層の園田学園女子大学も共学化を発表している。
今、改めて読み返すと、園田学園女子大学は2022年の入学定員充足率が63.0%。倍率が2.1倍だったので危険水域には入っていないが、限りなく近かった。
記事、というよりもデータの通りになったわけで、今後も危険水域の残り9校含め、女子大は共学化か、募集停止か、厳しい選択を迫られることになる。
◆すぐ記事になった3校に離された園田女子
さて、共学化を発表した4校だが、明らかな差が付いてしまった。
名古屋女子:2024年2月16日に公表→同日、共同通信/2月17日・中日新聞/3月13日・中日新聞(学長インタビュー)
神戸松蔭女子学院:2024年3月1日に公表→同日、神戸新聞など
東京家政学院:2024年3月8日に公表→同日、読売新聞→3月11日に15日記者会見をプレスリリース→15日の会見後にNHK
3校とも、共学化を公表後、すぐ記事になっている。
一番の当たりは名古屋女子大学で公表から1か月後、地元の中日新聞で学長インタビューが掲載された。
共学化の意義についてきちんと答えているわけで、名古屋女子大学からすれば、格好の宣伝となった形だ。
では、残る園田学園女子大学は、と言えば、実はまだどこも記事にしていない。
理由は簡単だ。
園田学園女子大学側が取材を断っているからである。
◆3月1日に公表も記者会見は4月下旬
園田学園女子大学は3月1日に「共学化の決定について」で共学化を公表した。
このリリースの下に「報道各位」と、報道関係者向けのコメントがある。
現在、文部科学省への届出準備を進めている段階のため、大学名称および大学3学部5学科の名称変更等を含む今回の改革構想についての詳細は、4月下旬に開催予定の記者会見にてお伝えさせていただきます。
本日の発表は、在学生および保証人、入学予定者、受験生、教育関係者への事前周知を目的としたものであり、現時点でお伝えできる情報が限られますため、共学化に関する現時点での報道各社への取材対応は記者会見にて対応させていただきます。何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
※園田学園女子大学サイトより
要するに、4月下旬に記者会見をやるので、それまでは取材対応は市内、という事実上の取材拒否宣言である。
新聞やテレビメディアは情報の裏取りをすることが大前提となる。大学の共学化であれば当然ながらその大学に取材をかける。
その際に取材を断ると、メディアとしては報道することができない。
園田学園女子大学とメディアのやり取りは知る由もないが、おそらくは「プレスリリースにだした通り」「詳細は4月の記者会見で」を繰り返したに違いない。
大規模校であれば、これでも記事にしたかもしれないが、小規模校だと、メディアも構ってはいられない。
◆以下、有料公開部分となります。
◆タイムラグがもったいない
◆きちんと人員配置をできない幹部も責任
※無料公開部分1500字・有料公開部分の文字数700字/合計2200字
学校・教育機関広報担当者向けシリーズ・バックナンバー
鶴見大学VS週刊文春のプレスリリースを勝手に添削~教育広報担当者が知ると得する話・1(2023年3月12日公開)
侮辱・不適切動画が出た学校はどうする?~教育広報担当者が知ると得する話・2(2023年3月16日公開)
「近大ばかりえこひいきして」に反論したい~教育広報担当者が知ると得する話・3(2023年3月31日公開)
「プレスリリースで送るほどのものがない」と嘆く前にできること~教育広報担当者が知ると得する話・4(2023年4月25日公開)
前提を揃えないと専門学校並みに信頼性が落ちる/美作大学が微妙な件~教育広報担当者が知ると得する話・5(2023年5月4日公開)
記者が異動したら/「教育担当部署には送りました」~教育広報担当者が知ると得する話・6(2023年6月24日公開)
食べ物・グッズネタは小ネタだから記事にならない、というウソ~教育広報担当者が知ると得する話・7(2023年7月19日公開)
オープンキャンパスではオシャレスポットに日常を~教育広報担当者が知ると得する話・8(2023年8月28日公開)
石渡が高校講演で長崎国際を出して東北主要私大を紹介しなかった理由~教育広報担当者が知ると得する話・9(2023年9月26日公開)
分野別ガイダンスをパスする余裕などないはずなのに~教育広報担当者が知ると得する話・10(2023年10月31日公開)
「就職」売りはインフレ状態に~教育広報担当者が知ると得する話・11(2023年11月30日公開)
女子大のIT系学部はなぜ低迷してしまうのか~教育広報担当者が知ると得する話・12(2023年12月31日公開)
SNS投稿は受験生集めにつながるのか~教育広報担当者が知ると得する話・13(2024年1月31日公開)
以下、有料公開部分です
この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバー 2024年3月
税込550円(記事1本)
2024年3月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。