Yahoo!ニュース

検索結果

315
  1. 近鉄南大阪線の踏切にブロック片、11歳男児を書類送致…「割れるのを見たかった」
     奈良県葛城市の近鉄南大阪線の踏切で今年3月、軌道上にブロック片が置かれた事件で、高田署が、大和高田市内の小学校の男子児童(11)を電汽車往来危険の…
    読売新聞オンライン社会
  2. 「マニアの欲求満たしたかった」警察手帳偽造、職質装い話しかける…自家用車には赤色灯
     警察手帳を偽造、使用したとして、奈良県警西和署は26日、大阪府高石市、配送運転手の男(26)を公記号偽造・同使用容疑で逮捕した。「警察マニアとして…
    読売新聞オンライン社会
  3. 議会に自席マイクを 改革請願の市民、採択も違和感「そもそも…」
     奈良県大和郡山市議会は26日、議会改革や議場改造を求める請願2件を賛成多数で採択した。市民の要望に応えて改革に取り組む意思を議会として示した形で、…
    毎日新聞政治
  4. スイカ「金色羅皇」に種なし新品種 黄色で、大玉で、良食味
     ナント種苗(奈良県橿原市)は26日、種なしの黄色系大玉スイカの新品種「3Xゴールデンジャック」を発表した。高糖度で良食味で知られる同社主力の黄色系…
    日本農業新聞産業
  5. 奈良県立大が大学改革を公表 文理融合型の人材育成目指す
    奈良県立大(奈良市)は来年度、1学部1学科の体制下に整備している4つの専門領域について6つに再編・拡大するとともに、入学定員を50増の200人とする…
    産経新聞文化・アート
  6. 万博協会、海外パビリオン遅れに現実的な対応できるか タイプ変更に課題 国際会議閉幕
    …2025年大阪・関西万博の参加国を集め、日本国際博覧会協会が奈良市で開いていた国際会議が26日、閉幕した。深刻化する海外パビリオンの建設遅れなどに関…
    産経新聞経済総合
  7. 偽造の警察手帳を示し、職務質問装う 公記号偽造容疑などで男を逮捕
     警察手帳を偽造し職務質問を装って提示したとして、奈良県警西和署は26日、配送運転手の男(26)=大阪府高石市、有印公文書偽造・同行使の罪で起訴=を…
    朝日新聞デジタル社会
  8. 「ストリートファイター」ケン像設置費、県内企業4社が寄付 奈良
     人気格闘ゲーム「ストリートファイター」の3体目銅像「ケン」を奈良県橿原市内に設置する費用の贈呈式が26日、市役所であった。550万円の寄付を申し出…
    毎日新聞社会
  9. パキスタン、イランが独自パビリオン断念 万博参加国からはガス爆発懸念の声も
    …2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は25日、参加国らに準備やパビリオン運営に必要な情報を提供する国際会議を奈良市内で開いた。開幕ま…
    産経新聞経済総合
  10. 奈良・吉野の山中でツキノワグマ出没、駆除 民家近く注意呼びかけ
     奈良県は25日、吉野町柳の山中で22日にツキノワグマが出没し、駆除したと発表した。けが人はなく、周辺の民家にも被害はなかったという。県によると、現…
    毎日新聞社会
  11. 「部屋の模様替えの参考に…」 奈良の空き家でDIY教室開催
    奈良県大和郡山市内の空き家のリノベーションを手がける「大和郡山まちづくり株式会社」は、楽天グループ(東京都)と協同で、同市東岡町にある空き家でDIY教室を開催した。
    産経新聞ライフ総合
  12. 「大阪の隣県として万博盛り上げる責務」 万博相の表敬訪問に奈良知事意気込み
    …阪・関西万博の国際参加者会議(IPM)に合わせ、自見英子万博相が25日、奈良県の山下真知事を表敬訪問した。 IPMは、万博への参加を表明している国・地…
    産経新聞政治
  13. 向かってきたツキノワグマを猟師が射殺 奈良県が注意呼びかけ
    奈良県は25日、吉野町柳で22日にツキノワグマが出没したと発表した。これまで生息が報告されていなかった地域で、県は注意を呼びかけている。 県農業水産…
    産経新聞政治
  14. 明日香に国蝶…羽ばたく夢 師匠継ぎ、オオムラサキ1500匹羽化
    …鮮やかな青紫色の羽を持つ国蝶、オオムラサキが、古代史の宝庫で知られる奈良県明日香村の飼育ハウスで羽化のピークを迎えた。環境省のレッドリストで「準絶滅…
    産経新聞ライフ総合
  15. インド料理店を地図アプリで検索し各地で窃盗、外国人経営者の店の手薄な防犯につけ込む…「カレーが好きだった」と供述も
     奈良県内外のインド料理店などから現金を盗んだとして、奈良県警は24日、住居不定、無職の男(31)(窃盗罪などで公判中)を窃盗容疑などで奈良区検に最…
    読売新聞オンライン社会
  16. 奈良県が虐待情報を警察と全件即時共有へ 「精度の高い判断を」
    奈良県の山下真知事は24日の県議会本会議で、今年度下期をめどに、2カ所のこども家庭相談センター(児童相談所)に寄せられた児童虐待の通告すべてを県警と…
    産経新聞政治
  17. オーバードーズの危険性 若者にプッシュ型広告で通知 奈良県
    …市販薬を過剰摂取する「オーバードーズ」が若者を中心に広がっている問題を受け、奈良県の山下真知事は24日の県議会本会議で、インターネット検索サイトや交流サイ…
    産経新聞政治
  18. 開幕戦は五條-御所実 夏の高校野球奈良大会、組み合わせ決まる
    …第106回全国高校野球選手権奈良大会(奈良県高野連など主催)の組み合わせ抽選会が22日、奈良県橿原市の県橿原文化会館で行われ、34チームの対戦相手が…
    産経新聞野球
  19. そうめんは伊勢参りの旅人が広めた...奈良県で辿る「三輪素麺」の伝統
    …の魅力を探求するシリーズ「歴史街道まちめぐり わがまち逸品」。 今回は、奈良県桜井市の「三輪素麺(みわそうめん)」。保存がきく乾麺であり、夏の定番料理…
    WEB歴史街道経済総合
  20. 地震で大規模停電が発生したら… 関電送配電が奈良・十津川村で訓練
    …関西電力送配電奈良本部が、大規模災害時に復旧作業の拠点となる公共空間を活用する訓練を十津川村の施設「昴(すばる)の郷(さと)」一帯で行った。同本部の…
    産経新聞社会
  21. 町の信仰集めた「御坊さん」 浄照寺 社寺三昧
    …奈良盆地には浄土真宗本願寺派の拠点ともいえる5寺院「大和五ケ所御坊」がある。奈良県橿原市の称念寺と信光寺、同県御所市の円照寺、同県大和高田市の専立寺、そし…
    産経新聞ライフ総合
  22. 維新の会奈良県総支部代表の山下知事、次期衆院選で「県内全選挙区で候補者立てる準備進めている」
     日本維新の会奈良県総支部は22日、奈良市内で初の総支部大会を開いた。代表を務める山下真知事が「衆院選が近いうちにあることは間違いない。県内でも全て…
    読売新聞オンライン政治
  23. 「党員の意見をくみ取って」自民党本部と奈良県連が車座対話 政治資金問題受け
    …執行部が全国の地方組織や党員らから意見を聞く「政治刷新車座対話」が自民党奈良県連(奈良市)で開かれ、党本部から訪れた松山政司参議院幹事長は冒頭の挨拶で…
    産経新聞政治
  24. 五條-御所実で開幕、高田の北山主将が選手宣誓 奈良大会組み合わせ
     第106回全国高校野球選手権奈良大会の組み合わせ抽選会が22日、奈良県橿原市の奈良県橿原文化会館であり、34チームの組み合わせが決まった。7月7日午前…
    朝日新聞デジタルスポーツ総合
  25. 昨夏代表の智弁学園は高田、天理は畝傍と初戦 奈良大会組み合わせ
     第106回全国高校野球選手権奈良大会(朝日新聞社、奈良県高校野球連盟主催)の抽選会が22日、奈良県橿原市内であり、参加34チームの組み合わせが決まった。
    朝日新聞デジタルスポーツ総合
  26. 【ナゼ?】同僚女性のペットボトルに尿・唾液の混入は『微罪』!?被害者に強いトラウマも…専門家警鐘「厳罰化には法改正が必要」
    …きに物の位置が違ったことで不審に思った」  警察に相談があったのは3月。奈良県にある学生塾で働く20代の女性からだった。不審に思った女性は、カバンの中…
    読売テレビ社会
  27. 青リンゴと甘いトマトの香り… 奈良・王寺町産オリーブオイルが国際コンテスト入賞
    …国際オリーブオイルコンテスト」(日本オリーブオイルソムリエ協会主催)で、奈良県王寺町の農園「ヤマトファーム」の代表、池田興仁(おきひと)さん(65)が…
    産経新聞ライフ総合
  28. さまざまな色の花が鮮やかに 梅雨入りの奈良・矢田寺でアジサイ最盛期
    …近畿地方の「梅雨入り」が21日、発表された。「あじさい寺」として知られる奈良県大和郡山市の矢田寺(矢田山金剛山寺)で、アジサイの花が咲き誇り、参拝者を楽しませている。
    産経新聞ライフ総合
  29. 【速報】奈良県立高校で生徒ら216人分の個人情報紛失 氏名、住所、電話番号など 配送業者がミス「深くお詫び」
     奈良県は21日 午後4時半に会見を開き、奨学金関連の書類を紛失したと発表しました。書類には、奈良県立高校の3年生ら、あわせて216人分の個人情報が含まれていました。
    読売テレビ奈良
  30. オーバードーズ問題 奈良県医師会「学校教育含めた対策必要」
     市販の医薬品を過剰に摂取するいわゆる「オーバードーズ」が問題となる中、県医師会は20日、学校教育を含めた対策が急がれるという認識を示しました。  …
    奈良テレビ放送奈良
  31. 市販薬のオーバードーズ急増「背景に若者の孤立」 県内の中学校でも報告例
    奈良県医師会の安東範明会長は20日の定例記者会見で、若者を中心に市販医薬品のオーバードーズ(OD、過剰摂取)が急増しているとして、危険性の周知を進め…
    産経新聞ライフ総合
  32. アップダウン激しい通学路を市長が視察 「熱中症の懸念」「スクールバスも検討」
    奈良県香芝市の三橋和史市長が19日、市立関屋小学校(同市関屋北)の通学路を視察した。同小は住宅が密集する高台に位置しており、一部地域の通学路はアップ…
    産経新聞政治
  33. 陸自駐屯地「唯一の空白県」奈良が配置を4年ぶり要望 南海トラフなど想定
    …」と意義を述べた。 奈良県は47都道府県で唯一、陸上自衛隊の駐屯地が配置されていない。このため災害時は京都府の大久保駐屯地が奈良県への災害派遣を担当している。
    産経新聞政治
  34. 奈良、陸自駐屯地の配置を要望 4年ぶり、唯一存在せず
     奈良県の山下真知事は19日、陸上自衛隊の駐屯地配置を求める要望書を国に提出したと明らかにした。災害時の対応迅速化が狙い。奈良県は都道府県で唯一陸自…
    共同通信社会
  35. 【速報】ハンドボールの大会でフラッシュ撮影した生徒に腹を立てて髪を引っ張る 奈良・生駒市立中学校男性講師を戒告処分
     奈良県生駒市立の中学校の男性講師(69)が、顧問を務めるハンドボール部の大会で、禁止されているフラッシュをたいて撮影をした生徒に腹を立てて髪を引っ…
    ABCニュース奈良
  36. 万博子ども招待、奈良県知事「参加は各校判断」「安全対策は超重要」
     2025年大阪・関西万博への子どもの無料招待をめぐり、奈良県の山下真知事は19日の定例会見で、参加するかどうかは各学校の判断に委ねるとの考えを示した。
    朝日新聞デジタル社会
  37. 【速報】大会中フラッシュ撮影したハンドボール部員の髪を『感情的になって引っ張る』69歳の男性中学校講師を戒告処分 奈良県教育委員会
    奈良県教育委員会は、生駒市立中学校の69歳の男性講師に懲戒処分を行いました。 県教委によりますと、講師はハンドボール部の顧問を務めていますが、今年5…
    MBSニュース奈良
  38. 愛子さま 両陛下ご訪英で期待が高まる「皇室応援団」との交流ご代行
    …6月22日から29日までの英国ご訪問が目前に控える天皇陛下と雅子さま。両陛下の訪英中、愛子さまは日本赤十字社でのお仕事に臨まれながら、御所で留守を預…
    女性自身社会
  39. アルバイト同僚の飲料に尿や唾液を入れた疑い 大学生の男を逮捕
     アルバイト先の学習塾の同僚女性たちの飲料に尿や唾液(だえき)を入れていたなどとして、奈良県警は18日、奈良市の大学生の男(21)を器物損壊と暴行の疑いで逮捕し、発…
    朝日新聞デジタル社会
  40. 「かけがえのない郷土の政治家失った」死亡した県議の追悼演説も 奈良県議会開会
    奈良県議会の6月定例会が18日開会し、新型コロナウイルス関連の業務委託費を巡り、大手旅行会社「JTB」に対し過払い金の返還を求める損害賠償訴訟を提起…
    産経新聞政治
  41. 閉鎖されたホームページにオンラインカジノに誘導のリンク 奈良県が注意呼びかけ
    奈良県は18日、平成22年に県内で開催された「平城遷都1300年祭」のPRのため関連団体が過去に使用していたホームページアドレスが第三者に再使用され…
    産経新聞政治
  42. 奈良県が副知事3人体制へ インフラ整備、リニア駅位置確定を加速
    奈良県の山下真知事は17日、道路などのインフラ整備を加速するため、副知事を新たに1人増やし、3人体制とする条例改正案を18日開会の県議会6月定例会に…
    産経新聞政治
  43. 不登校児たちにも職業体験を 母親らがカフェづくりへ支援呼びかけ
    …さまざまな理由で学校に通えない子供を持つ親たちの集い「マザーリーフ」(奈良県大和郡山市)が、同市小泉町の空き店舗を活用し、子供たちが職業体験として働…
    産経新聞ライフ総合
  44. 正確なジャッジ、再確認 高校野球奈良大会前に審判らが講習会
     7月7日に開幕する第106回全国高校野球選手権奈良大会に向け、奈良県高校野球連盟の夏季審判講習会が16日、天理市の天理親里球場であった。17~61…
    朝日新聞デジタルスポーツ総合
  45. アパートから拳銃7丁と実弾73発 「武器庫」か、暴力団幹部ら逮捕
     アパートの一室で拳銃と実弾を隠し持っていたとして、奈良県警は17日、指定暴力団山口組系の組幹部、黒宮敦(53)=同県大和郡山市=と無職の黒宮善久(…
    朝日新聞デジタル社会
  46. 住職でシンガーソングライターの三浦明利さん ベストアルバム「月愛三昧」リリース
    …光明寺(奈良県大淀町、浄土真宗本願寺派)の住職でシンガーソングライターの三浦明利(あかり)さん(41)が、これまでの感謝の思いを込めたベストアルバム…
    産経新聞ライフ総合
  47. 物価高騰で支援求める声急増、一人親家庭に「夏のおすそわけ」 奈良のNPO法人
    …給食のない夏休みに一人親家庭を支援しようと、奈良県田原本町の安養寺に拠点を置くNPO法人「おてらおやつクラブ」は、農家から寄付された米などの食品を各…
    産経新聞ライフ総合
  48. マダニ感染症の患者、奈良県内で初確認
    奈良県は14日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)に吉野保健所管内の80代の女性が感染したと発表した。県内でSF…
    産経新聞ヘルス
  49. 文芸作品から陶芸、農作物まで お年寄りらの力作ずらり
    奈良県平群町長寿会連合会のクラブ活動に参加する高齢者たちの作品発表会が14日、町立老人福祉センター「かしのき荘」で始まった。入場無料、15日まで。 …
    産経新聞ライフ総合
  50. 私財投じて石の橋に架け替え…江戸時代の医師の物語が冊子に
    奈良県明日香村の歴史について、親しみやすい絵を添えて紹介する冊子「豊年(ほうねん)橋の謂(いわ)れ」を明日香村文化協会が刊行し、村内の全保育園や幼稚…
    産経新聞文化・アート

トピックス(主要)